![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/ea60f868aa21cc7e96b052c593aee5b7.jpg?1690107638)
こんばんは。
今日1日色々考えたんですけど、
今年はもう何処へも行けないと言う結論に達しました。(涙)
本来なら今年は
あーちゃんの命日にはフェリーに乗って
北海道のお父さん、お母さんの所へお邪魔しに伺い、
そして秋には
東京のブロ友さんを訪ねて話に花を咲かすと言う
楽しい旅計画を立てておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/7672e7201ee452083c773acf3e3b242d.jpg?1690107332)
が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/de23386559d9047feb6ea2b74f05ce49.jpg?1690107543)
動物を飼っていて
虹の橋に見送った経験のあるブロ友さん方はご存知の通り、
一旦怪我や病気をすれば、すんごい治療費が掛かるのでありんす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/0d692f5db6454d23e957b98db363104b.jpg?1690107332)
もうまさに治療費には間違いなく羽が生えております、ハイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/84ba353e2349f083de404a4b26733694.jpg?1690107332)
更に手術などになろうものならあなた、前後の入院費もございます。
ってまぁ養老馬は普通手術はしません。
するとなれば北海道の然るべき施設まで連れて行き
腕のある獣医さんにお願いするしかないので、、。
しかも個人でお願いするとなれば多分費用が高額過ぎて払えないかな?💦
第一連れて行くまで持たないんじゃないか?と個人的には思います。
以上の様な理由があります故に
そうならない様に治療が出来る段階で
最善を尽くす訳です。
ホウキの蹄は長期戦になりそうなので
今年は全て諦めて治療費に回したいと思います。
ブロ友さん、行く行く詐欺でごめんなさい。🙇♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/aded0a479a9dbf01529551488e1da3f9.jpg?1690109752)
北海道のお父さん、お母さん、すみません。🙇♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/f23ad3bb7e268254eaf7d856067807cc.jpg?1690109802)
あーちゃん、ごめんよ。
今年はこっちで供養するからね❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/51e76dba57256a3551ce4fa6f6d6adde.jpg?1690109818)
ちゅー訳で今年はホウキの治療に専念いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/14446f6d23bb30621a5ffd1f67f8f109.jpg?1690107380)
皆様は楽しい夏をお過ごしくださいネ♪