今日「宅建士証」が届きました。
昨年10月末に受験し、合否発表を待たずに「登録実務講習」申込み、
正月早々、二日間札幌市で缶詰講習。
修了試験クリアーで「宅建士登録」完了し、2月7日「宅建士証」到着!
合格後の諸手続きだけで、2カ月と少しの長~い道のり。
勉強開始からだと これに6カ月プラスになります。
長く険しい道・・と言うのはオーバーですけれどね。
ーーー
ああ終わってしまった。
「知らない世界」の ちんぷんかんぷんから、
試験合格までの薄皮を剥いでゆくような勉強の日々。
はらはらドキドキと ちょっと緊張感のある、
一難去ってまたハードルのロールプレイングゲームの様な日々。
ーーー
80歳を目前に「初めて知る世界」(不動産取引)に興味津々、
なるほどフンフン、そうだったのか!の時間でもありました。
・・楽しませてもらったのかな?
喉元過ぎれば 苦労は忘れる 現金な人
※「現金な人」とは、都合によって考えや言動を簡単に変える 「私」のような人
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます