アネモネ
2007-02-25 | 花々
この時期になると どうしても気になる花 「アネモネ」
この花、次女の誕生日花、3月18日です。
そんな意味もあって咲かせていますが、
私とはどうも気が合わない・・・
種から育てていざ開花となると枯れ、
ポット苗の元気なところを買っても 付いている花だけで
次の蕾を見ないうちに枯れる・・
私の管理の仕方が合わないのでしょうが
少々カチンッ!と来ていました。
毎年色を変えていたので今年は赤にしてみると
コレが意外と元気!
蕾も幾つか見え嬉しいことです。
やっとお互いの波長があったのか?
赤色が強いのか?
ともかく娘に渡せそうです。
さびーよぉ・・・。
昨年ミックスの種を蒔いた苗の中に、アネモネらしき
若苗があります。花が咲いて見なければ葉っぱからは
判断できないですねぇ(苦笑)
今年は相性良さそうではありませんか♪娘さんは来月
3/18日がお誕生日なんですね♪ちなみにrick papaは
3/13日が誕生日です。全然年齢差はありますがぁ(笑)
春色に喜んだり、冬らしさに驚いたり、今年は何かと忙しい・・
丁寧に植えてあったのでみんな綺麗に咲いてくれそう。rick papaさんに相性を心配することは無いでしょうね・・
3月ですかぁ~!我がバァバは3月14日ですよ。ちなみにジィジは3月28日。誕生会はまとめて・・・(笑)
やっぱり可愛いですね
今日も暖かなひですね
暖かな一日‘ラン展’行ってきましたよ