麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

これでどうだ!

2020-10-05 13:48:00 | ヴァイオリン




こんにちは。

今、楽器を練習する環境について
色々と検証していました。
私の住んでるマンションは楽器可なんですけど
それでもネットで騒音問題を調べると
出るわ!出るわ!苦情の嵐!!
ピアノ、ギター。←やってる人が多いから苦情も多い。
子供の足音、泣き声、風鈴。←主にマンション
ボール遊び、BBQ、犬の鳴き声。主に戸建て
幼稚園、保育園、学校、除夜の鐘←主に地域

いや、除夜の鐘も煩いって。。
一年にたった一回なのに?

ああ、でもねー。
音って言うのは本当に気になり始めると
どうしようもないものなんですよね。
それはわかります。
色々なケースを見ていると
窓を開け放して何時間も楽器やっていたり、
マンションだと夜中まで子供が走り回っていたりと
音を出す方の配慮が足りないケースが
多いんですけど。
それで被害にあってる方が意を決して
苦情を言いに行くんですけど直らないらしい。
マンションだと管理会社はあてにならず、
戸建ての場合は更に難しいみたいで。

で、結局どうなるかと言うと
被害にあっている人の方が体調崩したり、
挙句の果ては心療内科に通う羽目になり、
引っ越せる人達は引っ越す。←逃げるが勝ち。

そう言う我が家も隣が某会社の寮になり、
ベトナムの若い子が3人入った初期の頃は
そりゃもう大変でしたよー。ホント。(涙)
ベランダ側のガラス戸を開け放して
朝方まで男女大勢が集まり、
ギターをかき鳴らして飲めや歌えの大騒ぎ!!







パトカーも何回も来ましたけど直らなかったなぁ。
それが原因か下2件は引っ越して行きました。

私はと言えば映画を観ながら寝るのが習慣になり、
その方法でどうにか眠れて難を逃れたんですけど。。
でも最近は隣、もの凄く静かなんですよ。
どうしちゃったのか。

そう言う訳でこの騒音問題。
法律的にはどうなっているのか
調べてみました。

えー、法律によりますと
あくまでも生活騒音にしぼるとですねぇ
昼間の基準 55db(デシベル)以下
夜間の基準 45db(デシベル)以下
となっています。
つまりそれ以上は騒音と言う事になります。

なので私は自分のヴァイオリンの音が
迷惑をお掛けしていないかを
徹底的に測ってみる事にしました。

〈まず私の音楽部屋の環境。〉

①鉄筋四階建ての最上階角部屋
②隣は先程の我がマンション騒音殿堂入りのお宅。
③真下の奥さんには挨拶に行き、了承済み。
④音楽部屋は皆さんの居間から1番遠い玄関の横。
⑤窓に防音カーテン。床に防音、吸音マット設置。

これだけやっても小心者の私は不安でたまらず
この様なアプリで測ってみると。。



音楽部屋内   66〜72db
音楽部屋外の廊下 38〜42db
玄関外     28〜36db

と言う結果でした。
                                                                                                           
   こちらが解りやすいdbの目安です。       
 
120dB飛行機のエンジンの近く
110dB自動車の警笛(前方2m)
100dB電車が通るときのガードの下
90dB騒々しい工場の中、大声による独唱、犬の鳴き声(正面5m)
80dB地下鉄の車内(窓を開けた状態)、ピアノ(正面1mバイエル104番)
70dB騒々しい事務所、騒々しい街頭、掃除機、電車のベル、ステレオ(正面1m)
60dB静かな乗用車、普通の会話
50dB静かな事務所
40dB深夜の市内、図書館、静かな住宅地の昼
30dB郊外の深夜、囁き声
20dB木の葉の触れ合う音、置き時計の秒針の音(前方1m)
110~120dBスネアドラム
100~110dBプロの声楽
90~100dB地下鉄の構内、ピアノから1~2m
70~80dBボウリング場やパチンコ店の店内
60dB水洗便所の排水が流れる音
振動の単位 dB(デシベル)
(資料お借りしました。)

この表とdbを合わせると
ヴァイオリン練習はセーフなんですけど
念には念を入れて家での練習は
この様な消音器を使い
(これを付けると部屋の中でも46dbくらい。)



時間は夕方30分限定にして
後は公民館練習で頑張ります!

そうそう先程牧場さんから
ホウキの写真送って頂きました。
(お忙しい中、いつも有難うございます。🙇‍♀️)




相変わらずお幸せでございます。✨✨