母の忘れもの

軽度認知障害になった母の記録

思春期vs認知症

2019-08-25 12:45:59 | 日記
うちには子供が3人いる
長男は高校3年生、長女は中学3年生、次女は小学4年生
子供たちが小さい頃から当然のように母はよく世話をしてくれていた
子供たちも当たり前のように母に甘えていた

でも母とのやりとりに不自然を感じはじめてからまず息子が拒絶し始めた
とても懐いていただけに母が繰り返し話をすること、会話が進まないことにムカついてきたりそのうらで悲しい気持ちからか「怖い」と言い始めたり
難しい年頃というのもあるだろうか
男の子と女の子でも受け止め方が違うとも感じる

長女は繰り返される話にも途中から調子を合わせることもある
うまく合わせてくれていると思うと
よくわからないところでイライラしている

母が私と娘2人を外でランチしようと誘うので近くのファミレスへ行った事があった

母はたまたま目に止まった「いかと明太子のパスタ」を注文した
注文品がくると娘が「臭っ❗」と言った
すると母が泣きそうな顔になり「もう食べたくない❗」と言い出した
娘は謝ったが母の怒りはおさまらず娘もたまらず泣き出し、ファミレスでけっこうな修羅場だった

娘は悪いと思うが何より母の大人げない対応も驚いた

もともとあんまり穏やかな人ではないが子供相手にここまで大人げない対応になるのは認知機能低下のせいなのか?

相変わらず長女と母は仲がいいが娘の思春期特有の爆発的なイライラが出る時、理由がわからず母が急に泣いたりする

引き離しておいた方がいいのかと思うときもあるが
今母に笑顔で対応してくれるのは長女と京都の姪だけかな?


まあ怒っても泣いても母は覚えてないけどね




生姜とミョウガが増える理由

2019-08-18 17:25:43 | 日記
先日実家の乾物を整理しに行った

そうめん、そば、パスタが相変わらず大量で特に多かったパスタを20束程もらって帰ってきた
そうめんとそばは父の昼御飯で使うだろうけど使いきれない量なのでとりあえず一袋ずつもらってきた
それでもすべて6束程は残してきた
そうめん、そばはバラバラにおいてあったものをプラスチックのケースを開ければ一目でわかるようにまとめて入れてきた
「ここに入ってるからね」
と言ってきた

昼前に塾に行っている娘が昼御飯を食べに帰ってくるので一通り片付けて帰ってきたが帰ってきた娘がざるそば食べたいと言う

ちょうどそばもらってきたからいいよとゆがき始めたがそばつゆがない

「そういえばあーちゃんちにそばつゆ4本あったからもらってくる?」と聞くと「私がいく」と娘が実家に向かった

すると母が家にいないと帰ってきた

GPSを確認しても持って出ていないようで場所は家を示している
電話も当然出ない

仕方なく娘と一緒に実家に行くと母がいて「どこ行ってたの?」と聞くと
「じいのお昼買いにスーパー行ってた」と

「何買ってきたの?」と買い物袋を見るとそうめん、生姜、ミョウガ、刻みネギが出てきた

「なんでそうめん買ったの?さっき整理していっぱいあるって言ったじゃん❗しかも全く同じものが冷蔵庫にいっぱいあるよ❗」
生姜もミョウガも刻みネギも5個ずつ積んで見せた

ちなみに午前中母は冷蔵庫に入っている期限の過ぎた生そばを食べると言っていた
「これ食べるって言ってたじゃん」と言うと「私あんまり生そば好きじゃないんだわ」と吐き捨てる

やっぱり何も見ずに買いにいってるとハッキリした
こうやってどんどんたまっていくんだなぁ
うちでも処理しきれなくなっているのにどうしようか悩む😞🌀

友達

2019-08-15 20:01:43 | 日記
母には60年来の友達がいる

その友達が2年ほど前に脳梗塞のような状態になり、1週間ほどだったが認知症のような症状が出たことがあった

ちょうど母と2人で旅行に出たときだった

終始ボーッとしていてバスのトイレ休憩では戻ってこれずにあきらかにいつもと違ったそうだ

なんとか家路についたが帰ってからも出掛けたものの家に帰れず電話のかけ方もわからず大変だったとあとでその友達から聞いたそうだが病院に行って検査したあと結果を聞くまでに急に良くなって検査結果は脳に血栓らしいものがあったらしいが結果を聞いた日にはしっかりしていたのでたぶん抜けたと判断されたらしく今はそんなことないらしい

でも天然なのかその友達も認知症が始まってるのか、最近二人の会話も怪しい

私の前で電話をしている母とその人との会話は会う約束をしていたのに約束の日に母は出掛けていなくて、後から「約束なしになったの?」と聞くと「そんな約束してた?」と母
母が忘れるのは仕方がないと思うが友達からの確認の電話もなかったと言う

まあ約束しても無駄だろうから電話して会えるときにあっているらしい

ある時そうやってよく行っているデパートとかを2人で歩いたらしいがその友達は元々道を覚えるのが苦手で行きたいところは母に伝えて母が張り切ってその店に連れていくのだが最近は母も行きたい店がどこにあるかわからなくなったので2人で行きたいと思っていた店にはたどり着けずに帰ってきたようだ

私だったらイライラしちゃうけど
お互いそんな感じなので楽しめたのかな

季節感

2019-08-14 19:25:05 | 日記
認知機能に問題があると季節感がおかしくなるのか2月くらいから
「今年の梅雨は大したことなかったね」とか「そろそろ梅雨明け?」とか目が点になる話を繰り広げる

今が何月か、季節が何か、わからないことが度々あったが去年はまだ寒ければ暖かい服をおしゃれに着こなし暖かくなれば春物や夏物をちゃんと着ていたし靴も冬はブーツ、夏はサンダルもちゃんと切り替えて履いていたのに今年は春になっても少し汗ばむ日も冬物の服を着ていた
靴も冬になってもブーツを履くことなくいろいろ持っていた靴も履かずじまいでずっと同じシューズを履いている

おしゃれな人だったのに毎日同じ服を着ている

服の入れ換え時期になると「手伝おうか」というがなぜか嫌がる

服に季節感もないし出掛けるときにおしゃれもしないし指摘すると怒る

昔のようにせめて身だしなみくらいは整えてほしいと思うのはぜいたくな悩みだろうか

何人分?

2019-08-13 16:27:50 | 日記
冷蔵庫も去ることながら乾物もすごい

昔から昼は麺類と決まっていて基本的に実家にはうどん、そば、そうめん、パスタの乾麺が常備されていた

それが、認知機能に問題が出始めてから残りも確認せずにどんどん買うようになって気づけば乾麺をストックしていた引き出しはいっぱいになってた

そして使うときは買ってきたものから使うので開封済みがそこらじゅうから出てくる

引き出しを確認することさえめんどくさがってる様を見て、一目でわかるように書いて張ってみた



だけど、数日後にははがされていた

「わかってるから大丈夫」だそうな

何度か確認していたけど減ってる様子はなかった

今日もそうめんを買ってしまったので
「去年から残ってるやつまだあるよね?」と言うと
「そうだっけ?」と
引き出しにいっぱい入ってるよと言うと
「あんたはよく知ってるよね」とちょっと皮肉っぽい

先日17本冷蔵庫に入っていたたくあんのうち7本もらってきたが10日程たついまだにうちでは食べきれていない
だからまだ残りの10本も食べてないよね?と聞くと「そんなにあったかなぁ?」と

らちがあかない

どこまで整理していいのか苦悩している