季節はずれついでに6月撮影分をもう2種…
まずは「赤」
家から近い所で営巣しているのを今年はじめて知りました…本当に勉強不足です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
コシアカツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/ec26ce20a9c1d45f932184adba5af23a.jpg)
腰の色がよくわかる一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ca/ced1cb7aa6d2befeccb448792f795bdc.jpg)
羽伸ばし~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/86c37ea583086808e60007b3fd028e4a.jpg)
また来年もそ~っと観察させてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/d8ff1074a8ba3685461280a4e806f341.jpg)
そして「青」
これは今まで完全に「食わず嫌い」でした…でも実際に見ると意外とかわいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
アオバズク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/d9834c04022caae8db365411b818ab96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/81c2c0e80537891a6c241203605fbfc3.jpg)
来年は巣立ち雛も見てみたいけど…7月中旬かぁ~暑そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今まで活動休止を決め込んでいた6月でしたが、今年は思い切って出掛けてみた結果が3種類のライファーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さすがに7・8月の猛暑日は無理ですが…これからは6月の短時間の鳥見ならいけそうかな
まずは「赤」
家から近い所で営巣しているのを今年はじめて知りました…本当に勉強不足です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
コシアカツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/ec26ce20a9c1d45f932184adba5af23a.jpg)
腰の色がよくわかる一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ca/ced1cb7aa6d2befeccb448792f795bdc.jpg)
羽伸ばし~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/86c37ea583086808e60007b3fd028e4a.jpg)
また来年もそ~っと観察させてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/d8ff1074a8ba3685461280a4e806f341.jpg)
そして「青」
これは今まで完全に「食わず嫌い」でした…でも実際に見ると意外とかわいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
アオバズク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/d9834c04022caae8db365411b818ab96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/a27729af944a733fc040ec8296d7580d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/81c2c0e80537891a6c241203605fbfc3.jpg)
来年は巣立ち雛も見てみたいけど…7月中旬かぁ~暑そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今まで活動休止を決め込んでいた6月でしたが、今年は思い切って出掛けてみた結果が3種類のライファーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さすがに7・8月の猛暑日は無理ですが…これからは6月の短時間の鳥見ならいけそうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)