![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/05d5c834248c3d7ff725adbdf3923715.jpg)
11月3日(金)
文化の日
今日は、しんくんと華ちゃんの初めての月命日
今日はいいお天気だったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
しんくんとよく行った中之島公園のバラ園に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
よく、ボール遊びをした芝生
ブログ仲間のさくらもちさんともこの芝生広場で会ったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/37/32633e9189f435a7544cf53256e149d5.jpg)
バラは、満開は過ぎたみたいだけど、まだたくさん綺麗に咲いていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/2500a7e98b90605982fba4d9fb51b0dc.jpg)
しんくんがいたら、ここで写真を撮ってるなって思ったり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/62f715aa889930e4ed7609fd42c8f327.jpg)
ここではしんくん、走ってたなとか、思い出しながら歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/172e3871ae34c5796dac7d9eaeef210a.jpg)
これは、半年前の5月に、同じ公園でお散歩してるしんくん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/9da303839abe667c66dc60d0602fa61f.jpg)
まだまだ元気に歩いて、いいお顔だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お友だちがしんくんの好きだったシュークリームと明るい色のお花を買ってくれて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/af04fc89609b9d0285815eaa454c3db9.jpg)
しんくんと一緒に食べたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
足形の可愛いろうそくも灯してね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/72636dd3a89099423432df95120e68ee.jpg)
華ママさんもブログで書かれてたように。。。
この1か月が早かったのか長かったのか・・・
ただただ時間だけが流れていったっていうのが実感かな!?
時間がお薬っていうけど。。。
まだまだお薬が効くには時間が足りないみたいで・・・
どれだけの時間が必要なんだろうって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だから、今は心に嘘をつかないで、自分の気持ちに正直に過ごそうと思ってます
悲しい時は泣いてもいいよね。。。
しんくん~
しんくんのいない生活は淋しくて、悲しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
なによりつまんないよ~~~
ほんとに、毎日つまらなくって仕方ない。。。
でも、しんくんがいたから楽しい思い出がいっぱいできたし
これから、しんくんとの思い出の場所に、また行きたいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
その時は、しんくんも一緒についてきてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
美味しいものもいっぱい買ってくるから、一緒に食べようね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
※数日前に、アニマルコミュニケーションに行ってきました。
少し心が軽くなった気がします。
この話はとっても長くなるので、またの機会に書いてみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は、しんくんと華ちゃんの初めての月命日
今日はいいお天気だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
しんくんとよく行った中之島公園のバラ園に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
よく、ボール遊びをした芝生
ブログ仲間のさくらもちさんともこの芝生広場で会ったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/37/32633e9189f435a7544cf53256e149d5.jpg)
バラは、満開は過ぎたみたいだけど、まだたくさん綺麗に咲いていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/14/7b400fe81e188209dc2544e39c8d9184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/142845c8a43d1d137cb3019392f765c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/2500a7e98b90605982fba4d9fb51b0dc.jpg)
しんくんがいたら、ここで写真を撮ってるなって思ったり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/132d4121aae3990a8aa50ce1c749f785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/62f715aa889930e4ed7609fd42c8f327.jpg)
ここではしんくん、走ってたなとか、思い出しながら歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/172e3871ae34c5796dac7d9eaeef210a.jpg)
これは、半年前の5月に、同じ公園でお散歩してるしんくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/5f7e8df4a217752142f8224d0a446ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/9cb48ab6ab94418050498b2897b6ed8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/c052b30294018cddb20a0f98d03351ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/9da303839abe667c66dc60d0602fa61f.jpg)
まだまだ元気に歩いて、いいお顔だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お友だちがしんくんの好きだったシュークリームと明るい色のお花を買ってくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/de93b632b09b4311956de1cd08c130fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/af04fc89609b9d0285815eaa454c3db9.jpg)
しんくんと一緒に食べたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
足形の可愛いろうそくも灯してね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/72636dd3a89099423432df95120e68ee.jpg)
華ママさんもブログで書かれてたように。。。
この1か月が早かったのか長かったのか・・・
ただただ時間だけが流れていったっていうのが実感かな!?
時間がお薬っていうけど。。。
まだまだお薬が効くには時間が足りないみたいで・・・
どれだけの時間が必要なんだろうって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だから、今は心に嘘をつかないで、自分の気持ちに正直に過ごそうと思ってます
悲しい時は泣いてもいいよね。。。
しんくん~
しんくんのいない生活は淋しくて、悲しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
なによりつまんないよ~~~
ほんとに、毎日つまらなくって仕方ない。。。
でも、しんくんがいたから楽しい思い出がいっぱいできたし
これから、しんくんとの思い出の場所に、また行きたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
その時は、しんくんも一緒についてきてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
美味しいものもいっぱい買ってくるから、一緒に食べようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
※数日前に、アニマルコミュニケーションに行ってきました。
少し心が軽くなった気がします。
この話はとっても長くなるので、またの機会に書いてみようと思います。
そうなんです・・・
まだ、なのかもう、なのか。。。
一か月が過ぎました。
時間が経つにつれて
色々なことが思い出されて
悲しくなったり淋しくなったり・・
それの繰り返しです💦
自分の気持ちのままに我慢しないで
過ごそうと思えるようになりました。
しんくんのこと、可愛いって言っていただいて
ありがとうございます。
本当に長いような短いような
何とも言えない時ですね
寂しさどんどん募るし
こうだったね~あーだったねって~~
泣きたいときは沢山泣いたほうが良いと思いますよ
我慢しなくていいと思います
本当にしんくん可愛いわぁ~~(#^^#)
時間はみんな同じだけど。。
まだ、なのか、もう、なのかよくわからないし
なんか不思議な1か月でした・・・
バラ園もよく行ったので
写真撮ってたら、
しんくんがいる気がしたんですよ(*_*)
これからもしんくんとの思い出の場所に
時々行ってみようと思ってます!
りりぃちゃんにも会えるかな(^^♪
ありがとうございます。
しんくんママさんにとっては長かったのか短かったのか。。。
しんくんと巡った場所を訪れるたびに、当時の思い出がよみがえるのでしょうね
少しでも早く、穏やかに過ごせる日が来ますように
同じ1か月なのに
この1か月は不思議な時間でした・・
まだ、なのか、もう、なのか・・・
ママさんも短い期間に
銭ちゃんと京ちゃんと見送られたから
ほんとお辛かったですよね。。。
まだ、泣くこともある。。。
そうですよね。
時間がかかりますよね。。。
今は、我慢しないで自分の気持ちに
正直に生きようと思えるようになりました。
バラ園、写真撮ってたらなんかしんくんがいるような感覚になって~
一緒にいてくれたのかな?
アニコミ、少し心が救われました。
また、報告させていただきますね!
ありがとうございます。
そうですよね~
泣きたいときは思いっきり泣いたほうが
きっと落ち着くと思います。
もう我慢しないで、自分の気持ちのままに・・・
って思えるようになりました!
コマダムさんは、3回見送られたんですね。。
お別れは辛いけど
ありがとう!っていう気持ちだったら
嬉しいですね(^^♪
公園行った時もなんかそこにいるような感じがしました!
これからも時々思い出の場所に行ってみようと思います。
ありがとうございます。
私もそう感じてました
我慢するのはよくないから、悲しい時は思い切り泣いてね
私もたまに、まだまだ泣いてます
しんくん、きっと一緒にバラ園をお散歩したね❤️
ママさんの事、いつも見てるよね
アニコミでどんなメッセージだったのかな?
楽しみにしています
最初のラッキーの時は動物病院で人目もはばからず号泣しましたが、泣くってことは大事なことだと思います。
気持ちが少し落ち着くんですね。
まぁその時は二番目のエルもいたので今のママさんより寂しさは少なかったと思います。
エルも20才で橋を渡り4か月後にたろを引き取り たろも5月に橋を渡り・・・
今まで3匹を見送ったことになりますが、最後まで見送れたことはよかったと思っています。
しんくんもママさんにありがとうって言いながら橋を渡って行ったことでしょう。
たろのお骨に「まるにはなと仲良くするよう言ってよ」と声をかけていますが、今のところ効果なしですけどね。
でも話しかけたりするのは良いことだと思いますよ。
ひとりで散歩じゃなくそばで聞いていてくれる感じもしますしね。
取り留めなく書いてしまいましたm(__)m
ママさんもマロンちゃんとの思い出の場所
行かれてたんですね~
淋しい気持ちもあるけど
しんくんが、そこにいてるような感覚もあって♬
時々、巡ってみようかなって思ってます。
マロンちゃんのアニコミされてたんですか~
私は、全然知らなかったんですが
偶然教えてもらって!
私も色々話せてよかったです(^^♪
チロルママさんのブログ
読まれたんですね。
チロルママさんもいろいろ経験されて
今はチロルちゃんとの生活を大切にされてて~
とっても優しいママさんなんですよ(^^♪
チロルママさんもおっしゃてたように
今の気持ちを大切にすることが大事だと思うので!
私もそうしようと思ってます!!
チロルママさんはコメント欄閉じられてるかもしれませんが・・
ママさんの気持ちはちゃんと伝わると思います。
華ママさんの
ほんと、18年って長いですよね!
もっと長かったような気がするくらいです💦
力丸ちゃんもまだお家にいるんですね~
撫で撫で、いいですね!!
喜んでますよね~
私もしんくんと思い出話
いっぱいしたいと思います(^^♪
1か月経ちました。。
なんか、もうなのかまだなのかわからない
時間だったような気がします。。
時間はあるんだけど
何をする気にもなれなくって・・・
ママさんも同じようなお気持ちだったんですね。
まだまだ、時間は必要みたいです💦
でも、しんくんとの思い出の場所に行くと
そこにいるような気がして~
なんで、これからもちょこちょこ行ってみようかなっていう気持ちになれました!
励ましていただいて
ありがとうございます。
いつも一緒だったからね。
アニコミされたんですね〜💞
マロンのアニコミは、疑問に思ってたこととかを知ることができて、よかったです。
しんくんは、なんて言ってたかな〜🥰??
チロルママさんのコメント読ませて頂きました。
そしてチロルちゃんを迎え入れた際の記事も読ませて頂きました。
チロルママさんのお気持ちが、もの凄く分かるし
今の私の気持ちと重なる部分がたくさんありました。
華父さんが毎日のようにブリーダーさんとこの子犬の写真を見せてきますが
やっぱりダメなんですよね…
まだまだ華、華、華、なので💦
保護犬さんのこととかも考えたりしましたが
それ以前に華以外のワンコがダメなんじゃないかなって…
まだ先のことは分かりませんが、とりあえず今の気持ちはそんな感じなので…
明日、チロルママさんのところにもコメントしようと思ってます。
すみません💦また、こんなコメントで😓
しんくんの笑顔に私は元気をもらいます。
力丸もねまだお骨を置いてるからときどき撫でています。
しんくんと一杯おしゃべりしてください。
なんだろう
私もあの時の気持ち、今になってこそ少し冷静に思えるけど
こころに途轍もなく大きな穴が空いて
自分自身が空洞化。。。そんな感じでした
しんくんとの思い出に愛が溢れていればいるほどの
喪失感が手に負えないくらい大きいのだと思いますが
気持のいいお天気は思い出のところにお散歩したり
キレイなお花をみたりして
少しでも心が晴れますように❤
アニマルコミュニケーション、
たまたま行かれた方とお話しする機会があって~
最初はちょっと躊躇したんだけど
思い切ってやってみました。
少し、気持ちが楽になった気がします。
また報告させてもらいますね!
ここ半年はしんくんと一緒にいて
しんくんのお世話の時間が長かったんで
どう時間を使ってたんだろうって思うくらい
手持無沙汰で(;^ω^)
ママさんはペットショップに行かれてたんですか~
あの可愛さに触れたくなりますよね。。
今は我慢しないで
自分の気持ちに素直になろうと
思えるようになりました!
また、いつか運命の出会いが
あるかもしれないですしね。。
励ましていただいてありがとうございます。
ママさんの言うように
もう泣かないようにとか思わないで
今は自分の心に素直になって
過ごそうと思えるようになりました~
瑠海ちゃんともいっぱいお出かけされてたし
どこに行っても瑠海ちゃんとの思い出は
いっぱいですもんね!
瑠海ちゃん、あっちこっちにいるんですね~
私も写真撮ってたら
なんかしんくんがいる気がしたんですよ!
いつも笑顔のしんくんだったしね~
思い出の場所に行って
しんくんをたくさん感じたいと思います!!
お薬は、即効性はないみたいだけど💦
長~い目で見て、効いてくれることを
待つことにします(笑)
大丈夫って言ってもらえて安心するわ~
ありがとうございます。
ラナちゃんは3年、リナちゃんは1年ですか・・・
もうそんなに経つんですね。。。
でも、時間がすべて癒してくれるわけではなく
ママさんもお辛い時があるんですよね。
ラナちゃんもリナちゃんも
とっても大事にされてたってよくわかります。
私も我慢しないで自分の気持ちのまま
素直に生きようと思うようになりました。
泣きたいときは泣いてもいいですよね。
ママさんにもそう言ってもらえて嬉しいです!
バラ園、写真撮ってたら
なんかしんくんがいるような気がしたんです(*_*)
まだ元気だった、半年前と同じように~
そう思うことにします(笑)
励ましていただいて
ありがとうございます。
アニマルコミュニケーションに行かれたんですね。
このブログを昨晩読み、初めて知り、検索して調べました。
またそのお話を聞かせてくださいね。
興味があります。
18年一緒だったしんくん、子どもと同じ。
急に居なくなればどうしていいのか、何をしたらいいのか分からなくなる。
私も同じような体験していますから凄く理解か出来ます。
空間が淋しくて、仕事してる時間派助かりましたが帰宅すると度度っと涙が込み上げて来ました。
毎週土日はエルを迎えたペットショップに足を運び、もう飼わないと決めていたのにワンちゃんを見に行ってました。
泣けたい時には泣いてください、それが供養になると私は思います。
いつかまた新しい子を迎い入れたいと思うときも来るかも?
きっと寂しがって落ち込むママさん見たらしんくんは切ないかも。
もしも新しい子が来て楽しそうに嬉しそうなママさん見れたら喜ぶと思うな。
いつかそんな日が来たらーって思います。
この時期はみんな切ないんですよね、ママさん無理せず向き合ってください。
初めての月命日
どう過ごそうかと思ったんだけど・・
家にいるとまた淋しくなるから
思い切ってしんくんとの思い出の公園に~^
家から近いんで
ほんと、よく行ってた公園で!
写真撮ってたら、なんかしんくんがいる気がして(*_*)
帰って写真見返してたら
半年前はこんなに元気やった~って
またびっくり!
特効薬はないみたいだけど(笑)
少しづつ効いてくれたらいよね♪
完治はしないみたいだけど💦
覚悟しときます(;^ω^)
アニマルコミュニケーション
ノンコシンさん、正解!!!
わかってくれて、ありがとうございます♡
しんくん、色々話してくれました~
また報告しますね~~
1か月ってみんな同じ時間だけど・・
この1か月はなんだか不思議な時間でした。
ラスちゃんは実家にいたんですね~
旅立ったっていっても、すぐに
違う生活なんてできないですよね。。。
わかります・・・
ラスちゃんもそのほうがきっと嬉しいと思うし。
淋しい気持ちになるけど
いっぱい思い出そうと思ってるんです。
しんくんが元気で走ってる姿
ずっと覚えておきたいし~
シュークリーム、大好きでした!
あまり食べなくなってからも
自分から食べてくれてた食べ物の一つなんですよ~
更新、楽しみにしていただけて嬉しいです♡
18年間、ずっと一緒だったんで
いつもいるのが当たり前で・・・
だから急にいなくなると
どうしていいかわからなくなってしまいます💦
でも、ほんとに幸せな時間を
過ごさせてもらってたんだなって
いなくなって、
その存在の大きさに気づきます。
アニマルコミュニケーション、
行って良かったです!
また、報告させてもらいますね♪
そこからまた一歩が踏み出せるんだと思う。
アタシもここは瑠海と来たなぁ。
瑠海とここで写真を撮ったなぁ。
ってあちこちに瑠海がいるよ。
最初の金ちゃんの時は散歩してた道も
通る事ができなかったから
それを考えると、ほんとちょっとでも
前に進んでるんだと思う。
しんくんの写真を見てると
アタシも心がギュッてなるけど
いつも笑顔だったね💕
楽しくて幸せな犬生を過ごしたんだろうなぁ。
日にちと言うお薬は長い時間をかけて
効いてきますよ。
大丈夫。
ほんと、ここ半年くらいは
しんくんと一緒にいて
しんくんに使う時間が長かった分
よけいに淋しく感じるのかな?
日々つまんないなぁって思ってしまいます💦
お世話してたつもりだけど
それ以上に幸せな時間をもらってたんですよね~
もう我慢しないで、心のままに
過ごそうと思うようになりました。
ママさんにもそう言っていただいて
嬉しいです(^^♪
ママさんもりんちゃんとお別れして
悲しい思いをされましたもんね。。
共感していただけるだけでも気持ちが落ち着きます。
次男さんのお友だち~
「魂は生きてる」なんて
素晴らしいですね(^^♪
そうなんですよね!
近くにいてくれてる気がするんです!!
同じような場所で写真撮ってたら
なんかいるように感じて~
笑顔のしんくん、いましたか~!?
そうだといいなぁ♡
華ちゃんとは
同じパピヨンで、同い年で、
同じ日に旅立って。。
ほんと不思議な縁なんだけど
一緒だと思うと安心します(^^♪
しんくん、寝てる時もちょろっと舌出してることもあって(笑)
よく、「舌、なおしたら?」って言ってました!
どこ行っても楽しそうにしてくれたのが
嬉しかったです♡
バラ園、一緒にきてましたか?
私もそこにいるような気がしてたんですよ(笑)
ろうそく、わんちゃんの足型でお皿は虹の模様で
すっごく可愛いんです♡
水に浮いてるんですよ~~
なんか不思議な感覚で
時間が過ぎていきました。。。
ほんと、季節は秋から冬になって
また淋しく感じるんでしょうね・・
コハクちゃんのブログ、とっても可愛くって
いつも癒されてますし
楽しみにしてるんですよ~
しんくん、最期まで頑張ってくれたし
見守ってくれてたら嬉しいなぁ(^^♪
私のことまで心配していただいて
ありがとうございます。
ほんと、18年って長いですよね~
感覚としては、もっとず~と前から
一緒にいたような感じです。
頑張らないとって思うと余計悲しくなるから・・
心のままに過ごそうって思いました。
しんくんをずっと感じてたいし
しんくんも喜んでくれてたら嬉しい(^^♪
大好きでいてくれてらいいなぁ~
そう言ってもらえると安心します!
ありがとうございます。
こんにちは〜
しんくん、1か月になるのですねしんくんママさんは、
まだ、1か月なのに、
本当に明るく頑張られてます。
まだ、1か月しか経ってないから、めちゃくちゃ泣いてもいいと
思いますよ〜。年月が経たないと
中々だと思います。
私もラナは、今月で3年目になり、リナは今年で1年ですが、
急に胸が締め付けられる程に
会いたくて悲しくなったりします。
しんくんママさんは、
もっともっとお辛いと思います。
でも、中之島のバラ園には、
きっとしんくんも一緒だったと
思いますよ〜
しんくんママさん、無理して
頑張らないでね。
初めての月命日に しんくんとの思い出の場所で 供養されたんですね
半年前のしんくんは 可愛いお顔を見せてくれて 元気に歩いてくれていたのね
18年1ヶ月4日の 思い出の中の一つですね
しんくんママさん そんな1ヶ月で効く特効薬なんて ないですよ
寂しくて 悲しくて つまらない・・・
今はまだまだ その思いの方が大きいけど (当然ですよね)
楽しい思い出がいっぱいできた!
その思いが少しずつ大きくなってきた時に やっとお薬が効いてきたの? ってなるのかな?
でも たぶん どんなお薬でも 完治はしないですよね ・・・ ご覚悟を! です 💦
アニマルコミニケーションで
しんくんママさんの 「もしかしたら・・」 とか
「もっと・・」 とか 心の奥にある想いを しんくんが
「違う違うよ!」 とか 「十分だったよ!」 ・・・ とか 教えてくれたんじゃないですか?
それも 軽〜い頓服薬になってたらいいな
1か月ですか…
早いのか…もうなのか…
ラスは実家にいましたが…
ほぼ実家にいって過ごしていたので、
(お休みの時はマンション保育)
仕事に行く前は生前と同じように過ごしてから、仕事に行ってました…
急には変えられないし…忘れられないですよね…
バラ園に行ってお散歩いいと思います…
思いだしちゃうけど…
思い出してあげるのはいいって言われましたよ^^
5月のしんくんは、とてもいい笑顔ですね!
しんくんもシュークリームが好きだったんですね♪
また更新を楽しみにしてますね♪
そうですよね。。
まだ1か月なんですよね。。。
まだまだ悲しさは消えないけど
ママさんの言うように無理して我慢せず
自分の気持ちに素直に向き合おうと思ってます。
ありがとうございます。
アニマルコミュニケーション
たまたま行かれた方とお話しする機会があって。
少し心が軽くなって落ち着いた気がします。
しんくんとの思い出の場所にも行けたし。
ママさんも申し込もうと思ってらっしゃんですね。
聞きたいこと、ありますよね~
また、ブログにあげますので
よかったら読んでくださいね!
お焼香だなんて、そのお気持ちが嬉しいです(^^♪
ママさん方面にも行くことがあると思いますが
どうしたら会えるのかな!?
会えたら嬉しいなぁ♡
そうそう、なかなかお薬効きそうにないなぁ。。
まだまだ時間がかかりそうです(-_-;)
完治はしないですよね。
でも、その気持ちを忘れたくないっていう
思いもあるしね。
ゆっくり。。。
そうですね。
ありがとうございます。
私も、写真撮りながら
しんくんがいるような気がしてました♪
リぃさんにもそう言ってもらえると
ますますそんな気がしてきた!!
アニマルコミュニケーション
たまたま、行かれた方とお話する機会があって・・
全然考えてもなかったんですが
まぁ、行ってみようかなっていう気になって。
少し気が楽になった気がします。
華ママさん
悩まれてるみたいです・・
私も久しぶりにチロルちゃんとの出会いのブログ
見させていただきました。
ママさん、パパさんのその時の気持ちが
ひしひしと伝わってきて。。。
みんな自分の気持ちに正直に
向き合っていくしかないですよね。
いろいろアドバイスしていただいて
ありがとうございます。
1か月経ちましたね。。。
なんか不思議な時間の感覚です。
まだまだ、辛いけど・・・
ママさんも同じだと思うと
ちょっと安心します。
半年前は、まだこんなに元気だったんだって
思い出して、笑顔に癒されました(^^♪
そうそう、楽しそうな華ちゃんやしんくんを
いっぱい思い出さないとね!
アニマルコミュニケーション
また報告しますね~
※華ママさんのコメントの後に
チロルママさんのコメントがあるのですが
華ママさんへのお話があるので
ぜひ、読んでくださいね!
「☆キャリーでおでかけ☆」 か
私のフォロワー一覧で探してみてくださいね!
「出会いと経緯」というカテゴリーです。
わんこと暮らすとわんこ中心の生活になっちゃうのでどうしてもいなくなった喪失感 辛いですよね。でもその分私達もわんこも幸せだったんですよね。アニマルコミュニケーションの話どんなだったのかな?お話🆙待ってます☺️
もう1か月なのか、まだ1か月なのか・・・
思い出の場所がありすぎて
どこに行っても思い出されます。
中之島公園は家から近いので
お散歩によく行った場所
ちょうど秋バラの時期で、
綺麗なバラに出会えました(^^♪
しんくんがそこにいるような気がして~
供養になったかな!?
華ちゃん、同じ年で
同じ日に旅立ったんです(*_*)
すごい運命を感じますよね~
お互い同じ気持ちで、同じ時間を過ごしてると思うので、ほんと、心強いです。
どこに行っても、何をしてても
思い出すことがいっぱいあって。。
プリンちゃん、焼き芋が好きだったんですね~
しんくんも、焼き芋も好きでしたよ!
あんまり食べなくなってからも
焼き芋は食べてました。
ほんと、人間と思ってたかもですね(笑)
もう一回だけでいいから
会えたらいいのにってね。
同じ気持ちです。。。
そうなんですよね。
ワンコが与えてくれる幸せな時間は、
経験しないと分からないですよね。
一生懸命だった分、喪失感も大きいしね。
寂しい~悲しい~。
言葉にして、いっぱい泣いて、それでいいんだと
思います~。
しんくんママのお気持ち、痛いほどよくわかります。
バラ🌹見に行ったのですね〜(*^^*)
りんの旅立ち後、次男が友達に“りんが死んじゃった”という話をしたら、
「いや!魂は生きている✨!!」
と、スゴく哲学的な話をしてくれた子がいたのですが(´;ω;`)✨
今回もしんくんは一緒に来て、写真を撮るたびに、いつものように可愛い笑顔でこっちを向いてくれていたと思います♡
私にはバラの前で微笑むしんくんが見えますね〜〜〜笑♡
これからも、ずっと一緒ですね
年齢、犬種、お空に旅立った日
一か月長かったのか、早かったのか・・・
分かります
綺麗なバラ園
しんくんはいつも舌を出してるって、言ってましたが
ホントいつも笑ってるから舌が見えてますね~
姿は見えてなくても、きっと笑顔でバラ園に
一緒に来てますね
こんな可愛いロウソクがあるんですね~
もう1月経つのですね~。
季節は容赦なく変わりますよね。
お気持ちはどんどん沈むと思います。
そんな中ブログに訪問してくださって本当にありがとうございます。
しんくんいっぱい力の限り生きましたね~。
最後まで笑顔で素敵なしんくん。
今は近くでママを見守っていますよね。
ママさん、体を大事に頑張って下さいね☆
18年一緒にいたんですもの、1ヶ月では当然の事と思います。
ママさん書かれているように、自分に正直に(*´ω`*)それをしんくんも望んでいるんじゃないでしょうかね、どんなママでもしんくんは大好きなんですから(。•̀ᴗ-)✧
ごま☆さんの時、周りに何を言われてもダメでした。
無理して元気を出そうとしなくて良いと思いますよ。
自然にやってくるその時を待たれてはいかがでしょうか☺️
そんな中でも、しんくんとの思い出の場所に
行けた事は、前に進もうとしているんですね。
薔薇としんくん、大好きです❤️
アニマルコミュニケーション
とっても興味があります。
ごま☆に聞きたい事がたくさんあるんです。申し込みしようとしたけど、一歩踏み出せていません。
お話楽しみにしています。
しんくんとの思い出巡りで南に来る事があったら
是非お声がけ下さいね。
ママさんが落ち着かれたら
お焼香をさせて貰いたいと思っています。
さっき書いたカテゴリー名
間違えてました(^_^;)
正しくは「出会いと経緯」という
カテゴリーですm(_ _;)m
でも一ヶ月はまだまだ早いですね。
それに多分完治することはないかなって思います。
少しずつゆっくりね。
今日の景色の中にもしんくんが見えます。
きっとママさんと一緒にいたはず(*^。^*)
長いような短いような…
なんかわかります。
アニマルコミュニケーションに
行かれたんですね。
そこで心が少しでも楽になれたなら
心が落ち着けるたくさんの事を
やってみるのも良い事ですよね。
ママさんのブログで
華ママさんのコメントを拝見致しました。
温もりが恋しくて新しい子を迎えたい…
まだまだ そういう気持ちになれない…
色んな思いが個々に違うけれど
自分の気持のままで大丈夫だと
私は思います(^_^)
私も「私達にできること」っていうカテゴリーで
チロルを迎えた時の心境を簡単にですが書いています。
最後のワンコが元気な時は
「初めてワンコを迎える人よりも
経験や接し方とか要領など心得ているだろうし
何より この経験は 先代達が私に教えてくれた
大切な私の宝物だから
その宝物を そっとしまっておくより
いつか保護犬たちの役に立てたい」
って 心に決めていたんですよ。
でもチロルが うちの子になった時は
まだ そういう気持ちにもなれてなくて…
しんくんママさんと同じ心境でした。
なので しんくんママさんは
自身が思う今の気持ちを大切にされて良いと思います。
華ママさんが このコメントを
読まれるかは わかりませんが…
温もりは必ず癒しとなって
先代犬と先住犬と自分自身を繋いでくれます。
迷われてらっしゃるところでしょうが
良き出会いがあれば それも救いになるかと思います。
って やだ〜
また長いコメント書いてしまった〜
ママさん ごめんなさいm(_ _)m
ただただ時間だけが流れていった…私も同じです。
悲しくて寂しくて涙しちゃうとき
きっと、しんくんママさんも同じなんだろうなって
いつも思ってます。
元気にお散歩してるしんくん、良い笑顔ですね😊
これからは、この可愛い笑顔を思い出しましょうね~
私も華の可愛い笑顔を思い出そうってホントにそう思いました。
アニマルコミュニケーション調べてみました。
「言葉が話せない動物たちと心を通わせ、気持ちを読み取ること」
とっても興味があります!
またの機会…楽しみにしてますね~♪
しんくんママさん、一緒に頑張りましょう😊
当然ですがまだまだお辛い時期、
それでもしんくんとの思い出の場所に行かれ
綺麗なバラ園で、しんくんの面影をたくさん感じれたでしょうね
しんくんにとってもうれしい供養になったと思います
励まし合うことが出来るお仲間がいるのは心強いですよね。
本当に何ヶ月経っても忘れられないし思い出すことばかりですよね。
一緒に行った場所とかね。
私は、焼き芋の匂いでぷりんを思い出してしまいます。焼き芋大好きで良く一緒に食べてましたよ。人間だと思ってるのかな?って思うことも多かったです。本当に会いたいですよね。