本気の挑戦!!
ネパールの子供に50本のクラシックギターを贈る プロジェクト
いよいよ クラウド・ファンディング 明日 の午後12:00に開始です!
ネパールにクラシックギターの芽が今芽吹いています。
それに水をやり肥料をやって、
育てるのに ぜひ、関わってください。
あなたの名前を記したギターで、現地の子供達が練習します。
あなたのお力をぜひ貸してください。
よろしくお願いいたします。
マリア・デュオ音楽院のスミット・ポクレル氏から
メッセージが届いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは
ナマステ。
私はスミット・ポクレルです。これらは私の音楽院の子供達です。
彼らは音楽することに恋い焦がれています。
彼らは、非常に貧しい家から来ています。孤児院の子も、身体障害の子もいます。
わたしはこの子達に無償で音楽教育をしています。
ネパールの音楽教育の発展を願って貢献しています。
今わたしは、クラシックギターオーケストラ、ヴァイオリンオーケストラを作りたいのです。
でも、少ししか楽器がありません。
日本の菅原しのぶさんと、藤森洋子さんは、このオーケストラを始めるのを支援してくれています。
これはとてもこの子達にとって大事なことです。彼らはとてもエネルギッシュで、音楽に献身的です。
今までも時々日本の方に助けられていますが、今、全ての日本の方々に助けていただきたいのです。
わたしは、あなた方の助けと支援をお願いしたいのです。
子供達の生活と未来をよくしてあげて下さい。
この子達はよく勉強しています。
山の上から通って来ていますが、お金もありませんので
このMusicArt Society のマリア・デュオ音楽院まで3、4時間かけて歩いて来たりします。
わたしは、この子達により良い音楽教育を与えられる場所を確立したいと切望しています。
オーケストラを作るために、
ぜひ応援とご支援をよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
