6月下旬
暑い日が続くようになり、いよいよお水遊びの季節となりました。
0~2歳児の未満児クラスは直射日光が当たらないようにと、テラスでお水遊びをします。
すると…
2歳児クラスの子ども達が先生と一緒に未満児クラスのみんなの為にテラスを掃除してくれました!
たわしでゴシゴシ!
溝も丁寧に…
シュッシュッ!
子ども達の真剣な表情。
手を使って、全身を使って、目を輝かせながら、黙々と一生懸命…。
“誰かのために” …正直、もしかしたらそこまで考えていないかもしれないけれど。やっている間は、ただただ目の前の“たわしに泡を付けて力いっぱい磨く”ことが面白くて、楽しくて、もっともっとやりたくてしているのかもしれないけれど、0歳児クラスや1歳児クラスの先生やお友だちから「こんなにピカピカにしてくれたの?!」「綺麗にしてくれてありがとう~!」「あ~と!(ありがとう)」と言われ、嬉しそうな、そして誇らしいような表情を見せた子ども達は、この瞬間“誰かのために”することは、自分も嬉しいことなんだと感じたことでしょう。
そして、自分たちが過ごしている環境への配慮がこんなに小さな子ども達が出来ている。
これこそが環境と結びつきながら生活するということ。
私はなんて素敵な光景を目にしたのかと、感動しました。
暑い日が続くようになり、いよいよお水遊びの季節となりました。
0~2歳児の未満児クラスは直射日光が当たらないようにと、テラスでお水遊びをします。
すると…
2歳児クラスの子ども達が先生と一緒に未満児クラスのみんなの為にテラスを掃除してくれました!
たわしでゴシゴシ!
溝も丁寧に…
シュッシュッ!
子ども達の真剣な表情。
手を使って、全身を使って、目を輝かせながら、黙々と一生懸命…。
“誰かのために” …正直、もしかしたらそこまで考えていないかもしれないけれど。やっている間は、ただただ目の前の“たわしに泡を付けて力いっぱい磨く”ことが面白くて、楽しくて、もっともっとやりたくてしているのかもしれないけれど、0歳児クラスや1歳児クラスの先生やお友だちから「こんなにピカピカにしてくれたの?!」「綺麗にしてくれてありがとう~!」「あ~と!(ありがとう)」と言われ、嬉しそうな、そして誇らしいような表情を見せた子ども達は、この瞬間“誰かのために”することは、自分も嬉しいことなんだと感じたことでしょう。
そして、自分たちが過ごしている環境への配慮がこんなに小さな子ども達が出来ている。
これこそが環境と結びつきながら生活するということ。
私はなんて素敵な光景を目にしたのかと、感動しました。