花かんざし

薔薇とクリスマスローズの庭

花や自然の写真でいっぱいになったらいいなぁ~

Pierre de Ronsard

2007-05-27 | 薔薇百花

ピエール・ドゥ・ロンサール

      
  道行く人がこの薔薇を見て 感動していきます。

                
   
                 
昨年は苗が小さかったので咲かせることを諦め一年待ちました。
私も自分の薔薇と初対面、「嬉しかったァ~」。
一年ごとに花数を増すこと期待したいものです

分類、        LCI
対病性、       普通
開花習性、     一季咲き
花径、        12cm~
花形、         深いカップ咲きからクォーター・ロゼット咲き
花弁数、      
樹高×葉張り、 3.0m
樹形         つる
作出国、年、   フランス  1988  
作出者、      Meilland,M,L
香り         微香

花色は中心が淡桃色で外に向かって淡くなり、
外弁はほぼ白になる。
サイドシュートの発生も良く、真っ直ぐに伸び太い幹になる。
花が大きく重いので俯き加減に咲くため見上げるように
誘引すると開花時期は見事だという。
葉は耐病性がある。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Iceberg | トップ | 神代植物公園で薔薇観賞が・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイ!! (masako)
2007-05-27 23:38:26
ピエール・ドゥ・ロンサール
タウン誌配ってる家に
壁面に這わせている家あるよ
すごく豪華で品がある、
いいな~~毎年楽しみだね

アイスバーグウチにもあるけど、
花がどんどん咲いて、いいよね、
友達にも勧めたよ
沢山あって楽しみだね。
返信する
夢です! (花かんざし)
2007-05-28 20:19:12
壁面とはいかないけど トレリス一杯に咲いたピエールを見たいです・・
どの薔薇にも想いがあって楽しみだよ

アイスバーグはご近所の伯母ちゃんに切ってあげるの! 真っ白がお気に入りみたいです。
返信する

コメントを投稿

薔薇百花」カテゴリの最新記事