今日は朝方は北風ソヨソヨも次第に凪てきました。
LTアジ船は小柴~本牧沖25~30mを狙いました。
朝から小柴沖、本牧沖ともに反応はバリバリでしたが、
潮が速くて入れてポチッ、また入れてポチッと
型はだすもののなかなか続かず最大30cmで
トップ37尾、続いて35尾、
スソの方はバチコンのお客が1尾でした。
スミイカ船は大貫沖30mを狙いました。
朝から潮も効いて好調に乗り
皆さん型を見れてホッと一息。
後半も潮がトロトロと流れ、
ポツリポツリ乗り350~750gが
トップ10ハイで、続いて7ハイ、8ハイ、7ハイと続き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/89/fe4977088f4b7480b6fe94d98a87786b.jpg)
スソの方2ハイと皆さんニッコリのお帰りでした。
今年は様子が良いのでまだまだ頑張ります。
タチウオ船は朝から観音埼沖70m前後を狙いました。
朝方は昨日の大シケで反応も少なく心配しましたが、
次第に反応も出始めホッと一息。
その後、潮変わりに一服しましたが
上げ潮が効きだすとまたポツポツ当たり
最大128cm、120cm、118cmと大型主体で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/35b984cfd7a196fb92cf0cedef6e12a4.jpg)
トップは女性のお客様9本、続いて7本で、
ルアーのお客様だけ型見ずでした