昨日は初めての先生の所にレッスンにいきました。家からちょっと離れているので、レッスンの1時間半前にはバスに乗ったのに。。。
色々な事件があって、レッスンの始まる3分前に教室に着きました(-_-)
事件とは、調べていったのに、乗り換えたバス停にバスが来なかったとか。
終点まで行かなかったとか。。。
私達はバスで移動しています。ほとんどの先生がレンタカーを借りています。バスや電車で移動しているカップルは、初めは3カップルでした。
今年は結構増えて、5カップルに。
私たちも、日本では運転していますが、友達の話を聞くと怖いです。
今年も知り合いが二組ほど事故ったり、ぶつけたり。ほとんどの先生が何かしらやらかしてるみたいですね。
そしてレンタカーは高い!
私達は2週間で二人で2万円位で済むのに、車だと14万位(プラスガソリン代)かかります。
バスは乗り慣れればおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/efe96854924780aa91b2276811503d3d.jpg)
これがバス停。書いてある数字のバスが停まります。ちょっとややこしいのが、小さなバス停ならそれしかないので分かりやすいのですが、大きなバス停だと、10個くらいバス停が散らばっているので探すのが、ちょっと大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/96b7e572db12d8214f7eb10db830fd7d.jpg)
そう、この赤い2階建てのバスです。
2階に乗らずに、1階におとなしくしているのがオススメです。
2階は揺れて、気持ち悪くなりますからね。お気をつけください。
色々な事件があって、レッスンの始まる3分前に教室に着きました(-_-)
事件とは、調べていったのに、乗り換えたバス停にバスが来なかったとか。
終点まで行かなかったとか。。。
私達はバスで移動しています。ほとんどの先生がレンタカーを借りています。バスや電車で移動しているカップルは、初めは3カップルでした。
今年は結構増えて、5カップルに。
私たちも、日本では運転していますが、友達の話を聞くと怖いです。
今年も知り合いが二組ほど事故ったり、ぶつけたり。ほとんどの先生が何かしらやらかしてるみたいですね。
そしてレンタカーは高い!
私達は2週間で二人で2万円位で済むのに、車だと14万位(プラスガソリン代)かかります。
バスは乗り慣れればおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/efe96854924780aa91b2276811503d3d.jpg)
これがバス停。書いてある数字のバスが停まります。ちょっとややこしいのが、小さなバス停ならそれしかないので分かりやすいのですが、大きなバス停だと、10個くらいバス停が散らばっているので探すのが、ちょっと大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/96b7e572db12d8214f7eb10db830fd7d.jpg)
そう、この赤い2階建てのバスです。
2階に乗らずに、1階におとなしくしているのがオススメです。
2階は揺れて、気持ち悪くなりますからね。お気をつけください。