
大阪も、数日前から、朝晩は涼しいを通り越して
寒いくらいになって・・・
ついこの前まで、「暑い~~」って言ってたのになぁ~~
なんだか、夏からあっという間に冬になりそうな気配ですね
一昨日は、しんくんのトリミング日
トリミングサロンから、写真が送られてきましたよ

ハロウィーンの飾りつけの前で、しんくんもハロウィーン仕様のチョーカー
可愛く撮っていただきました

今回も、けっこう大胆に、ばっさりカット
足の飾り毛やお腹周り

お尻や尻尾も短くなりました

体重は、あまり変わってなかったね

ブラッシングは、毎日してるんですが
アレルギーがあって、皮膚が弱いしんくん
このトリミングサロンは、高齢犬も受け入れていただけるので
もうしばらくはお世話になろうと思っています。
ブログで、家でシャンプーされているのを見せていただいているのですが、
お勧めのシャンプーとかありますか
今までは、動物病院のシャンプーを使っていたのですが
この前、ペットショップで「ティーツリーシャンプー」を購入。
これがいいのかどうかがわからなくって・・・
何かいい情報があれば、教えてくださいね
よろしくお願いします

寒いくらいになって・・・
ついこの前まで、「暑い~~」って言ってたのになぁ~~
なんだか、夏からあっという間に冬になりそうな気配ですね

一昨日は、しんくんのトリミング日

トリミングサロンから、写真が送られてきましたよ



ハロウィーンの飾りつけの前で、しんくんもハロウィーン仕様のチョーカー


可愛く撮っていただきました


今回も、けっこう大胆に、ばっさりカット
足の飾り毛やお腹周り

お尻や尻尾も短くなりました


体重は、あまり変わってなかったね



ブラッシングは、毎日してるんですが
アレルギーがあって、皮膚が弱いしんくん

このトリミングサロンは、高齢犬も受け入れていただけるので
もうしばらくはお世話になろうと思っています。
ブログで、家でシャンプーされているのを見せていただいているのですが、
お勧めのシャンプーとかありますか

今までは、動物病院のシャンプーを使っていたのですが
この前、ペットショップで「ティーツリーシャンプー」を購入。
これがいいのかどうかがわからなくって・・・
何かいい情報があれば、教えてくださいね

よろしくお願いします

ますますいいオトコになりましたね💛
ことちゃんもそろそろトリミングデビューさせないと!と思っています✨
りぼんさんもずっとサロンまかせだったので、シャンプーのこと全くわかりません(T_T)
でもことちゃんお迎えの日に久しぶりにショップをゆっくり回って、すごいたくさんの種類があることに驚いたあところです。
りぼんさんがパピーの頃とは全然違う気がしました。
しんくんに合うシャンプーに巡りあえますように☆
ごま☆はアレルギーは無いので、全くお役に立てません(^^;;
市販品を使っているし。
アレルギーの種類や程度によって
色々あるだろうから、プロがお勧めする物が
良いのではないかと思います。
以前、トリマーの知り合いに
お家シャンプーでは、毛穴の汚れまで落とすのは難しいから
高いのは使わなくていいと言われました。
ティーツリーはアレルギーに良いですよね。
私も花粉症がひどい時は、オイル使っています。
余談ですが、先日、サロンでクレンジングオイルを買いました。
こびりついた皮脂が綺麗に落ちます。
我が家がお世話になってるサロンも
何歳でも受け入れてくれますけど
ワンコがしんどくなってきたら、
シャンプーとカットを別日にしたり
色々なパターンでトリミングしてくれるそうで
ありがたいです。
サロンのシャンプーが合うといいですね!
トリミングお疲れ様でした
真っ白い毛がフンワリ~
足回りカットしてスッキリですね
足回りって直ぐにボサボサになり
それだけでなんだか全体が延びたって感じがします
ダックスはそれにプラスして
胸の毛が
延してる方、カットしてる方いろいろあり
毎回悩んでしまう私です
シャンプーは特に拘りはないんですが
リンスインのハーブ系が好きです
時々ブラシしたり、温タオルで拭く時にも使うので
同じ物を揃えて使ってます
しんくんに合うシャンプーが見つかるといいですね
私も、ずっと、プロの方にお任せなんです・・・
でも、雨上がりとか、ちょっと汚れたときとかは
家で、ちょこっと洗ってます。
この前、初めてペットショップで買ったんですが
ほんと、種類が多すぎて(-_-;)
どれがいいのか、全然わからなくて・・・
とりあえず、ティーツリーシャンプー
しばらく使ってみます!
ことちゃんも、トリミングデビューですか~♪
楽しみです~~
基本、家で洗うことはないのですが
足回りとかお腹が汚れたりすると
その部分だけ、洗ってます。
皮膚が赤くて、痒がることがあったので
サロンでは、低刺激の薬用シャンプーを使っていただいてます。
この間、たまたま、ペットショップで買ったのですが、種類が多くて、ビックリ(*_*)
ティーツリー、使ってらっしゃるんですね。
それを聞いて、安心しました♬
高齢犬でも、受け入れてもらえるのは
ありがたいですよね。
ママさんの言うように、シャンプーとカットを別日にしてもらうのも、グッドアイデア!
これから、長い時間のトリミングは大変になってくるので、色々考えないとと思っています。
アドバイス、ありがとうございました。
ほんと、しんくんもすぐに伸びて・・・
外でトイレの時に汚れちゃうので、困ります(-_-;)
ダックスちゃんは、胸の毛もなんですね。
飼い主さんの好みもあるから
難しいですね。。
でも、モカちゃんも、凪ちゃんも
いつもいい感じで、可愛いですよね~~
シャンプー、サロンでは
低刺激の薬用シャンプーを使っていただいてますが
ちょっと汚れたときに、家で洗ったりするので・・
しばらくは、今のティーツリーを使ってみます!
アドバイス、ありがとうございました!
わあ、しんくんさらさら!
ふわふわになって白が映えてますね~。
とてもシニアに見えない!
にこにこと可愛いです。
笑顔を見てトリミング後でも体力あるのね~と思いました。
うちのは疲れ果ててます(笑)
シャンプーは多分同じです。
APDCのシャンプー使っています~。
ハーブだし、アレルギーが酷くなければお勧めです。
匂いも良くて洗った日は「いいにおい~」って会う人に言われます。
獣医さんも「あ、シャンプーしたね。ティートゥリーだね」って言われてびっくりしたら、
獣医さんの飼っているラブちゃんも同じのだよ~って言っていました(笑)
今日はこちらは寒くてルークと丸まっています。
大阪はどうですか?
早く晴れるといいなあと思っています。
ではでは~。
しんくん♪綺麗なフワサラになって
気持ち良かったねU^ェ^U♡
チロルのシャンプーはサロンで使ってるのと
同じ物を使っています(^-^)
(詰め替えて分けてもらってるので
名前なんだったか忘れちゃった(>_<"))
全然 参考にならないんですが…
実は 私がハーブ系を使うと痒くなるので
チロルにハーブ系使うと私までムズムズしちゃって~(≧▽≦)
なのでハーブ系でない物を使ってますo(^o^)o
あと冬場はプチ湯船で暖まる時用の
入浴剤?みたいなのを使ってるぐらいかな(^o^)
もう一回 言っちゃいますが
ちっとも参考にならなくて
ごめんなさーい(^o^;)スミマセン
犬用とうたわれているシャンプー類は、選ばないと結構強めの界面活性剤とか香料とか入っちゃってるので・・・😣
マロンが香料が苦手だったんです😓
けど、偶然!
この前箱根ハイランドで、APDCが備え付けでとても良かったので、今はそれを使い始めています♪
クーナは匂いがあっても大丈夫なので!
なかなかいいですよねー、これ!
サロンで撮ってくれたお写真なんですよね、
素敵~
ハロウィンの撮影会みたいですね^^
シャンプーはウチもリサが皮膚炎よくするんで
獣医さんで出してくれる、
マラセブシャンプー
サージカルマラセブシャンプー
フツーのノルバサン
アトピー用シャンプー
と、
その時に使い分けたり、部分で使い分けたりです