梅雨入り前の貴重な天気とか?
確かに暑かった
そんな中、玉葱の収穫です
「誰が?」
勿論、ジィジとバァバですよ・・・
「私、?」
とりあえず監督を。。。アハッ!
(アーリーレッド)
とても大きく良い出来、ジィジも納得でした。
これから4~5個づつネギの部分を束ねて
軒下の風通しが良いところに吊るし、
乾燥させながら頂いていきます。
「この仕事は手伝ったほうがいいかな??」
「ん~~、見守ろう。。」
新玉葱、甘くて美味しい~~
血液、サラサラ~~になってね!
ジィジに感謝、礼!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
仕事の休みを利用して社会保険庁に行ってきました
勿論、問題の年金について確認です
先日6月10日は誕生日でした(私の・・・)
一番多くの年金が空に浮いていると云われる年代!
結婚、転職、引越し・・
該当することばかりですからね。
結果的には その場で一本化できましたが
驚いたのは年金番号が二つあったこと!!
消した一方は全く機能してなく、該当者無しとなっていました。
でも、これって考えたら恐いことじゃないですか?!
反対だったら私の記録は?????
本当に苛立ちます
相手のミスをこちらから出向いて訂正のお願いをしている
納得しがたい現実でした
ついでにパパさんのも確認、これは問題なし、、ホッ!
しかし 日本は何処に向かうのでしょう
結果?
かみさんも番号二つアリの口。
僕も不明期間あり(二回目で判明)
今回、民○党の○妻議員の行動がなかったらと思うと
ぞっとします。
国家による振り込め詐欺って云う命名があったけど
正に詐欺!!!!!!!!!
自民党(伏字なしかよ)公明党に入れたらあかんってコト。
自己防衛、確認だけはしておきましょうね!!