今日は朝から西風がちょっぴりの
最高の釣り日和。
LTアジ船は今日も女性のお客様混じりで出船。
まず小柴沖からスタート。
朝から中アジが好調に当たり
ニッコリのスタート。
その後もポツポツ当たり
皆さんニッコリ。
途中、一服しましたが、
後半にまたまた中アジが好調に当たり、

外道に大サバ、黒鯛、イシモチも多数混じって
最大32cmでトップ68尾、続いて62尾、
スソの方は32尾で、平均40~50尾前後でした。
スミイカ船は初挑戦のお客様混じりで
下浦沖20~50mを狙いました。
はまだ昨日の南西のうねりが残り釣り辛く、
後半にパラパラと型を出し

外道にモンゴウイカ、トラフグ、カワハギ、鬼カサゴも混じって、
400~600g級の大型主体でトップ9ハイ、
続いて7、6ハイで、スソの方1ハイでした。
最高の釣り日和。
LTアジ船は今日も女性のお客様混じりで出船。
まず小柴沖からスタート。
朝から中アジが好調に当たり
ニッコリのスタート。
その後もポツポツ当たり
皆さんニッコリ。
途中、一服しましたが、
後半にまたまた中アジが好調に当たり、

外道に大サバ、黒鯛、イシモチも多数混じって
最大32cmでトップ68尾、続いて62尾、
スソの方は32尾で、平均40~50尾前後でした。
スミイカ船は初挑戦のお客様混じりで
下浦沖20~50mを狙いました。
はまだ昨日の南西のうねりが残り釣り辛く、
後半にパラパラと型を出し

外道にモンゴウイカ、トラフグ、カワハギ、鬼カサゴも混じって、
400~600g級の大型主体でトップ9ハイ、
続いて7、6ハイで、スソの方1ハイでした。