![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/36/35258e618b231d680ebad104d6628033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/cc3abdcb1d8a1a18ac92d3d4df906b11.jpg?1627083091)
さて、新馬戦。
調教をおさらい。
ウェストファリアも血統馬
この馬も終いはいいタイムを出せる。新潟向きだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/ce217559060a8086e7134b7daf63200f.jpg?1627083092)
前半の折り合いをこなせば、最後の1Fで伸びる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/758bdd265669c16a23314ec5775339ba.jpg?1627083090)
プルサティーラ。
この馬も、よく仕上がっている。
調教では、完歩が大きい分終いのキレは、他馬に劣るイメージがある。
しかし、大崩がないぶん、かちみに遅い。
前目で押しきるタイプとみるだけに、福永Jと相性はどうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/591e2954ab80b9a7a5bdddfbf559ef4d.jpg?1627083090)
しっかり仕上がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/d3e2863472bdbb7b76b2762a6f8d7888.jpg?1627083087)
コリエンテスは、まだ荒削り。その分、まだまだ伸び代があるだろうが、
上記2頭より素質は上とみる。馬体の柔らかさや、前後の脚の可動域の広さは、緩さもありながら、高い可能性を秘めている。
このレースは、三頭のレースで、うまく主導権を握れた馬が勝つだろう。
◎コリエンテス
◯プルサティーラ
▲ウェストファリア
とするが、
馬券は前売りで
馬連◎◯
3連複1点、三連単BOXとして購入した。
パドック診れたら買い増しも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます