愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

鶴見緑地公園へ(^^♪

2023年02月08日 | お出かけ(大阪)
ずいぶん前のことですが・・・

1月29日(日)

しんくん17歳5か月になったこの日

ずっと寒かったので、お散歩にも行ってなくって、寝てばっかりのしんくん

少し暖かかったので、久しぶりに鶴見緑地公園へ

車の中でも、毛布に潜って爆睡



着いたよ~~



芝生を探して、ちょっと歩こうよ



うんうん、その調子

 

もう後ろ足がずいぶん弱って、寝起きなんてフラフラしてて危なっかしいんです

調子出てきたかな!?

 

と思ったら、大きなあくびですか



菜の花が咲いてましたよ



この時期、夜にイルミネーションをしているようで~

なんと、ウルトラマンシリーズが勢ぞろい



懐かしい(ウ~~ン、年がばれるか💦)



いろんな場所にあって、楽しめそうですね


最近のしんくんは・・・

腎臓の数値が悪くなったからか!?

ささみやおやつ、柔らかいガムなど好きなものは食べるんだけど・・・

ご飯をあんまり食べてくれなくなって

ドライフードは全くダメになって・・・

何とか「ココグルメ」は食べてくれてたのに。。

それも、もう、食いつきが悪くなってきました

体重は5㎏前後くらいがベストで、今まではだいたいそれくらいだったのですが

この頃は、4.7~4.8㎏くらいで維持してるって感じ。

でもこのまま食べないと、減っていくので、

一昨日からご飯をお団子にして口に入れて、強制給餌

華ママさんの動画やYou Tubeを参考にやってみました。

とりあえずは食べたんですが、今日の朝方下痢に

今日は絶食中です


下痢すると、体力が消耗するし、食べなくても体力がなくなるし・・・

難しいですね

悩みは尽きませんが・・・

まぁ、焦らずに、色々試してみようと思います。


何かいい方法があったら、教えてくださいね

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シニアカット!?💦 | トップ | 久しぶりのトリミング(^^♪ »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
haruka-shinjoさんへ (しんくんママ)
2023-02-18 14:13:22
こんにちは~!

そうみたいですね~
どうしても、クレアチニンが上がると
食べたくないみたいな気がします💦

ココグルメ、やっぱり腎臓病の子には
あまりよくないですよね・・・
今は、それしか食べないんですが
「美味かけ」調べてみます♪

サプリも、いろんな種類があるんですね~
先生にも相談してみますね。
試すようなら、その時はよろしくお願いします。

蒼君のブログ、
いっぱい参考にさせてもらってます。

いろいろ教えていただいて
ほんとにありがとうございます♡
頑張ってみます~~
返信する
Unknown (haruka-shinjo)
2023-02-18 08:53:37
どうしても腎臓の数値と食欲は比例しますもんね😭

ココグルメだと健康な子ようなので、美味しいけど数値は上がるんですよ…
なので蒼君も食べてた

美味かけ

はココグルメみたいだけど腎臓用に作られているので良かったら調べてみてください☺️

あと腎臓のサプリとしては

コバルジン

リンが上がったらリン吸着剤 レンジアレン

などあります。

蒼君両方とも一箱新品残していったので、試したいと思われたら送りますのでご一報ください☺️
返信する
銭母さんへ (しんくんママ)
2023-02-13 09:35:47
おはようございます!

そうなんですよね~
寝起きは、なんか歩き方がぎくしゃくしてて(-_-;)
笑っちゃいけないけど
笑ってしまうほどで(笑)
シニア犬、あるあるですね!

ご飯、ほんと大変で。。。
毎日、食べてくれるものが違うし
全然食べたくない日もあるみたいで。
やっぱり腎臓の数値とリンクしてるのかな!?

ママさん、2時間もかけることもあるんですね。
もう、尊敬!
頭が下がります💦
病院から食欲増進のお薬(注射器で口に入れます)
をもらっているのですが、1回目はよく効いたんだけど、2回目からはあんまり変わらなくって。。

サプリはまだ試してないので
先生に相談してみます。

銭ちゃん、京ちゃんがやってる鍼灸も
いい感じですよね。
しんくんにも、どこかやってくれる病院
探そうかなて思ってます。

ママさん、毎日寝不足みたいで大変なのに、
いつも前向きに頑張っておられてて~
ブログ、読ませていただきながら
私も頑張ろうって励まされています。

いろいろアドバイスもしていただいて
感謝・感謝です!!
ありがとうございます♡

ママさんもお身体、ご自愛くださいね!!
返信する
Unknown (zenirinkei)
2023-02-12 10:46:42
こんにちは!
しんくんお散歩楽しそうですね🎵
そうそう、歩き始めはギクシャクしてるんですよね💦
銭も少し歩いてると、感覚を取り戻すのか?
歩けるようになってました👌

ごはん、本当に大変ですよね
日によって食べるものやトッピングの児のみが変わって
いったい何種類ごはんを用意してるんだか😱った感じです

食べない時は色々種類や形状を変えて、2時間くらいかけて食べさせてます😣

胃腸の働きも鈍くなってくるから、食べたくないってのもあるみたいです
あと、気持ち悪いのもあるみたいです

うちでは、ごはんを食べないときは
吐き気止め、胃腸の働きを良くするお薬を
飲ませると食べてくれたりします

腎臓の数値が悪くなると食べなくなりますよね。。
なので、常にサプリを飲ませてます
腸で窒素老廃物を食べくれる乳酸菌のサプリ(アゾディル)と
リンを吸着して排出してくれるサプリ(プロネフラ)を
使ってます

ほかにも同じ働きのサプリがあるから
もし使うなら先生と相談してくださいね
あ、もう使ってたらすいません🙏

食べてても、歳とともに吸収が悪くなって
痩せちゃうのに、食べてくれないと尚更心配ですよね

しんくん、ママさん
一緒に頑張りましょうね❗
返信する
ルークねぇさんへ (しんくんママ)
2023-02-10 21:13:12
こんばんは~!

最近は、全然食べなくなって・・・
何とか、体重は維持したいのですが(-_-;)

腎不全になると、なかなか食事
難しいみたいですが
しんくんの食べそうなものを
いろいろ試してみようと思ってます!

ほんと、早く暖かくなって
お出かけできたら嬉しいなぁ~

いつも、ありがとうございます♡
返信する
モカママさんへ (しんくんママ)
2023-02-10 21:08:13
こんばんは~!

お出かけしないと
ほんと、ず~~と寝てるんですよ💦
外では元気そうなんですが(笑)

前から、食べ渋りはあったんですが
最近は、まったく食べなかったりするんで・・・
何とか体重は維持したいのですが(-_-;)

しんくんの食べられるものを探します!
ご心配をおかけしてますが
頑張ります!!

いつも応援していただいて、
ありがとうございます♡
返信する
Unknown (ルークねえ)
2023-02-10 17:44:42
しんくん元気で頑張ってますね。
ご飯は食べて欲しいですし、体重の維持も大変ですよね。
しんくん早く治ってご飯食べてくれるといいですね。

早く春になって欲しいですよね~。
ママさんも頑張って下さいね。
返信する
Unknown (モカママ)
2023-02-10 09:36:11
おはようございます

寝てばかりのしんくんには
全然見えないほど
元気に歩いてますね~

食事、そうなんですね
食べてもいいものでしんくんが好きな物上げて
体重が落ちないように出来たら良いですね

大変かと思いますが
ママさん頑張って下さいね
今でも十分頑張ってらっしゃいますが
応援しています
寒い冬を乗り切りましょう

こちらは粉雪・・・
これから積もるのかな??
返信する
ごま☆母さんへ (しんくんママ)
2023-02-10 08:14:01
おはようございます!

写真ではわかりにくいかもしれないけど
しんくんも、すっごく腰曲がってるんですよ💦
歩くのも、もうゆっくりだけど
時々尻尾が上がって
楽しそうな時があるんです(^^♪

ごま☆ちゃんも強制給餌でしたね。
ママさんもいろいろ試されて
頑張っておられましたよね!

ベビーフードは試したことないです!!
いい事、聞きました♡
とりあえず今は、食べられるものを試そうと思うので・・・

ママさんの経験、すごく参考になります。
いつもありがとうございます♡

戸惑ったり悩んだりするばかりですが
頑張ってみます!!
返信する
Unknown (ごま☆母)
2023-02-09 23:49:54
しんくん、尻尾が上がって、楽しそうなのが伝わってきます。
ごま☆さんは腰が曲がっておばあちゃんにしか見えなかったけど
しんくん若く見えますよ〜
匂いや空気の良い刺激を受けてるんですね!

フードの壁がなかなか手強いですよね。
我が家の最後はカリカリは諦めて
野菜やお肉のペーストを強制給餌だったので。
たまにカリカリペーストを出すと食べることもあったかな〜
腎臓はご飯が厄介です。
人間の食べ物はまだ試してないですか?
ごま☆さん、べビーフードは食べてくれてました。
お魚やお肉も何もかもペーストにして、食べるものを探しました。
栄養が足りてなくても、お腹に入れば良いんだって思って。
内臓も弱くなって下痢や嘔吐も出て来ますよね…

ママさん、頑張って下さいね。
返信する
コタ母さんへ (しんくんママ)
2023-02-09 09:47:27
おはようございます!

そうなんですよね・・・
ドライフード、全滅です💦

よく食べると思って、たくさん購入すると
次の日から食べなくなったり・・・
ほんと、悩ましいです(-_-;)

皆さん、同じ悩みがあるんですね。
みんな頑張ってこられたので
それを励みに、いろいろ試して
しんくんの好きなものを探してみます。

ママさんの言葉、すごく励みになります。
いつも、応援ありがとうございます♡
頑張ってみます!!
返信する
りぃさんへ (しんくんママ)
2023-02-09 09:42:50
おはようございます!

まだまだ寒い日が続いてますよね。
寒いとしんくんの体調も心配なんで
お散歩も躊躇してしまいます💦

腎臓病って困りものですね。
もともと食いしん坊で何でも食べてたので
フードで苦労するなんて
考えたことなかったから・・

何とかしんくんの好きなものが
見つかればいいのですが。
色々試してみたいと思います。
この冬を乗り越えて、
春にお出かけできれば嬉しいなぁ~

いつも、応援ありがとうございます♡
返信する
sumire024さんへ (しんくんママ)
2023-02-09 09:37:24
おはようございます!

角膜浮腫になってから
寒いのもあってあんまり外で
お散歩してなかったんですが・・・
やっぱり芝生とかで歩くのは刺激になって
いいみたいですね♬

ほんと、高齢になると
日々、心配なことが増えていって・・・

でも、少しでも元気で過ごせるように
頑張ります!!

いつも、応援ありがとうございます♡
返信する
まろママさんへ (しんくんママ)
2023-02-09 09:34:19
おはようございます!

鶴見緑地でイルミネーションって
初めて見たんですよ~~
よく行ってたんだけど、今年からかな!?
でも、ウルトラマンっていうのが
なんか面白い(笑)

マロンちゃんもいろいろ苦労されたんですね。。。
やっぱり高齢になると
そうなっていくのかな!?
悩ましい毎日ですが
何とかしんくんが元気で過ごせるように
色々やってみます。

いつもありがとうございます♡
返信する
金&小梅ママさんへ (しんくんママ)
2023-02-09 09:31:03
おはようございます!

角膜浮腫になってから、寒いのもあって
あんまり外で歩いてなかったんですが
やっぱり、芝生とかは、気持ちいいみたいです(^^♪
菜の花、瑠海ちゃん家の近くの公園みたいに
多くはなかったけど
少し咲いてて楽しめました♡

フード、ほんとに困ります💦
前日食べてたのに、突然食べなくなるし・・・
でも、しんくんだけじゃないんですね。
皆さん、いろいろ工夫されてて~
フード、たくさんの種類があったほうが
いいみたいですね。
色々教えていただけて励みになります。

いつも、アドバイスありがとうございます♡
頑張りますね!!
返信する
チロルママさんへ (しんくんママ)
2023-02-09 09:24:35
おはようございます!

そうなんですよ~
やっぱり急激に年を取った感じで(-_-;)
一番はご飯を食べなくなったことかな?

手作り、何回か挑戦したんですが
食べてくれなくって・・・
それ以降、試してないんです💦
でも、再チャレンジしてみようかな?
できれば、美味しく食べてほしいですもんね。

悩ましい毎日ですが
しんくんの好きなものを探します!!

いつも、アドバイスありがとうございます♡
心強いです(^^♪
返信する
華ママさんへ (しんくんママ)
2023-02-09 09:17:54
おはようございます!

最近、急激に足が弱ってて・・・
寝起き、やばいですよね💦
しんくんも、尻もち、ついてます。。。

ココグルメ、
お試しを試したらよく食べたんで、
定期便を頼んだとたん、食べなくなって(-_-;)
もう、食べるフードがなくって。。。

強制給餌もやり始めました。
ママさんの動画、役立ちましたよ~~
ありがとうございました♡

しんくんの下痢は止まったみたいですが
華ちゃんの嘔吐も心配ですね。。。

ママさんも頑張っておられるので
それを励みに私も頑張ります!!
華ちゃんもしんくんも
元気で冬を越せますように!
返信する
力丸ママさんへ (しんくんママ)
2023-02-09 09:09:04
おはようございます!

高齢になってくると
ほんとに食べなくなってくるんですね。。。
力丸ちゃんも好きなものだけって聞いて
ちょっと安心しました。
体重が減るのは心配だけど
好きなものを見つけて行けたらと思います。
目指せ!力丸ちゃん!!ですね♬

鶴見緑地、季節ごとにいろんなお花が咲くので
いい公園ですよ~~
返信する
Unknown (こた母)
2023-02-09 07:11:31
そうなんですよね。
ドライフードは、食べなくなりますね。
ふやかしても、食べない。
手作り食とか、色々やったけど、食べる時と
食べない時のむらがあったりします。
これ!ってアドバイスができなくて、ごめんなさい。
でも、心境は凄く分かります!!!
返信する
Unknown (りぃ)
2023-02-08 21:44:01
早く暖かい日が来てほしいですね。
日光を浴びたり土や芝生の感触を楽しんだり・・・
それだけで元気になれそうな気がします。

腎臓は食べ物の苦労がつきものですね。
よく食べると思って与えていてもかえって腎臓のために
よくないというものもあるみたいだし。
強制給餌も根気が必要ですね。

と言ってもお散歩するしんくんはまだまだ若々しい

暖かくなって体調が快方に向かうことを願っています☆彡
返信する
Unknown (sumire024)
2023-02-08 20:46:44
しんくん、
ひさしぶりのお出かけ、
たのしかったかな(*^-^*)
菜の花綺麗ですねぇ
17才5カ月
いろいろ悩ましいですが
頑張れぇ~
返信する
Unknown (maromaro626)
2023-02-08 20:34:51
そこの公園は、お花だけじゃなくて、そういうウルトラマンみたいな展示もやるんですね〜😊👀
しんくん、お食事は心配ですねぇ。。
マロンも、食べてほしいから食べさせると、消化が追いつかなくて緩くなったり、色々大変だったのを思い出します🥲
日によって違うから、悩ましいですよね〜
返信する
Unknown (金&小梅ママ)
2023-02-08 18:28:56
お日様を浴びて、お外を歩くって
良い事ですよね😊
肉球の刺激も必要らしいですよ。
それが芝生なら、なお良いですね👍
しんくんも、アクビしながらでも
楽しそうに見えますね❤️
菜の花としんくんが可愛いなぁ💛

腎臓の悪い子は食ムラがあるみたいですね。
お友達のとこも腎臓に良いフードを
いくつか揃えて、今日はどれを
食べるかな?って
とっかえひっかえあげてました。
下痢との兼ね合いも難しいですね😥
しんくんがちゃんと食べて体力がつく様
願ってます。
返信する
Unknown (choco_d266)
2023-02-08 17:16:03
こんにちは~チロルママです♪

年齢から来る 緩やかな違いが
気になってくるお年頃ですよね(^-^)
でも お写真だと17歳越えてるとは
全然見えないよ!しんくん♡

食べるものも変わってくるよね。
私も揚げ物とか しんどくなったし…
しんくんの持病を考慮した材料を先生に聞いてみて
手作りに移行してもいいんじゃないかな(^o^)?
ママさんのお仕事とか忙しいと思うんだけど
難しく考えずに雑炊っぽい感じで
作ってあげたら しんくん喜んでくれるかも♪
(あ!強制じゃないです すみません)
でも 食べて欲しいものね(*^-^)ワカル~
ママさんの やきもきしてしまう気持ち
とってもとっても わかります(^-^)

ママさんとしんくんのペースで
無理のないメニューが見つかりますように\(^-^*)
返信する
Unknown (華ママ)
2023-02-08 17:07:29
こんにちは~!

しんくん、靴上手に履いて公園散歩楽しんでますね^^
寝起きはフラフラして危ないですよね💦
華も起き上がってそのまま尻もちついたり、倒れちゃったりします。
しんくんもココグルメ食べてたんですね~
うちも大好きで定期便頼んでたんですが解約しました⤵
強制給餌も始められたんですね…大変ですよね💦
下痢も心配ですね。
華は一昨日、昨日と嘔吐しちゃって…
でも、元気はあるんですけどね~
この年になると次から次へと心配ごとが尽きませんね…
しんくんの下痢も早く良くなると良いですね。
お互い大変ですが、可愛い我が子のために頑張りましょう^^
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2023-02-08 15:52:30
力丸も17歳からは好きなものだけあげていました。
たべたら万歳で体重も減りましたが超長寿犬はそれでよいのでは!
力丸の19歳3カ月目指してね。
鶴見緑地は私のNET友達が生前色々なお花を写して送って下さって懐かしいです。
行ったことはないのですが!
返信する

コメントを投稿

お出かけ(大阪)」カテゴリの最新記事