馬券検討&around40~feeling

馬を診て馬券を買うことをモットーにしています。馬券を買うにあたり指標となれば幸いです。

土曜日の注目新馬

2021-07-22 17:32:51 | 馬体論


こんにちは。馬券検討のmarvelousです。

祝日でお休み頂いてますので、今日は新馬戦のお話を。

いよいよ新潟開催が始まります。

新型コロナウイルスで、なかなか競馬場も縁遠くなりました。

土曜は、仕事なのでパドックを見られるかわかりませんが。(笑)

注目の新馬を。

新潟5R 芝1600で、デビューの堀厩舎のディープインパクト産駒のコリエンテス。


netkeibaのPOG紹介のコーナーで、一目惚れ。(笑)

この馬体に、素晴らしさを文字しますと、
体のライン。
後肢の骨格が素晴らしい。
後の蹴っぱりは相当だと思います。

亡き岡田総帥がこの馬を診たらどう表現するだろう。

まだ、緩さは残りますが、いかにもディープインパクト産駒らしい馬体をしています。

まず、出走が出来るかとか、鞍が誰か
など、ネットがかなりざわついてます。(笑)

調教の入りをみて、
まず、

素軽い!

手先の素軽さは、天性の素質でしょう。骨格の可動域が広く、スムーズな動きを約束してます。


助手さんが乗っていますが、
全くの馬なり。
前脚は、前方に鋭いさばきで、伸びる。

それとともに、腰から後肢にかけて馬体が伸びる。


首も太く、前進気勢も旺盛です。


四肢がバランスよく動き、推進力に無駄がない。

これで、馬なりです。

終いの動きは馬でなく、豹の如く。

これは、骨格の良さから来る可動域の広さに加えて、筋肉の質が素晴らしいからでしょう。

新馬のペースは、緩く
特に直線の長い新潟コースはうってつけです。

相手は、福永Jの馬に絞って乗れば問題ないでしょう。

ペースは、マイペースを守り、直線は無理せずとも川田Jがうまく乗って下さるでしょう。

期待する!
コリエンテス。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本ダービーキャンペーン品的中 | トップ | 競馬情報は、人気か穴人気か? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿