元気!マルヒアクラス

2016-12-06 21:23:29 | 日記
今日は、新居浜市のマルヒアクラスのレッスンでした。
高速バスでの三島川之江インターまでの道のりは、ほぼ1時間。

うっかり寝てしまうと、そのまま乗り過ごしてしまうかも…と、
当初は危機感&緊張感を持ってバスに乗り込んでいました。
目が覚めたら、松山まで行ってたりして。それはオオゴト!と。

おかげさまで、眠りこけることなくバスの中で快適に過ごしています。
今は、車窓からの紅葉がとっても美しくてほれぼれ。
そして、いつも高速道を迎えにきてくれるきこちゃん。
レッスン場までの30〰40分は、やっぱり送り迎えしてくれる
土佐清水のみんな同様に、尽きることなく楽しいものです。
いつもありがとう。

そして公民館では、元気な方たちの笑顔が待っています。
さまざまな個性。ムードメーカーや自由な人、微笑みを絶やさない人…
ポコッととぼけた喋りが笑いを誘う人。面白いです。賑やかです。
たいへん元気です
…レッスンがそっちのけになり、思わず「子どもですかっ!」と突っ込みたくなるほど。

本日は、クリスマスの日に、ステージで踊るので「今日は休憩なし!」と言うも、
さすがに、そんなわけにはいかず「お水を飲んできてくださ〰い」と言うと、
なぜかこのありさま。
隅でちょこんと小さな輪になって、ミカンを頬張りだすメンバーたち。


すっかり毒気を抜かれて?私もおいしく食べるわけですけど。
採ってきてくれた、のんちゃんありがとう。

そんなこんなで、今年の2月からスタートしたマルヒアクラス。
月二回のレッスンながら、和気あいあい。
実は、ちゃんと真摯に取り組んでくれています。

休んでいる人たちが復帰して、さらにパワーアップしてね。
そしてこのまま元気に、楽しんでいきましょう