いやあ、侍ジャパンが、WBC準決勝に村神様の貴重な適時打
で見事サヨナラ勝ち。
凄いですね~。
ハラハラする展開でしたでしょう。陰ながら応援していましたが、
まさかこの展開で勝つとは、真に強いチームですね。
素晴らしい!
ランチは カップうどんをささっと食べて。
さて、12時18分開始。
雨が残る中京は馬場も含めて難しい。
中京の適性と重馬場の適性で検討を進める。
シルクロードS
今年はこのレースがカギになるか?。
毎年この時期は、雨模様になり、真の速いスプリンターが勝つとは言えない
レース。
もう少し開催時期や、競馬場は主催者に考えて欲しい。
最近はドバイWCと開催が重なり、馬主側からも重要度が落ちている。
直線1000mの競馬場もあることですし、すこしご検討を。
2023シルクロードS
1.ナムラクレア、2.ファストフォース、4.トウシンマカオ、7.ウインマーベル
2022セントウルS
1.メイケイエール、2.ファストフォース、4.ダディーズビビット、
2022高松宮記念
1.ナランフレグ、2.ロータスランド、3.キルロード、4.トゥラヴェスーラ、5.メイケイエール。
中京芝1200mの特徴を考える。
A.勝ちタイムの幅が広い。
1分6秒代の決着の時もあれば1.08秒台の時もある。
これは予想軸としては大変難しいものです。
それ故、時計がかかる中京はかなり難しい部類に入るでしょう。
B.好走枠は 内枠
1枠2枠の勝率がやや多く、回収率も100%超え、
また2.3.5枠の複勝率が高い。
よって内枠は馬券に絡む率が高い。これは
枠順重視でよいという単純な理解が得られると思う。
C.騎手
中京が巧い騎手は存在する。これはスタートを無難に切り
道中の位置取りがスムーズな騎手は買えるという事が言えそう。
D.調教師
スプリンターなので、調教の主体は坂路だろう。
その中で特に短距離で成績を残している調教師で坂路主体で
整える馬は、成績が出ている。
今日はこのあたりにしておく。
1時30分
かなり難しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます