海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

ポカポカ~

2010-01-19 | 釣り
今日は朝からポカポカの最高のお天気。

またまた潮が全く効かずにバレが多くてポツポツの乗りでした。

でも三喜丸のお客さんはのんびりしたお客さんが多いので

のんびり、イカ釣りをしましょうネ。

今日は養殖のお話。

小柴の漁港でも今年からワカメの養殖をしています。

自分たちも初のワカメ養殖に戸惑っていますが

2月になれば収穫出来るので、日によってはお土産があるかも・・・・

また港を出てすぐのところでタイラギの養殖もしています。

また良く行くダイビングショップではアワビの養殖をしています。

もう3年たっていますのでだいぶ大きくなりました。

でもエサが大変。冬の寒い日でも、潜ってエサをあげなくてはいけないので、

管理が大変です。先日も、ワカメが無くなり、

急遽、海岸へ大シケで打ち上げられたカジメを集めに行き

寒い海にエサをあげていました。3年間も・・・・・凄いですネ。

ビデオで見ると大きな網を持って泳いでいるのが分かると思います。

あれけで2日分、すぐに無くなっちゃうみたいです

自分たちの港でも底引き漁船の漁が悪くなり

潜水漁業も今年から始まります。

これから先、養殖も視野に入れて考えなくては

いけない時期になっていくのかナ~