![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/ae37ddd04bb18925cffa2149f87a5650.jpg?1669082898)
こんにちは。
今日は今から美人のMちゃんとお琴のレッスンに行って来ます。
持ち物はこれでいいと思う。
楽譜、楽譜入れ、爪、爪入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/31cabc1a7b88b4af9f9e48deff7aa98e.jpg?1669083017)
これ、高校の時に使っていた奴を和箪笥に放り込んでたの。😅
物持ち良すぎ❣️でもあんまり痛んでないんだワ。
新しいの欲しいけどホウキにお金掛かるから我慢する。😑💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/2ac52799861e8d982951bbf8ed538587.jpg?1669083017)
これがお琴の爪だよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/2ac52799861e8d982951bbf8ed538587.jpg?1669083017)
これがお琴の爪だよ。
親指、人差し指、中指に着けるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/f70ad2ed245fed6f0325dc2fbdb26c09.jpg?1669083017)
お琴の楽譜は漢数字なの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/f70ad2ed245fed6f0325dc2fbdb26c09.jpg?1669083017)
お琴の楽譜は漢数字なの。
弦は13本あって(17弦もある)体から1番遠い順に
一、二、三てなるんだよ。
だから「さくら」のこの楽譜は最初が「七、七、八」だから
1番向こうから7番目の弦を2回、8番目の弦を1回弾くの。
そうすれば「さ〜く〜ら〜」になるの。👍✨
斗は十一、為は十二、巾は十三番目の糸のことだよ。😊
高校の文化祭で我ら箏曲部は
「お客さんに『さくら』を弾いて帰ってもらう。」
って企画をやって皆さん10分くらいで弾けたよ。
ではでは行って参ります。
ではでは行って参ります。
調弦でさくら弾いてみました。😁💧