母の忘れもの

軽度認知障害になった母の記録

老々介護

2024-06-11 12:17:28 | 日記
母退所からまもなく2ヶ月になる

父がちゃんとやると言ったので

病院は付き添うが

日々の生活面は父から

ヘルプ要請がない限り

手を出さないつもりだ

知ってしまうと手も口も出したくなるし

そうしてしまうと

また父は何もやらなくなり

私が大変になってしまうから

ここ1ヶ月は実家には行かず

平和な日々だった

母の日に母に高座椅子をプレゼントした

父は買ってやらなきゃという

気もなかったし

母も昔と同じように

床に座り込んでも生活できると

思っていたようだが

やはり適当な高さのある椅子が

あった方が良さそうだったので

買って持っていくと

とても喜んでくれた

最初の担当者会議で

紙パンツにしましょうと決めたのに

あの後すぐ母は布パンツにしてしまい

父も「大丈夫そうだぞ」と布のまま

紙パンツを履かせる気は

全くなく

何度か

「デイサービスでお願いされてるから」

とか

「失敗した後に紙にするのは大変だから」

とか

父には言ったが結局いまだ布のままだ

骨粗鬆症の診断を受けた母は

毎月通院をしていて

昨日通院日だったので

1ヶ月ぶりに両親に会ったが

父と話していると

やっぱり突っ込みたくなることばかり

母を一人にしちゃダメだよって

退所前に話していたのに

母を一人にして買い物に出るらしく

父がいない間に母が外に

出てしまった事があったらしい

帰ってきた父と家の近くで会ったので

大事には至らなかったが

「ダメだろって言ってやった」

と笑って話していたが

笑い事ではない

父の昼寝中に出ていってしまった事も

あったらしい

マンションの4階から叫んで呼び戻した

と笑っていたが

笑い事ではない

昨日会った母は歩行器を押していても

足の進みが悪かった

歩行器がないと

歩くのも危なげな感じだった

1ヶ月前より明らかに

足が弱ってる印象だったのに

父は「だいぶ良くなった」と

満足気に話す

「歩行器に頼ると鍛えられないから

最近歩行器なしで一緒に外に出て

前を歩かせてる」

と謎理論を繰り広げる

「歩行器は必ず持って出るようにしてよ

歩行訓練がしたいなら家の中でやって」

と言うと

「大丈夫だ、ちゃんと見てるから」

とこれまた謎の自信

母は転んで骨折したのに

前を歩かせて転びそうになったら

助けられるだけの俊敏さが

あると思っているのか?

父より30歳若い私でも

無理だと思うけど

どこまでも危機管理の甘い父

実家に戻ってカレンダーを見ると

今週2日連続で

午後に父が留守にする予定が

書き込んであった

デイサービスから母が帰ってくる時間に

父がいないのに

デイサービスにも伝えてないし

私も聞いていない

2ヶ月もたつのにいまだに

母の介護をしているという意識が薄い

16時30分頃デイサービスから

帰ってくる母が一人で

父が帰ってくる18時30分頃まで

大人しくしているわけがない

それでなくても父が買い物に出てる間に

買い物に行こうとしていた事例が

発生しているのに

その可能性を心配にならなかったのか?

手出しをせずに父の無責任な行動で

何が起きるかやらせてみた方がいいかとも

考えたが

デイサービスにも迷惑がかかるし

何より私が気が気じゃない

仕事を早退して母を預かることにした

誰もいない家に

帰ることになる事実を知った母は

最初不安を口にしたが

少しすると「家に一人でいれるよ」と

言い出した

「絶対外出ちゃうじゃん」と言うと父が

「一人で外に出ると怪我しちゃうかもしれないから危ないでな」

とわかったようなことを言い出したが

そもそも誰のせいで危険な場面を

作り出していると思ってるのか

まあなにもしなかった父が

なんとか母の世話をしながら

生活してくれているだけでも

良しとしないとね





最新の画像もっと見る

コメントを投稿