素晴らしいお天気のもと、中央公園で行われた
【まもろう平和 なくそう原発 in こうち】に参加してきました。
メディアを見ながら、ただ憤っているだけだったり、もしくは誰かがやってくれる…
なんて思っていたら、間違いなく後悔するから、まずは参加してみようと、
かねてから決めていました。デモ行進にも初参加しました。
中央公園を埋めるたくさんの人々。
主催者の発表では800人だとか。
(今朝の新聞には1200人とありました。参加者が増えていたんですね)。
老若男女が集っているなか、原発再稼働、沖縄の辺野古新基地建設、
秘密保護法、TPPに反対する集会宣言がなされました。
そして、3つのデモコースのうち、県庁前コースに参加。
帯屋町アーケードを見る側ではなく、参加する側で楽しく行進しました。
「楽しく」というのは、語弊があるかもしれませんね。
でも、主催者側の『和気あいあいと楽しく』続けること、と挨拶で言われていましたが、
運動の原則は、【忘れない・諦めない・騙されない・手をつなぐ】の4つなのだそうです。
デモ行進のシュプレヒコールも打楽器に乗ったり、鳴子を鳴らしたり、思い思いのスタイル。
平和を望む方々の集会は、今日のお天気のように温かいものでした。
一緒に撮ったファンキーなウイッグの方は、地球村高知の代表の上野さん。
何十年とこういった活動をされている方ですが、いつもふんわりと優しい方です。
そしてマカナスタジオのかめちゃん。次は被り物つきで参加しよう〰♪
上野さんから、来年はよさこいを踊りながらやってほしいとラブコールを受けました
い〰〰〰っ!?そこまでサバケラレルかしらん。頑張れワタシ
会場では、子どもミュージカルの役者さんに出会ったり、
先日のX’masボランティアの関係者の皆さんから声を掛けられたり、
(ほとんど幽霊部員?の生徒も参加していたり)なんか嬉しかったです。
やはりつながっていること。
つながっていくことを感じることができて、嬉しい初体験の一日でした。
【まもろう平和 なくそう原発 in こうち】に参加してきました。
メディアを見ながら、ただ憤っているだけだったり、もしくは誰かがやってくれる…
なんて思っていたら、間違いなく後悔するから、まずは参加してみようと、
かねてから決めていました。デモ行進にも初参加しました。
中央公園を埋めるたくさんの人々。
主催者の発表では800人だとか。
(今朝の新聞には1200人とありました。参加者が増えていたんですね)。
老若男女が集っているなか、原発再稼働、沖縄の辺野古新基地建設、
秘密保護法、TPPに反対する集会宣言がなされました。
そして、3つのデモコースのうち、県庁前コースに参加。
帯屋町アーケードを見る側ではなく、参加する側で楽しく行進しました。
「楽しく」というのは、語弊があるかもしれませんね。
でも、主催者側の『和気あいあいと楽しく』続けること、と挨拶で言われていましたが、
運動の原則は、【忘れない・諦めない・騙されない・手をつなぐ】の4つなのだそうです。
デモ行進のシュプレヒコールも打楽器に乗ったり、鳴子を鳴らしたり、思い思いのスタイル。
平和を望む方々の集会は、今日のお天気のように温かいものでした。
一緒に撮ったファンキーなウイッグの方は、地球村高知の代表の上野さん。
何十年とこういった活動をされている方ですが、いつもふんわりと優しい方です。
そしてマカナスタジオのかめちゃん。次は被り物つきで参加しよう〰♪
上野さんから、来年はよさこいを踊りながらやってほしいとラブコールを受けました
い〰〰〰っ!?そこまでサバケラレルかしらん。頑張れワタシ
会場では、子どもミュージカルの役者さんに出会ったり、
先日のX’masボランティアの関係者の皆さんから声を掛けられたり、
(ほとんど幽霊部員?の生徒も参加していたり)なんか嬉しかったです。
やはりつながっていること。
つながっていくことを感じることができて、嬉しい初体験の一日でした。
今日は、この時期には珍しいほどの雨ですね。
風もかなり強くて、夜のレッスンに徒歩で向かう際に、傘を持っていかれそうになるほどでした。
でも、暖かい!
本来なら氷雨だと思うのですが、冬のそぼ降る雨の日なのに暖かいなんて。
早春に香る沈丁花が色づいています。
どうしたらいいんだろう。
牧野の入り口の桜がほころんでいる。どうしたらいいんだろう。
なにもできません。
が、生活上でできることは、10年来あれこれやっています。
生活上のこと、食器&洗濯、そして自分自身のあれこれ(シンプルになりますよ〰♪)。
ても、これが何になるんだろう。あまりにの小さくて役に立つのかなと。
それでも、同じ思いを抱く人が少しでも増えることを願って続けています。
【Mana’o】とは、『思い』や『心』という意味です。
大事なことは、前向きな思いと、思いに向かって行動を起こすこと。なのだと。
桜が咲いたこと、沈丁花がほころんでいることに憂いてばかりいず、
今を生きることなのかなと思います。ひたすらありがたく。
そして、できることをすること。
本日の夜のレッスン後に、とあることでパチリしました。
愛のマナオと笑顔は、何よりの喜びです♪そして癒されます。
それぞれの『マナオ』があると思います。
信頼であれ、希望であれ…すべてが行きつくところは『愛』なのだそうです。
じゃあ『愛』を探しましょう。向かっていきましょう!ではないのですよね。
今が『愛そのもの』なのだと、目覚めなさいと、心の深いことろで呼びかけられています。
クリスマス会に行ってきました
今年もハートフル。とっても楽しかったです。
今朝のまばゆい太陽と青空に、「今日も楽しくなりそう♪」。
その予感どおり、素敵な一日でした。
このクリスマス会は、主役のみなさんを囲む全員の方が、
せいいっぱい盛り上げようという思いがあって、こちらも張り切ります。
いえ、弾けます。
…結果、私たち自身がすごーくエンジョイしているという、
ありがたくもハッピーなクリスマス会なんです。
フラタイムを笑顔いっぱいで踊ったあとは、『ザ・ロカッツ』のライブです。
本格的なロックンロールやロカビリーに、メンバーもさらに踊る踊る。
主役のみなさんと手をつないで輪になって、近づいたり離れたり、笑顔が弾けました。
そして、例年のごとく大汗をかきました。
ロカッツの皆さんのノセノセな熱演に、私たちもノリノリで♪♪♪
プレゼント交換タイムでゲッチュした中身は、それぞれ何だったかなあ
終了後に聞いた感想は、『すごく楽しかった』『今年は少し余裕ができた』
『違うクラスの方と踊れたのも嬉しかった』などさまざまですが、
もれなくhappyだった様子。額の汗と上気した顔がほころんでしました。
感想の中で、来年も出たいという声が出ましたが
主催者の方から、来年の依頼をされ、もちろんお受けしています。
またみんなで楽しみませていただきましょう。弾けましょう。
主催のちかさん、そして関係者の皆さま。
忙しい中も、お気遣いをいただきありがとうございました。
今年も、充足感とハッピー感でいっぱいのクリスマス会でした
今年もハートフル。とっても楽しかったです。
今朝のまばゆい太陽と青空に、「今日も楽しくなりそう♪」。
その予感どおり、素敵な一日でした。
このクリスマス会は、主役のみなさんを囲む全員の方が、
せいいっぱい盛り上げようという思いがあって、こちらも張り切ります。
いえ、弾けます。
…結果、私たち自身がすごーくエンジョイしているという、
ありがたくもハッピーなクリスマス会なんです。
フラタイムを笑顔いっぱいで踊ったあとは、『ザ・ロカッツ』のライブです。
本格的なロックンロールやロカビリーに、メンバーもさらに踊る踊る。
主役のみなさんと手をつないで輪になって、近づいたり離れたり、笑顔が弾けました。
そして、例年のごとく大汗をかきました。
ロカッツの皆さんのノセノセな熱演に、私たちもノリノリで♪♪♪
プレゼント交換タイムでゲッチュした中身は、それぞれ何だったかなあ
終了後に聞いた感想は、『すごく楽しかった』『今年は少し余裕ができた』
『違うクラスの方と踊れたのも嬉しかった』などさまざまですが、
もれなくhappyだった様子。額の汗と上気した顔がほころんでしました。
感想の中で、来年も出たいという声が出ましたが
主催者の方から、来年の依頼をされ、もちろんお受けしています。
またみんなで楽しみませていただきましょう。弾けましょう。
主催のちかさん、そして関係者の皆さま。
忙しい中も、お気遣いをいただきありがとうございました。
今年も、充足感とハッピー感でいっぱいのクリスマス会でした
12月に入って、さすがに寒くなりましたね。
それまでがあまりにも暖かすぎたので、今朝自転車を走らせたとき、
寒さでつーーーんと鼻が痛くなっても、「冬らしいこっちの方がいい」と、
呟いたことでした
そして12月といえば、なんといってもクリスマス
(テンプレートもクリスマスバージョンに変更してみました〰)
明日は、土佐市のとあるX’mas会に参加してきます。
ハートフルなクリスマス会で踊らせていただくのも、もう5年以上になると思います。
恒例のクリスマス会ですが、マカナスタジオにとってもすっかり恒例になりました。
今年は、ミノアカクラスからじゅんちゃん、ともちゃん、いっちゃん、しーちゃん、ちーちゃん。
プメハナクラスのなおちゃん。マーヒエクラスのようこちゃん。
そして私の8人で楽しいフラタイムになるよう、みんなで盛り上げてきます
(かめちゃんはロカビリータイムに合流。駆けつけてくれます)
プレゼント交換用のプレゼントはみんな準備したかな?
そして大事な〇〇〇も忘れないようにね
明日は、クリスマス会の会場にいるみなさんと、弾ける笑顔で楽しみましょう。
そのあとは、ロカビリー&ロックンロールで踊りましょう〰♪
それまでがあまりにも暖かすぎたので、今朝自転車を走らせたとき、
寒さでつーーーんと鼻が痛くなっても、「冬らしいこっちの方がいい」と、
呟いたことでした
そして12月といえば、なんといってもクリスマス
(テンプレートもクリスマスバージョンに変更してみました〰)
明日は、土佐市のとあるX’mas会に参加してきます。
ハートフルなクリスマス会で踊らせていただくのも、もう5年以上になると思います。
恒例のクリスマス会ですが、マカナスタジオにとってもすっかり恒例になりました。
今年は、ミノアカクラスからじゅんちゃん、ともちゃん、いっちゃん、しーちゃん、ちーちゃん。
プメハナクラスのなおちゃん。マーヒエクラスのようこちゃん。
そして私の8人で楽しいフラタイムになるよう、みんなで盛り上げてきます
(かめちゃんはロカビリータイムに合流。駆けつけてくれます)
プレゼント交換用のプレゼントはみんな準備したかな?
そして大事な〇〇〇も忘れないようにね
明日は、クリスマス会の会場にいるみなさんと、弾ける笑顔で楽しみましょう。
そのあとは、ロカビリー&ロックンロールで踊りましょう〰♪
さらに続きでございます。
農家民宿かじかさん…2階建てにひとりで使わせていただく贅沢さ。
(1日一組限定で、5人までということです)
「テレビは2階にありますが、お布団は1階に敷きました」とおかあさん。
ありがとうございます。今日はテレビはいりません。この静けさをかみしめます!
迎えた朝、目覚めて感じたこと。目に映る天井、壁、ランマ…。
それは、子どものころ親戚の家で見ていたものとよく似ていました。
あぁ。だから落ち着くのか。懐かしさを感じるのか…。
翌朝は、おかあさんのおいしくてボリュームいっぱいの朝食が待っていました。
うーん。おいしかった!!!
常に謙虚なおかあさんは「自己流やけん…」と言われていましたが、
ほとんどが手作り。ラッキョウも梅もドレッシングも、とびきり美味しい
お味噌汁のお味噌も。聞きそびれましたが、ベーコンも自家燻製されたものだと思います。
そして自家製の新米、野菜、飼っているという土佐ジローの卵焼きと卵ごはん。
ひとくちひとくち味わっていただきました。
まだまだありましたよ。
密のいっぱいはいったデザートのリンゴも満腹ながら完食。
「お父さんが、会合で防災用のラスクをもらってきたから」とコーヒーつきで。
とにかく分けようと(シェアリング)してくださる気持ちが芯からあるのかなと思いました。、
心の中で嬉しい悲鳴をあげつつ、すべておいしくいただきました。
お腹は近年ないぐらいのキンキン状態になりつつ、So Happyでした。
で、これだけではなかったのです。
信じられないことに、手作りのお味噌を「持っていく?」。
えーーーーーー!あのとびきり美味しいお味噌汁がまた飲めるなんて。
しかも土佐ジローの卵と柚子玉も入れてくださいました。
シェアという言葉は、ネット間で広く浸透しているようですが…本当にどこまで分けてくださるのでしょうか。
そういえば、お宿についたとき、テーブルに準備してくださっていた
たっぷりの干芋とポットいっぱいのはぶ茶…究極のポットサービス。
この干芋も手作りだったんでしょうね。なにもかも温かくて、そして美味しかったです。
駅まで送ってくださったおかあさん。
いろんなことをお話したと思いますが、
料理をすることが好き、アイロンをかけることが好き、農作業をすることが好き…
なんでも自分で作ってみたいと思うがよ(芋の香りがするこんにゃく作りをしているそうです。食べたい!)。
どんなお客さまが来るのか想像するのが楽しい…。そう思える間はやりたいと。
土佐佐賀駅まで送ってくださったおかあさんを撮らさせていただきました。
お礼とお別れのハグすると、ギューッと抱きしめてくれました。
本当に本当にいい出会いをいただきました。
またぜひお邪魔いたしますね。
その時は、お昼ご飯をぬいておかあさんの夕食をしっかりといただきます♪
そんなこんなで、勘違いから、とっても幸せな出会いをいただきました。
本当にありがとうございました。今もHappyです。
[農家民宿かじかさんのホームページ http://kuroshiokajika.sakura.ne.jp/]
そして民宿について、周辺を散歩したとき、あることに気づきました。
12月中に、できたら、どこか山里にプチ旅をしたいと願っていたことを。
そして、山里で散歩している私…しかも12月1日。願いが叶えられたんだ!と。
ちょっぴり早いサンタさんからのプレゼント、と〰っても幸せにいただきました。
農家民宿かじかさん…2階建てにひとりで使わせていただく贅沢さ。
(1日一組限定で、5人までということです)
「テレビは2階にありますが、お布団は1階に敷きました」とおかあさん。
ありがとうございます。今日はテレビはいりません。この静けさをかみしめます!
迎えた朝、目覚めて感じたこと。目に映る天井、壁、ランマ…。
それは、子どものころ親戚の家で見ていたものとよく似ていました。
あぁ。だから落ち着くのか。懐かしさを感じるのか…。
翌朝は、おかあさんのおいしくてボリュームいっぱいの朝食が待っていました。
うーん。おいしかった!!!
常に謙虚なおかあさんは「自己流やけん…」と言われていましたが、
ほとんどが手作り。ラッキョウも梅もドレッシングも、とびきり美味しい
お味噌汁のお味噌も。聞きそびれましたが、ベーコンも自家燻製されたものだと思います。
そして自家製の新米、野菜、飼っているという土佐ジローの卵焼きと卵ごはん。
ひとくちひとくち味わっていただきました。
まだまだありましたよ。
密のいっぱいはいったデザートのリンゴも満腹ながら完食。
「お父さんが、会合で防災用のラスクをもらってきたから」とコーヒーつきで。
とにかく分けようと(シェアリング)してくださる気持ちが芯からあるのかなと思いました。、
心の中で嬉しい悲鳴をあげつつ、すべておいしくいただきました。
お腹は近年ないぐらいのキンキン状態になりつつ、So Happyでした。
で、これだけではなかったのです。
信じられないことに、手作りのお味噌を「持っていく?」。
えーーーーーー!あのとびきり美味しいお味噌汁がまた飲めるなんて。
しかも土佐ジローの卵と柚子玉も入れてくださいました。
シェアという言葉は、ネット間で広く浸透しているようですが…本当にどこまで分けてくださるのでしょうか。
そういえば、お宿についたとき、テーブルに準備してくださっていた
たっぷりの干芋とポットいっぱいのはぶ茶…究極のポットサービス。
この干芋も手作りだったんでしょうね。なにもかも温かくて、そして美味しかったです。
駅まで送ってくださったおかあさん。
いろんなことをお話したと思いますが、
料理をすることが好き、アイロンをかけることが好き、農作業をすることが好き…
なんでも自分で作ってみたいと思うがよ(芋の香りがするこんにゃく作りをしているそうです。食べたい!)。
どんなお客さまが来るのか想像するのが楽しい…。そう思える間はやりたいと。
土佐佐賀駅まで送ってくださったおかあさんを撮らさせていただきました。
お礼とお別れのハグすると、ギューッと抱きしめてくれました。
本当に本当にいい出会いをいただきました。
またぜひお邪魔いたしますね。
その時は、お昼ご飯をぬいておかあさんの夕食をしっかりといただきます♪
そんなこんなで、勘違いから、とっても幸せな出会いをいただきました。
本当にありがとうございました。今もHappyです。
[農家民宿かじかさんのホームページ http://kuroshiokajika.sakura.ne.jp/]
そして民宿について、周辺を散歩したとき、あることに気づきました。
12月中に、できたら、どこか山里にプチ旅をしたいと願っていたことを。
そして、山里で散歩している私…しかも12月1日。願いが叶えられたんだ!と。
ちょっぴり早いサンタさんからのプレゼント、と〰っても幸せにいただきました。
続きでございます。
農家民宿かじかさんに電話をしたとき、「食事がなくてもいい」というのは、
もちろん本心でした。…お昼をたくさん食べたしナントカナル。
それには自信?がありました。こう見えて、意外と大丈夫なんですよ♪
でも「できれば朝食がいただけら」とお願いした会話でした。
(それぐらいに導かれました。初めての場所。しかも検索して一時間足らずなのに)
そうしたら、お迎えの車の中で、おかあさんが
「たいしたものはできませんが、お接待させていただきます」と言われました。
さらに「このあたりは(お店が)なにもありませんので」と。思いがけないことでした。
お遍路さんでもない私に『お接待』してくださるということに、とても驚き、感動しました。
そしてお風呂のあとで、出してくださったのがこれです!
きつねうどんにグレのタタキと、新米のご飯とお漬物。
本当にびっくりしました。これをお接待としていただけるなんて!!!
恐縮する私に、おかあさんが「ベジタリアン」だったり、「いらない」という人もいるけれど、
おうどんやお野菜は食べられるでしょう?とお出ししているから気にしないで…ということでした。
ちなみに、グレは息子さんが釣ってきたものだったとか。
グレのタタキは初めて!柚子とにんにくがきいて、とっても美味しかったです。
感激して食べているなか、お庭の柿をデザートに持ってきてくださいました。
あまりの嬉しさのなか、弾む心で「グレのタタキで(冷蔵庫の)お酒をいただきます〰」と言って、
なんとはなしに、三原村のどぶろくの話をすると「うちもあるがよ!忘れちょった!飲む?」と。
えっ〰!?
もちろん「飲む飲みたいっ!」とおかあさん手作りのどぶろくまでいただきました。
「私が甘いのが好きやき。甘いやろ」と言われましたが、優しくて濃くておいしかった〰♪
本来なら、昨夜は、ピタンコ・スリムなお腹になるはずが…逆に近頃ないほどの満腹のお腹に。
これほどのおもてなしをいただいたこと…信じられないほどの幸せをいただきました。
(4時間前は、JRのなかで本を読んでいました!)
お食事などを終えたのは、夜の7時くらいだったかな。
そのあとは、静寂のなか持参していた本を読み、時おり星空を眺め、山影を眺め、せせらぎを聞き…、
幸せに、幸せに12月をスタートさせていただきました。
でも…翌朝もありがたかったんですよ。
まだまだ書き足らないので、もう少し続くことをお知らせいたします。
農家民宿かじかさんに電話をしたとき、「食事がなくてもいい」というのは、
もちろん本心でした。…お昼をたくさん食べたしナントカナル。
それには自信?がありました。こう見えて、意外と大丈夫なんですよ♪
でも「できれば朝食がいただけら」とお願いした会話でした。
(それぐらいに導かれました。初めての場所。しかも検索して一時間足らずなのに)
そうしたら、お迎えの車の中で、おかあさんが
「たいしたものはできませんが、お接待させていただきます」と言われました。
さらに「このあたりは(お店が)なにもありませんので」と。思いがけないことでした。
お遍路さんでもない私に『お接待』してくださるということに、とても驚き、感動しました。
そしてお風呂のあとで、出してくださったのがこれです!
きつねうどんにグレのタタキと、新米のご飯とお漬物。
本当にびっくりしました。これをお接待としていただけるなんて!!!
恐縮する私に、おかあさんが「ベジタリアン」だったり、「いらない」という人もいるけれど、
おうどんやお野菜は食べられるでしょう?とお出ししているから気にしないで…ということでした。
ちなみに、グレは息子さんが釣ってきたものだったとか。
グレのタタキは初めて!柚子とにんにくがきいて、とっても美味しかったです。
感激して食べているなか、お庭の柿をデザートに持ってきてくださいました。
あまりの嬉しさのなか、弾む心で「グレのタタキで(冷蔵庫の)お酒をいただきます〰」と言って、
なんとはなしに、三原村のどぶろくの話をすると「うちもあるがよ!忘れちょった!飲む?」と。
えっ〰!?
もちろん「飲む飲みたいっ!」とおかあさん手作りのどぶろくまでいただきました。
「私が甘いのが好きやき。甘いやろ」と言われましたが、優しくて濃くておいしかった〰♪
本来なら、昨夜は、ピタンコ・スリムなお腹になるはずが…逆に近頃ないほどの満腹のお腹に。
これほどのおもてなしをいただいたこと…信じられないほどの幸せをいただきました。
(4時間前は、JRのなかで本を読んでいました!)
お食事などを終えたのは、夜の7時くらいだったかな。
そのあとは、静寂のなか持参していた本を読み、時おり星空を眺め、山影を眺め、せせらぎを聞き…、
幸せに、幸せに12月をスタートさせていただきました。
でも…翌朝もありがたかったんですよ。
まだまだ書き足らないので、もう少し続くことをお知らせいたします。
はや12月になったのですね。
和尚さんも走るという師走ですが、今年最後のひと月、
日々を大切に大切に…ことさらそう思う今日この頃です。
そして昨日、大いなる勘違いから素敵な出会いがありました。
冒頭の言葉どおり、「今日の土佐清水での一日を大切にしよう♪」とJRに乗り込みました。
でも…どのあたりからか、違和感を感じ始めました。
いつもきちんとメールをくれる、モアニクラスのあっちゃんからのメールがないなあ。
でも彼女は忙しいのを知っているから、そんなことは大丈夫。それでも…?
はい。
感じた違和感とは、『今日はレッスン日じゃないかも』というものでした。
ほぼ確信を持って、荷物棚のバッグのスケジュール帳を開いたところ、大正解〰!
あらま。やってしまった。
さて、どうしようかと少し考えて、決定しました。
どこかで泊まろう!それもお街ではなく、自然の中のお宿で。
そこからは、下を向いてひたすらケータイと格闘。
どこにする?中村?大方?佐賀?
それとも戻って中土佐とか(気がついたのが中土佐あたり…ノンビリすぎっ☆)?
黒潮町の数件の民宿情報に思いを乗せて、土佐佐賀駅で「えいやっ」と下車、
隣接する公園で再度ケータイの画面を眺めて、やっぱりここ!
と、決めたのが昨日の幸せな出会いとなった、民宿でした。
【農家民宿かじか】さんです。
通常はチェックインする時間に、「今日泊めていただけませんか」の電話…。
「(食事など)準備かできていませんから、今日は…」というところを、
食事なしでもかまいませんから、という私を受け入れてくださいました。
旧佐賀町は漁師の町ということで、漁師の家の民宿も検索の際にヒットしましたが、
どうしても山里に行きたかったのです。ありがたくて、嬉しくて、ほっとした瞬間でした、
で、土佐佐賀駅から普通車で最寄りの駅『伊与喜駅』に。
上り下りの電車の可愛いこと。車内の明るいこと!
駅まで車で迎えにきてくださった、農家民宿かじかのお母さんの優しい笑顔と
可愛らしい声に迎えられて、民宿に到着しました。
すぐそばを流れる川のせせらぎの音、山懐に抱かれた里、田んぼ、そしてお父さんの温かい笑顔。
電話して、1時間後には民宿でお茶をいただいている幸せ、そして不思議さを
かみしみつつ、明日までのここでの時間にワクワクでした。
民宿かじかさんの素敵さは、またあとでご紹介いたします♪
和尚さんも走るという師走ですが、今年最後のひと月、
日々を大切に大切に…ことさらそう思う今日この頃です。
そして昨日、大いなる勘違いから素敵な出会いがありました。
冒頭の言葉どおり、「今日の土佐清水での一日を大切にしよう♪」とJRに乗り込みました。
でも…どのあたりからか、違和感を感じ始めました。
いつもきちんとメールをくれる、モアニクラスのあっちゃんからのメールがないなあ。
でも彼女は忙しいのを知っているから、そんなことは大丈夫。それでも…?
はい。
感じた違和感とは、『今日はレッスン日じゃないかも』というものでした。
ほぼ確信を持って、荷物棚のバッグのスケジュール帳を開いたところ、大正解〰!
あらま。やってしまった。
さて、どうしようかと少し考えて、決定しました。
どこかで泊まろう!それもお街ではなく、自然の中のお宿で。
そこからは、下を向いてひたすらケータイと格闘。
どこにする?中村?大方?佐賀?
それとも戻って中土佐とか(気がついたのが中土佐あたり…ノンビリすぎっ☆)?
黒潮町の数件の民宿情報に思いを乗せて、土佐佐賀駅で「えいやっ」と下車、
隣接する公園で再度ケータイの画面を眺めて、やっぱりここ!
と、決めたのが昨日の幸せな出会いとなった、民宿でした。
【農家民宿かじか】さんです。
通常はチェックインする時間に、「今日泊めていただけませんか」の電話…。
「(食事など)準備かできていませんから、今日は…」というところを、
食事なしでもかまいませんから、という私を受け入れてくださいました。
旧佐賀町は漁師の町ということで、漁師の家の民宿も検索の際にヒットしましたが、
どうしても山里に行きたかったのです。ありがたくて、嬉しくて、ほっとした瞬間でした、
で、土佐佐賀駅から普通車で最寄りの駅『伊与喜駅』に。
上り下りの電車の可愛いこと。車内の明るいこと!
駅まで車で迎えにきてくださった、農家民宿かじかのお母さんの優しい笑顔と
可愛らしい声に迎えられて、民宿に到着しました。
すぐそばを流れる川のせせらぎの音、山懐に抱かれた里、田んぼ、そしてお父さんの温かい笑顔。
電話して、1時間後には民宿でお茶をいただいている幸せ、そして不思議さを
かみしみつつ、明日までのここでの時間にワクワクでした。
民宿かじかさんの素敵さは、またあとでご紹介いたします♪