昨日は土佐清水でのレッスンでした。
朝から雲ひとつない冬の青空が広がっていたので、「そうだ!」と思い立ち、
早めのJRに乗りました。
早めに向かった目的は、スピリチュアルなエネルギーにあふれる【うすばえ】です。
初めて連れてきてもらったのは、5年ほど前になりますが、
とても驚いたことをよーく覚えています。
まるでどこか異空間に来たような…でも心と肌?に馴染むような
不思議な不思議な感覚に陥ったんですよ。
それから来れないままでしたが、昨年11月に再び行ってみようと思い、
12月にも行って、今回で3回目。なんと月いち状態ですね。
何なんでしょう。何かに呼ばれているとか…
いえいえ♪行きたくなるのですよ。
エネルギーをいただきに、というのもあるのかもしれませんね。
実は12月に行ったと書きましたが、実質は神社までたどり着けなかったのです。
大荒れの天気というか、海からの強風で緑のトンネルが風の通路となり、
身体ごともっていかれそうなほどで危険だったため、泣く泣く断念しました。
「11月のときに、知らず知らずに失礼をしたのでは…」と、意気消沈したので、
今回は喜びもひとしおでした☆☆☆
ちなみに、このうすばえは唐人駄馬と方向がつながっていて、冬至のときに、
太陽の光が二つの場所を通る???とかなんとかって聞いたような…。
地元っ子で説明できる人、教えてくださーい。
(唐人駄馬は、日本有数のパワースポットです)
うすばえは、足摺宇和海国立公園の中でも、海の青さと、ベージュ色した巨大な岩が
不思議で優しい色に包まれている空間、美しくてスペシャルに感じる場所です。
ぜひ、皆さんも行ってみてください。
そうそう!肝心のレッスン♪
もちろん元気に新年第一回のレッスンをしましたよ〰♪
朝から雲ひとつない冬の青空が広がっていたので、「そうだ!」と思い立ち、
早めのJRに乗りました。
早めに向かった目的は、スピリチュアルなエネルギーにあふれる【うすばえ】です。
初めて連れてきてもらったのは、5年ほど前になりますが、
とても驚いたことをよーく覚えています。
まるでどこか異空間に来たような…でも心と肌?に馴染むような
不思議な不思議な感覚に陥ったんですよ。
それから来れないままでしたが、昨年11月に再び行ってみようと思い、
12月にも行って、今回で3回目。なんと月いち状態ですね。
何なんでしょう。何かに呼ばれているとか…
いえいえ♪行きたくなるのですよ。
エネルギーをいただきに、というのもあるのかもしれませんね。
実は12月に行ったと書きましたが、実質は神社までたどり着けなかったのです。
大荒れの天気というか、海からの強風で緑のトンネルが風の通路となり、
身体ごともっていかれそうなほどで危険だったため、泣く泣く断念しました。
「11月のときに、知らず知らずに失礼をしたのでは…」と、意気消沈したので、
今回は喜びもひとしおでした☆☆☆
ちなみに、このうすばえは唐人駄馬と方向がつながっていて、冬至のときに、
太陽の光が二つの場所を通る???とかなんとかって聞いたような…。
地元っ子で説明できる人、教えてくださーい。
(唐人駄馬は、日本有数のパワースポットです)
うすばえは、足摺宇和海国立公園の中でも、海の青さと、ベージュ色した巨大な岩が
不思議で優しい色に包まれている空間、美しくてスペシャルに感じる場所です。
ぜひ、皆さんも行ってみてください。
そうそう!肝心のレッスン♪
もちろん元気に新年第一回のレッスンをしましたよ〰♪