今日も朝方は北風が強く心配しましたが
次第に凪てまずまずの釣り日和。
LTアジ船はまず小柴沖の20mからスタート。
反応はバッチリで大アジがパラッと
型を出してホッと一息。
その後、本牧沖に移動。
こちらは中アジ主体で好調に当たり、
外道に特大のトロ鯖も混じって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/6442f0bb1c3e932204c10de0dcde59f4.jpg)
トップ70尾、続いて64尾、
スソの方は35尾でした。
「型が良かったヨ~」と皆さんニッコリ
週末もお待ちしてます。
今日のタチウオ船は昨日から潮が濁って
走水沖が模様が無かったようなので
横浜沖20mを狙いました。
反応バッチリで朝からポツポツと当たり、
特大は出なかったのですが
良型主体でポツポツと当たり
最大95cmでトップ16本で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d1/4a49f5d3af28f80c34a1ac88cb0c949d.jpg)
スソの方10本とポツポツ当たりました。
でも、今日はバラシが多かったようですヨ。
週末もお待ちしてますネ。
水温も下がりだし、
いよいよスミイカの季節の到来です。
今年はちょっと遅れていましたが、
シャコが入荷次第開始します。
テンヤは20号、2.5号のスッテもご用意ください。
シャコの活エサ5尾付きです。
初期はカワハギのタックルでも大丈夫ですネ。
もちろん餌木でもOKです。
三喜丸オリジナルテンヤ、スッテも販売しております。
初期のスミイカ、絶品ですよ。
次第に凪てまずまずの釣り日和。
LTアジ船はまず小柴沖の20mからスタート。
反応はバッチリで大アジがパラッと
型を出してホッと一息。
その後、本牧沖に移動。
こちらは中アジ主体で好調に当たり、
外道に特大のトロ鯖も混じって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/6442f0bb1c3e932204c10de0dcde59f4.jpg)
トップ70尾、続いて64尾、
スソの方は35尾でした。
「型が良かったヨ~」と皆さんニッコリ
週末もお待ちしてます。
今日のタチウオ船は昨日から潮が濁って
走水沖が模様が無かったようなので
横浜沖20mを狙いました。
反応バッチリで朝からポツポツと当たり、
特大は出なかったのですが
良型主体でポツポツと当たり
最大95cmでトップ16本で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d1/4a49f5d3af28f80c34a1ac88cb0c949d.jpg)
スソの方10本とポツポツ当たりました。
でも、今日はバラシが多かったようですヨ。
週末もお待ちしてますネ。
水温も下がりだし、
いよいよスミイカの季節の到来です。
今年はちょっと遅れていましたが、
シャコが入荷次第開始します。
テンヤは20号、2.5号のスッテもご用意ください。
シャコの活エサ5尾付きです。
初期はカワハギのタックルでも大丈夫ですネ。
もちろん餌木でもOKです。
三喜丸オリジナルテンヤ、スッテも販売しております。
初期のスミイカ、絶品ですよ。