今日は北風がやや強く、
次第に治まってきました。
LTアジ船は小柴沖からスタート。
朝から波も高く潮が効かず小柴沖は単発。
あちこち場所移動しましたが何処も単発で。

後半に場所移動して潮が効きだすと
ポツポツ当たり、最大28cmで
トップ45尾、スソの方はバチコンのお客様1尾でした。
スミイカ船はお客様お2人で出船。
朝から中の瀬20m。
北風が強く波も高く、
潮も効かず心配しましたが
潮が変わるとまずダブルで上がりホッと一息。
でもその後も潮も効かず
ドッタンバッタンで単発。
ショウサイフグ、マダコも混じって、

400~500g級の大型主体で
3~4ハイでした。
タチウオ船はご予約無くお休みでした。
次第に治まってきました。
LTアジ船は小柴沖からスタート。
朝から波も高く潮が効かず小柴沖は単発。
あちこち場所移動しましたが何処も単発で。

後半に場所移動して潮が効きだすと
ポツポツ当たり、最大28cmで
トップ45尾、スソの方はバチコンのお客様1尾でした。
スミイカ船はお客様お2人で出船。
朝から中の瀬20m。
北風が強く波も高く、
潮も効かず心配しましたが
潮が変わるとまずダブルで上がりホッと一息。
でもその後も潮も効かず
ドッタンバッタンで単発。
ショウサイフグ、マダコも混じって、

400~500g級の大型主体で
3~4ハイでした。
タチウオ船はご予約無くお休みでした。