愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

薬は苦手!?

2020年06月04日 | 日常
皆さん~、突然ですが・・・

お薬はどうやって、飲ませてますか

きっと、すんなり飲んでくれるお利口ワンちゃんもたくさんいるんでしょうね

しんくんは

フィラリアのお薬は

 

大好物で



ぺろりと



もちろん、もともと食いしん坊なんで、おやつは

 

必死の眼で訴えて



これも、あっという間にペロリン

  

最後の最後まできれいにね

 

ごはんも、大好きでいつも完食

でもね・・・

クッシング症候群の「アドレスタン」と心臓の「フォルテコールプラス」は苦手のようで

吐き出してしまうので

投薬補助トリーツを使って

 

キャラメルのような感じなんで、お薬を包んで、丸めます



以前は、これで大丈夫だったんですが・・・

最近、外側のトリーツだけ上手に食べて、薬だけを出すという技を覚え

仕方なく、鰹節粉をまぶして



やっと、食べる気になるようで

 

ほんと、困ったちゃんなんです



一昨日は、しんくんのフードを買いに、ペットショップへ

その前に、ショップ近くのマンションの公園でお散歩

 

ここは、マンション群で、その中に公園があって、川が流れてたり、遊具があったり

 

森のような雰囲気で木陰があって涼しいね




これから、お薬とは長~いお付き合いになるので、好き嫌いしないで、飲んでほしいんだけど・・・

何かいいアイデアがあれば、ぜひ、教えてくださいね


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心臓のお薬、開始! | トップ | うつぼ公園のバラ園も自粛ム... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モカママ)
2020-06-04 13:20:46
こんにちは

フィラリアのお薬は
みんな大好きですよね
どんな味なのかって?思います
嫌いなワンコいない気がします

上げる方は大助かり

薬・・・・
混ぜても分かりますよね
賢いんです、ワンコ
上手です

あの手この手で上げてます

病院では喉の辺りに置いて
ふうっと息を吹きかけて飲ませてるけど
やっても上手く行かず

バナナに混ぜたり擦って何かに混ぜたりしてます

なんとかしんくん
飲んでくれて良かったですね

ペットショップ~
美味しいオヤツも買って貰えたかな?
返信する
Unknown (ごま☆母)
2020-06-04 13:56:48
フォルテコールプラスには、美味しい味はないのですね。
ごま☆も、普通のお薬は出してしまうので
細かく割って缶詰や、少量の蜂蜜で包むとか
バニラ味の歯磨きペーストに乗せたり
喉の奥に置いて、無理矢理飲ませたりしています。
後者は、ストレスになるから、あまりしたくないですよね…
毎日のフルーツに、押し込んだりはどうですか?
一生の事なので、何手かをローテーションできたら
飽きずに飲んでくれそうですよね。
ワンコさんて、観察力あるし、嫌な事はすぐに覚えるし
投薬は大変ですよね
しんくんに合う方法が見つかるといいな♪

お散歩の前の写真
不味いお薬は嫌いだーって
あっかんべーしてる?


返信する
Unknown (choco_d266)
2020-06-04 14:51:17
こんにちは~チロルママです♪

チロルは そのフィラリアタイプのも
そっぽ向いて食べないよ~
これは柔らかいから手でほぐして
ご飯に混ぜてあげてますU^ェ^U

先代犬で どうしてもプイ!っと出す
ある意味 賢い子が居て…
病院にお願いして粉末にして処方してもらっていましたよ!
これだと 好きな物に混ぜたら
ペロリと食べてくれました(^-^)

今とても元気だから良いのだけれど
寝込むほど衰えてきた時の為にも
粉末を何かに混ぜてペースト状にして
歯茎や口内に塗って与える
って方法が必要になるかもだから
一度 病院に相談してみても良いですよね(^o^)

しんくん♪
いつも頑張ってお薬飲んで偉いね♡
愛情いっぱいのお薬タイムU^ェ^U♡
「今日は何味?」って楽しんで
ちゃんと飲んで下さいよ\(^-^*)
返信する
Unknown (maromaro626)
2020-06-04 17:46:59
クーナはまだ薬が必要になった事がないからわからないのですが、先代犬マロンの晩年の事を思い起こすと・・・
鈍感な犬だったのかも~~😱💨

モカママさんが書かれているように、獣医から「喉近くの場所に放り込めば、条件反射でゴクッと飲んじゃうよ」と教えられて、その通りやってました~👀
抱っこして口をパカッと開けて、舌の一番奥の方にポイッと錠剤を投げ込んで、また口を閉じると、自動的にゴックンとなってました🙄
顆粒のも、同じように。
一瞬で終わるから、本人(犬)もわけわかってなかったかも😫!?
返信する
Unknown (ルークねえ)
2020-06-04 18:55:23
こんばんは。
我が家もマロママさんと一緒で喉の奥に入れて口閉じてゴックンでした~。
最近はスプーンの背で潰して水に溶いて注射器で飲ませています。
といっても苦くないビオフェルミンなので吐き出さないですが、
苦いものは出すかも…。

うちはフィラリアは液体なので苦労したことはないです~。
お薬美味しくしてほしいですよね。

頑張って下さい~~。

あ、しんくんのお散歩姿見ると安心します。
まだ全然元気!
頑張って夏を越えましょうね~~~☆
返信する
Unknown (りぃ)
2020-06-04 21:38:56
りぼんさんも、ご飯に混ぜてもおやつに混ぜても感心するほど
上手に、薬だけ残していました。
フィラリアのお薬は大好きだったから、全部あの味にしてくれたら
いいのになあ・・・なんて思いますよね。

そのお薬は小さく砕いたり切ったりすることはできますか?
その状態にしておやつに混ぜたら少しは効果あるかも・・・
あとチュールのような液体に近いタイプの物で一緒に
流し込んだりもしていました。

しんくんに合う方法があればいいですね。
ママさんがんばってね!(^^)!
返信する
モカママさんへ (しんくんママ)
2020-06-05 10:02:14
こんにちは~!

フィラリアのお薬は、みんな大好きなんですね~
何味なんでしょうか!?

喉の周りにおいて、ふぅ~ですか!
初めて聞きました♪

今は、鰹節粉の匂いにつられて、食べてますが
それも、飽きてきたら、一回試してみますね!

ほんと、ちょっとした味の違いでも、気づいてしまって・・・
困ったものです💦

アドバイス、ありがとうございました!
返信する
ごま☆ママさんへ (しんくんママ)
2020-06-05 10:10:37
こんにちは~!

フォルテコールは、ビーフ味なんですよね!
フォルテコールプラスは、なんだか美味しくないみたいです(;^ω^)
いいなぁ~~

今は、鰹節粉で、飲んでくれているんだけどね・・・
それも、駄目になったら、次の手を考えないといけないですよね💦
フルーツは、大好きなんで、一度試してみます♡
それか、やっぱり、粉にするしかないですよね。

ママさんのおっしゃるように、いくつかをローテーションっていうのは、グッドアイデア!!

アドバイス、ありがとうございました!
返信する
チロルママさんへ (しんくんママ)
2020-06-05 10:17:44
こんにちは~!

チロルちゃん、フィラリアのお薬も駄目なんですか!?
違いがわかる女の子!なんですね(笑)

今は、何とか味を変えると飲んでくれているけど、そのうち飽きるかもしれないし・・・

ママさんのおっしゃるように、これからのことを考えると、先生に相談しておかないといけないですね。
なんせ、ずっと飲まないといけない薬だし
寝かっきりになることもあり得るので・・・

アドバイス、ありがとうございました!
返信する
まろママさんへ (しんくんママ)
2020-06-05 10:23:40
こんにちは~!

マロンちゃん、上手に飲んでたんですね!
喉の奥に入れるのか~~
それで、ごっくん!
一番、確実ですよね♪

口を開けるのを嫌がるかもしれないけど
一瞬ですもんね💦

試してみます(^^♪

アドバイス、ありがとうございました!


返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事