ゴールデンウィークも、もう終わりですね~
今年は、どこも賑わっていて混雑してたみたいですが
我が家も、4日(水)~5日(木)に1泊で、滋賀の甲賀方面に行ってきました
5月4日(水)
宿のチェックインが4時なんで、ゆっくり目の10時くらいに出発したら・・・
やはり、高速が渋滞の表示
なんで、一般道で行ったんですが、こっちも混んでで
いつもなら2時間くらいの所、4時間くらいかかりました💦
それでも、まだ、チェックインまで時間があったんで
「ブルーメの丘」という農業公園へ
花畑が有名なんですが、ちょうどチューリップが終わった後みたいで
ビオラとチュリーップが少~し残っているくらいの淋しい花畑
ふれあい動物もいるのですが、わんちゃんは近づかないようにとのこと
遠くから、何とか写真を撮りました
のどかな場所だし、広場もあって、皆さんテントを立てて過ごされてて~
アトラクションもあるので、子ども連れの家族が多くて楽しまれてましたが
暑かったし、私たちは早々に引き揚げて・・・
ちょうどいい時間になったんで、この日の宿「甲賀流忍びの宿 宮之温泉」へ
ここら辺は、甲賀・伊賀上野地方で、忍者が有名なんで、お宿の名前も「甲賀流忍びの宿」なんですよ
初めて行く宿なんで、ワクワク
その2に続く・・・
今年は、どこも賑わっていて混雑してたみたいですが
我が家も、4日(水)~5日(木)に1泊で、滋賀の甲賀方面に行ってきました
5月4日(水)
宿のチェックインが4時なんで、ゆっくり目の10時くらいに出発したら・・・
やはり、高速が渋滞の表示
なんで、一般道で行ったんですが、こっちも混んでで
いつもなら2時間くらいの所、4時間くらいかかりました💦
それでも、まだ、チェックインまで時間があったんで
「ブルーメの丘」という農業公園へ
花畑が有名なんですが、ちょうどチューリップが終わった後みたいで
ビオラとチュリーップが少~し残っているくらいの淋しい花畑
ふれあい動物もいるのですが、わんちゃんは近づかないようにとのこと
遠くから、何とか写真を撮りました
のどかな場所だし、広場もあって、皆さんテントを立てて過ごされてて~
アトラクションもあるので、子ども連れの家族が多くて楽しまれてましたが
暑かったし、私たちは早々に引き揚げて・・・
ちょうどいい時間になったんで、この日の宿「甲賀流忍びの宿 宮之温泉」へ
ここら辺は、甲賀・伊賀上野地方で、忍者が有名なんで、お宿の名前も「甲賀流忍びの宿」なんですよ
初めて行く宿なんで、ワクワク
その2に続く・・・
しんくん家も、G・W出掛けられたんですね。
我が家も、後半出かけました。
やはり、しんくんと出かける時は、自然豊かなところがいいですよね。
後編も楽しみにしてます♪
甲賀ってどこ?って、、調べちゃいました!
三重県に近いんですね~👀
やはり、そちらの方でもGWには渋滞があるんですねぇ。。
お宿には16時チェックインに間に合ったかな~🙄??
チューリップが終わってたんで残念でしたが
のどかでした!
しんくんも、緑の多い所は
気持ちいいみたいです(^^♪
パパさんも出かけられたんですね!
また、ブログ楽しみにしています♡
名前入れ忘れていて
すいません💦
ここら辺は、忍者の里なんですよ~~
しんくんも、忍者になれたらいいのにね(笑)
次はお宿なんで
また、見ていただけたら嬉しいです(^^♪
そうなんです!
甲賀は、滋賀県だけど
もう、三重の伊賀上野にも近くて
忍者で有名な所なんですよ~~
こっちも、G.Wは人出が多くて
どこも渋滞してたみたいです💦
でも、4時過ぎには、宿に着いたんで
ゆっくりできました(^^♪
ちょっと特殊な土地ですよねぇ
お宿も隠し部屋とかあったり!
ないか!( *´艸`)
そうなんです~~
伊賀上野も近くて、忍者の里なんですよ♬
忍者屋敷とかもあって、隠し部屋とか
色々仕掛けがあったりするんだけど・・・
さて、お宿はどうだったでしょうか⁉(笑)
こんにちはー(^O^)/
旅行に行ってきたんですね〜♡!
しんくん♡いいお顔ー(*´∀`*)!!
忍者で有名なんですねー!
どんなお宿か楽しみ〜♪
忍忍♡