-
マスタリング
(2007-09-18 03:32:47 | Weblog)
レコーディングの後にする最後の音の仕... -
経費を抑えるも仕事
(2007-09-15 23:59:45 | Weblog)
我がレーベルのニューアルバムが完成し... -
これって共作?
(2007-09-12 02:23:15 | Weblog)
音楽プロダクションにサンプリングとい... -
galabox
(2007-09-08 01:18:40 | Weblog)
9月3日より、日本のオンラインCD... -
便利なメディアプレイヤー
(2007-08-17 08:07:42 | Weblog)
今年からハウス系のリリースが増えたこ... -
イメージ
(2007-08-15 03:04:16 | Weblog)
CDのジャケット、アーティストの写真... -
デジタル・ディストリビューション
(2007-07-25 07:25:49 | Weblog)
自社レーベルが契約しているデジタルデ... -
著作権の登録
(2007-07-21 00:09:46 | Weblog)
アメリカで著作権を登録する場合、ワシ... -
レコーディング
(2007-07-18 00:46:43 | Weblog)
イタリア人シンガーの依頼を受けて 先週... -
寒いCD屋さん
(2007-07-03 14:19:38 | Weblog)
先日、タイムズスクエア(NYC)にあるヴ... -
印刷物の確認業務
(2007-06-29 02:00:00 | Weblog)
アルバムリリース前には様々な確認業務... -
新人発掘とプロデューサー
(2007-06-25 15:20:44 | Weblog)
新人アーティストの発掘方法の一つがプ... -
のっぼのおじさん:そして、これから
(2007-06-16 04:12:10 | Weblog)
自分がどのように音楽と出会い、何故今... -
のっぽのおじさん:ロックから音楽へ~ジャンルを越えて
(2007-06-12 12:22:01 | Weblog)
自分がどのように音楽と出会い、何故今... -
のっぼのおじさん:運命のいたずら
(2007-06-11 02:17:28 | Weblog)
自分がどのように音楽と出会い、何故今... -
のっぽのおじさん:異邦人の正体~ロックバンドの結成
(2007-06-09 23:27:48 | Weblog)
自分がどのように音楽と出会い、何故今... -
のっぽのおじさん:異邦人との出会い
(2007-06-08 00:10:24 | Weblog)
以前、自分がどのように音楽と出会い、... -
任しちゃいけない
(2007-05-29 20:27:59 | Weblog)
インディーズや自費出版をするアーティ... -
99セントの愛
(2007-05-26 04:25:33 | Weblog)
一般的にもCDのセールスは下降線を辿... -
できることから始める
(2007-05-24 06:49:03 | Weblog)
最近は、お金さえ出せば、様々なサービ...