穏やかに晴れました
庭を見渡しても何処と無く、落ち着いて見えるのは気分のせいかな?
痛んだ花々を早くに切ったので、スッキリとして見えるのかな?
とにかく天気、続いてくれるといいなぁ~
今年のマーガレット・メリルは大きな花を沢山付けました
昨年は旅行中に水不足で弱り、開花させる事ができませんでした
ですので、ニ年ぶりの対面です
咲き進むにつれて、形が変わりカップ咲きよりも平咲きに近い形に落ち着く
花芯が見えると雰囲気も変わり
花びらの白に、赤みを帯びた花芯の対比がとても綺麗です
小さな花びらの先に見える、淡い茶色は痛んだ訳でなく
色模様なのです
おしべから続いていく感じで現れています
最後に咲き出したルピナスが満開になりました
初めての色!
ピンクかかった赤、と言いましょうか?とても綺麗です
良く見ると 花に僅かな黄色が入っているのです
そのためでしょうか?
曖昧さがある複雑な赤にみえるのは
来年はもう数株増やしたいな