麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

こりゃダメだ。

2022-11-18 20:07:00 | 着物




こんばんは。

Mちゃんが習っていたお琴は
先生のご都合でずっとお休みだったのですが
22日からレッスンを再開する事になりました。
お琴の先生はMちゃんのお姉さんの同級生で
尚且つMちゃん宅の家業のお客さんなんです。
その様なご縁でMちゃんは習う事になったのですが、
やはりお琴はアンサンブルが美しい楽器なので
高校時代部活が箏曲部だった私が急遽参戦する事に。😓

それで体重計と共にこれまたオブジェ化してた琴を
慌てて引っ張り出して来て音楽部屋にセットしてみました。

音の響を抑える為に琴と台の間にタオルケットを敷いてみた。


実はあーちゃんと出会うずっと前に
もう一度お琴やろうかなぁ。と思って
近くのカルチャーセンターに体験に行ったんですよ。
で、いい先生だったので習おうと思い申し込みしたんですけど
そのタイミングで母の介護が始まり断念。
母の介護がちょっと落ち着いたので
またその先生にお願いしたかったんですけど、
もうカルチャーに講座自体がなくなってました。
(先生は以前2名以上生徒が集まらないと教室は出来ないと言ってらして
申し込みは私と、もう1人は先生の従姉妹さんでしたから閉講になったのかも。)
でも先生は若い二十代の先生で演奏活動も沢山なさっていると
お話されていたので、もしやYouTubeに居るかな?と
探してみたけれど見つけられませんでした。

そうこうしてるうちにあーちゃんと知り合って
あれよあれよと言う間に馬の世界へ。




更にヴァイオリンなどと言う
とんでもない楽器に手を出す羽目になり
お琴どころの騒ぎではなくなったのであります。





と言う訳で一瞬陽の目を見かけたお琴は
再びタンスの片隅に立てかけられたまま早10年?😅
しかし今回は活躍する場を得る。。かもしれん。✨


とは言ったモノのちゃんと音出るかな?調弦出来るかな?😓
柱は立てたまま一晩置きたくないんで音合わせは明日やってみます。



更に!!
何とお稽古は着物でちゅー事で😱💦










こちらも慌てて着物引っ張り出して着てみた。


前に良く着ていたポリの着物。
洗濯機で洗えるから気楽だし、
これポリのくせに着崩れしない優れもの。
よし!これで行こうと決めたのは良いが、、。


余りにも太りすぎて前見頃が脇まで来ないよー。
帯も長さが足りなくて模様が脇に、、何これ?😭


いやぁ、参った。まさかここまで太ったとは。
もはやお手上げ!!お手上げすぎる!

あのぉ、22日は一身上の都合で洋服で行かせて頂きます。(涙)