花かんざし

薔薇とクリスマスローズの庭

花や自然の写真でいっぱいになったらいいなぁ~

ちょっと、涼みましょ!

2010-08-06 | Weblog

夏野菜がアチコチ、ご近所から届きます

スイカは作ってないので嬉しいです

裏の水場で冷やし頂きます

ついでに汗も流しましょ・・

そんな事をしていると住人?が出てきます

最近少なくなったね?、と バァバに聞くと

そうでもない、出歩いてるよ !?、だって・・

しばしサワガニと戯れました

今日も一日、暑かったね

                                   藍丸の部屋                                 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃になって・・

2010-08-06 | 花々

やっと芝を刈りました!

今までウダウダ言っていたので、結局一番暑い日にやる事になりました

太陽と追いかけっこでしたが、陽が当たる前に完了

スッキリした分気持ち晴れやかです

以前から芝の中に朝顔が芽を出していました

芝刈りの邪魔になるし抜いてしまおうか?、迷っていたのですが

迷っているうちに、花を咲かせていました

なので、よしずに這わせてみました

 

さ~て、この朝顔いつのだろう?

朝顔を植えた記憶が薄れている・・

まして芝に種が落ちるような所には

置かなかったと思うけれど?

今頃になっても芽を出すんですね

 

 

 

 

 

 

もう一つ記憶から消えている花「チョウセンアサガオ」が咲いた

数年前、かなり前に「トランペット」と一緒に流行った事がありました

その時に2~3本植えたのですが、白でなく紫だったような気がしますが・・

其れくらい曖昧、其れくらい時間が経っているのです

花壇の真ん中、薔薇や他の花を隠すように大きくなっていく、困るなぁ~

しかし 種の力、生命力には驚かされる

 咲き始めの状態が好きです

 

「フウセンカズラ」、これも数年前に植えた花の零れ種だと思います

細く伸びていたので鉢にとり、アサガオの隣に這わせました

他に帰ってくる花があるかなぁ~~

                              

                               

                                    藍丸の部屋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする