今日は朝から小雨で寒い1日
LTアジ船とスミイカ船はお客様見えず
タチウオ船のみ「午前中だけでも行きましょう」
釣り場観音崎沖80m
朝から当たりはあるのですが単発
でも、上がってくるのは大型だけ
ほぼメーター級主体でニッコリ
11時過ぎに「寒いのでそろそろ」という事で6本と8本。
でも、すばらしい型ですネ。
明日はちょっと微妙ですが
日曜日は大丈夫でしょう。
そして昨日は1号船は発電機をあり
暖房、冷房をしていますが、
今月、発電機が故障
いろいろと修理を試みましたが
アメリカのメーカーのもので
部品は3~6ヶ月
修理代も3ケタ以上との事で・・・・
中古を探したりしましたが・・・・
新台も数ヶ月かかるとの事で・・・
途方にくれていましたが
東京の知人が「予備に1台あるよ」との事で
昨日、軽トラックで取りに行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/e8d109bc8fdaee3797510df479473a90.jpg)
今朝、取りあえず1号船に乗せました。
でも、簡単に乗せるといっても
300kもあるので、
困ったときは小田さんに頼んで
ユニックを手配して頂き、無事、終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/98f2a4330ded6fea81b0f0ac0d30db19.jpg)
その後、1号船のキャビンに足場を作り
古い発電機を分解。
今日はそこ迄で終了
みんなで真っ黒になって帰宅しました。
小田さんありがとうネ。
明日は、ちょっと微妙ですネ。
明後日は大丈夫でしょう。
LTアジ船とスミイカ船はお客様見えず
タチウオ船のみ「午前中だけでも行きましょう」
釣り場観音崎沖80m
朝から当たりはあるのですが単発
でも、上がってくるのは大型だけ
ほぼメーター級主体でニッコリ
11時過ぎに「寒いのでそろそろ」という事で6本と8本。
でも、すばらしい型ですネ。
明日はちょっと微妙ですが
日曜日は大丈夫でしょう。
そして昨日は1号船は発電機をあり
暖房、冷房をしていますが、
今月、発電機が故障
いろいろと修理を試みましたが
アメリカのメーカーのもので
部品は3~6ヶ月
修理代も3ケタ以上との事で・・・・
中古を探したりしましたが・・・・
新台も数ヶ月かかるとの事で・・・
途方にくれていましたが
東京の知人が「予備に1台あるよ」との事で
昨日、軽トラックで取りに行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/e8d109bc8fdaee3797510df479473a90.jpg)
今朝、取りあえず1号船に乗せました。
でも、簡単に乗せるといっても
300kもあるので、
困ったときは小田さんに頼んで
ユニックを手配して頂き、無事、終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/98f2a4330ded6fea81b0f0ac0d30db19.jpg)
その後、1号船のキャビンに足場を作り
古い発電機を分解。
今日はそこ迄で終了
みんなで真っ黒になって帰宅しました。
小田さんありがとうネ。
明日は、ちょっと微妙ですネ。
明後日は大丈夫でしょう。