細いのを10本だけにしよう。
体力に合わせて、そう考えたのですが、やっぱり淋しい。
で、シイタケの原木、今シーズンは15本準備しました。
菌の駒打ちは来春ということで、雪の下に寝かせておきます。
ーーーーーーー
一方、シイタケの「足湯栽培」??
ついに我が家のキッチンの片隅でも始まる 始めた。
朝に見るとグンと大きくなっている。
どうも やっぱりシイタケ菌は、「夜行性」のようだ(個人の感想です)
ーーーーーー
「何もこんなところで・・」「季節の物でしょう・・」
多少の雑音には耐えながら、
肩身の狭い日陰物・・・
本当は風呂場がいいかなと思ったんですが、許可が出そうもなくて、隅っこにひっそりと置いています。ビニール袋をかぶせておくと、少し出てくるんですが、余り長続きはしませんね。そちらは、ほぼ通年栽培の様で羨ましいです。うちの植菌は3月くらいになりそうです。