石臼玄麦自家製らーめん「丸竈」店長のブログ

県産玄麦を石臼で挽いた自家製麺専門店。人気は鶏白湯。
なると以外全て自家製で素材を大事にしたらーめん。

丸竈駐車場増設のお知らせ

2021年11月04日 | らーめん

こんにちは。

仙台市宮城野区栄(最寄り:中野栄駅)の丸竈です。

 

ツイッターでは最新情報をほぼ毎日配信させて頂いておりますが、

ブログでのご報告を忘れておりました。

 

今回丸竈の「臨時駐車場増設」のお知らせです。

不特定多数利用になかなかOKしてくれない駐車場オーナーさんが多く、難航しておりました。

直接交渉で、快諾して下さるオーナーさんに出会うことができました。

信号のある交差点そばのため、出入り口にもご配慮いただくなど、今回契約のオーナー様には、心からに感謝、感謝しかありません♪

 

結果、丸竈では10月より平日3カ所。

(店舗前3台、横1台。店舗向かい2番6番。信号そば3台)

休日4ヶ所。

(上記+店舗裏6~7台)

 

尚、信号そばの駐車場は、美容室YUKIさん横を過ぎて最初の建物の手前の敷地が入口となります。

白線と白線の幅が狭いため、白線が車の中心となるよう停めて下さると、3台停めれるようです。

白線内に車を収めようとすると、現実的には2台しか停めれません。

オーナー様には3台分のご契約で、ご了承いただいておりますので、状況的にはみだしも大丈夫です♪


2021年9月店休日のお知らせ

2021年08月28日 | らーめん

2021年9月は、いよいよ新メニュー登場となります。

 

☆9月店休日のおしらせ☆

毎週木曜日(祝日もお休みです)

臨時休業日 9/29(水)※ワクチン2回目接種のため

 

毎日のお知らせは丸竈Twitterで配信しております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


丸竈★2021年後半活動計画

2021年08月08日 | らーめん

こんにちは。

丸竈のやまちゃんです。

お店の情報を伝えるアバターとして、twitterに登場しています。

店長のアバターではないので、ご安心下さい(笑♪)

やまちゃんが登場してから、丸竈はほぼワンオペがなくなりました。

その結果、着丼までの時間が短くなり、駐車場も以前よりは、

確率として、ですが、停めやすくなりました。

駐車場に関しては、向かいの駐車場が平日休日ともに、

計2台停めれるようになり、計6台となりました。

土日祝日は、ほぼ店裏の広い駐車場が使えます。

念のため、土曜日と祝日はtwitterでご確認願います。

平日の駐車場をさらに増設すべく、近隣駐車場をあたっていますが、

不特定多数利用は不可とのことで、2ヵ所お断りされています。

まだ候補地はありますので、もう少しお時間を下さい。

個人契約とは違い、すぐ「OK♪」とはならない為です。

 

ここまでで長くなってしまいましたね。

次にお知らせしたいのはメニューの事ですが、

箇条書きで簡潔にお知らせいたします。

 

①9/3より新メニューに変わります。

(既存メニューの値上げはありませんのでご安心下さい)

・(9/5終了)いさきとあごだし→(9/3新)鯛だしらーめん

・(8/31終了)冷たいラーメン各種、汁なし担々麵、つけ麺

・(9/3新)背脂しょうゆらーめん

・(10月~4月末新)仮名:みそらーめん

・(9/3新検討中)仮名:海老ワンタンらーめん(塩・しょうゆ)★お客様投票中★

・(9/3新検討中)鶏白湯 海老塩らーめん

②2021年末まで、毎月18日はラーメン1杯につき、33個限定で自家製半熟塩たまごを無料提供致します。

 

最後に、猛暑の夏対応、新コロナ対策のこと。

 

・麺堅、麺やわめ、〇〇なし等はオーダー時に対応しています。

夏場でもスープの激熱を好まれるかたは「激アツ」とオーダー下さい。

いつも皆様のお体のことを考え、優しいスタンスで営業していきたい為です。

・もしも店内が満席だった時には、お車でお待ちいただけるシステムを導入しておりますので、丸竈は並ばなくて大丈夫です。

・宮城県の指針に従い、従業員は月に一度、PCR検査を受けております。

 

これからも皆様に喜んで頂けるお店になるよう、

常に考え、研究し、努力してまいりますので、

宜しくお願いいたします♪♪

かなり長くなりまして、、、

スミマセン。。。。。

 

 

 

 

 

 


8月の18日は、良いことがありますよ♪

2021年08月08日 | らーめん

最近知ったのですが、丸竈の敷地の裏はむかしむかし、

旧街道となっており、(現:臨時駐車場)あたりに

観音堂があったそうです。

地元の方々が観音堂を共同で管理されており、

子育て観音様として、巡礼者も多くおられたとお聞きしましたが、

御開帳が終わった年を機に、個人宅の敷地に遷されました。

 

それにちなみ、丸竈は、観音様のご縁日の1毎月8日に、

33個の自家製塩たまごをラーメン1杯につき1個、

お付けいたします。

たまごアレルギーの方には、残念ながら提供できかねますので、

オーダー時の確認の際、お申し出頂きたく、お願い致します。


8月店休日のお知らせ

2021年08月08日 | らーめん

8月の仙台、猛暑が続いていますね。

皆さま、気がつかないうちに熱中症にならないよう、

こまめに水分補給して下さいませ。

 

さて、8月の丸竈の店休日のお知らせです。

毎週木曜日が店休日となります。

さらに、今月は臨時休業がございます。

第2週の水木金曜の3日間、8/11~13です。

 

平日の月曜日を除いて、二人体制になりましたので、

ラーメンをお待たせする時間は、かなり改善されております。

皆様のお越しを心より、お待ちしております。

 


7/18は先着33名様まで丸竈塩たまご無料♪

2021年07月14日 | らーめん

いつも丸竈にご来店頂きまして、ありがとうございます。

先月大家さんから聞いたのですが、丸竈のある土地は昔は小高い丘で、その横には旧街道があったそうです。

そして現在の店舗裏に、かつては観音堂があったそうです。

(現在は個人宅に移されています。)

松島、多賀城と信仰の集まる場所だったため、巡礼者た土着の信仰深い土地だったのでしょうね。

「子育て観音」として有名だったそうですから、おそらく「聖観音菩薩」様がお祀りされておられたと推測します。

丸竈の週末臨時駐車場の一端には、松の木が植えてありますが、それが観音堂の名残だったともお聞きしました。

 

観音様といえば、ご縁日は18日と言われています。

この場所で店が続けていけてるのも、観音様のご加護かもしれません。

 

ご縁にちなみ、今月も18日は「ラーメン1杯につき、塩たまご1個無料」にさせていただきます。

ただし、卵アレルギーの方は自己申告でお願い致します。

要らないから値引きとか、その後にアレルギーが起きたから賠償して!には応じませんので、あらかじめご了承下さいませ。

オーダー順に、先着33食限定とさせて頂きます。


2021年7月丸竈後半カレンダー

2021年07月14日 | らーめん

今年の7月のカレンダーに戸惑われているお客様、

というか皆そうだと思いますので、7月後半の店休日をお知らせ致します。

 

丸竈では、7月半ば以降カレンダーの祝日に惑わされることなく、

今まで通り毎週木曜日を店休日とさせていただきます。

 

オリンピックのための祝日の場合は「期間限定★平日限定メニュー」は、お休みとなります。

宜しくお願い致します。


【臨時】丸竈駐車場のお知らせ

2021年07月14日 | らーめん

丸竈では、日曜日に店舗裏の臨時駐車場(6~7台)が使えます。

店舗裏の事務所様の休日を利用させていただくもので、

土曜日、祝日も使えることも多々ありますので、

当日の10時くらいにUPする「丸竈twitter」をご検索下さい。

尚、臨時駐車場は自由に停めれる設計のため、駐車におきましては、次の方が停めやすいようご配慮をお願い致します。

土日祝は、必ず臨時駐車場の利用可否について、ツィート致しております。

詳細は、下記写真をご確認頂きたく、よろしくお願い致します。


平日★駐車場増設のお知らせ

2021年07月14日 | らーめん

以前平日の駐車場増設の交渉についてお知らせしておりましたが、

平日、祝土曜にも使用できる駐車場が1台増えましたので、お知らせいたします。

店舗向かいは、正面から2番、6番が使えます。

他の🅿は契約者さんがおられるため、空いていたとしても、

契約者さんがお戻りになられたときに、トラブルの要因となりますので、

2、6番以外は駐車しないようお願い致します。

 

平日駐車場につきましては、さらなる増設のため動いてはいますが、

不動産会社としては、不特定者の利用よりも固定利用のほうが安全、

との観念により、なかなか契約が難しい状況です。

もう少しお時間を頂きたく、お願い致します。