海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2015-11-22 | 釣り
今日は朝から北風がそよそよ

LTアジ船、スミイカ船ともにちょっと釣り辛い1日でした。

LTアジ船は今日も大勢のお客様にご利用頂きました。

でも、海が悪く船酔いのお客様も出てしまいました。

でも、小柴沖20~30mで絶好調

大型、中アジ、小振りと混ぜこぜで

トップ85尾、スソは船酔いのお客様で7尾

平均50尾前後と皆さんニッコリでした。

続いてスミイカ船

今日はなんと貸竿のお客様が6人様

船長は朝から貸竿の用意と仕掛けの用意

そしてシャコの切り方、着け方と大忙し

でも、こちらもドッタンバッタンで

女性のお客様がお2人型見ず・・・・・・・。

トップ13ハイとまずまずでした。

そして自分は仕立船の船長のご子息の結婚式に。

幸せを分けて頂いたので

明日は気合でタチウオ頑張りますネ。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船致します

連休最終日はガラガラ予測

当日OKです、お待ちしてます。

朝から良いお天気でした。明日はLTアジ船、スミイカ船が出船します

2015-11-21 | 釣り
今日は朝からベタ凪ポカポカの最高のお天気。

LTアジ船は大勢のお客様にご利用頂き

2隻で出船しました。

朝から小柴沖20~30m。

大アジ、中アジ、小振り混じりで

朝から好調に当たり

外道にトロ鯖やイシモチも混じってトップ96尾

続いて81尾でスソの方32尾と皆さんお土産たっぷり。

明日もお勧めですネ。

そしてスミイカ船は中の瀬20m前後。



朝からスッテ優勢で乗せるお客様



はたまたテンヤ優勢のお客様とそれぞれでしたが



トップ12ハイ、スソの方3ハイ。



外道にアカメフグやゴノイカも混じりました。

今日は赤白や緑のスッテが良かったようです

ご参考に。

そして仕立船はマダイ&青物のチヤーター。

小柴沖25m前後で辛抱しましたが

なかなか棚が揃わずに

マダイは小振りが型程度と苦戦。



ワラサ、イナダと



大アジや中アジ、小アジ



そしてトロ鯖はたっぷり混じりました。



でも、帰港後にさばいたら腹周りは松代でした。

明日は仕立船の船長のお子様が結婚式で

LTアジ船とスミイカ船が出船致します。

明日はLTアジ船、スミイカ船が出船します

2015-11-20 | 釣り
今日は朝から凪。

LTアジ船は小柴沖30mで辛抱釣り。



朝から大アジ、中アジが多数混じって



トロ鯖、大型のイシモチも。



トップ66尾、スソの方28尾



遠く与那国島のお客様も



東京湾の釣りを楽しんで頂きました。

そしてスミイカ船は中の瀬20m。



朝から大型主体でポツポツ



でも潮が止まると一服

そして潮が効きだすとまたポツポツと乗り

ダブルもあってトップ10ハイ



続いて9ハイ、8ハイがお2人と平均に。

そしてタチウオ船はごめんなさい、

急遽、休ませて頂き、

他の船のタチウオ船にご案内させて頂きました

11/23・24・25・27は出船予定です。


LTアジ船

2015-11-20 | 釣り
今日はLTアジ船、スミイカ船が出船

この火曜日は小振り主体でしたが

今日は型が良い

皆さん大アジが釣れて

中アジもポツポツ

今週末も楽しみですね

与那国島からのゲストさんも



ニッコリです




明日は天候悪く休ませて頂きます

2015-11-17 | 釣り
今日は朝から南西がそよそよ。

湾内は凪でしたが、

沖は海も悪くなりました。

LTアジ船は村上船長が遅い夏休み

一洋船長がピーンチヒッター。

朝から村上船長の指定の場所で辛抱釣り

残念ながら大アジは型見ずでしたが、

小振り主体も中アジ混じりで好調と当たり

トップ120尾、スソは女性のお客様で34尾

あとのお客様は全員80尾オーバーとニッコリ。

外道にトロ鯖とイシモチも混じりました。

スミイカ船は報知新聞の取材。



朝一でお1人を除いてスミイカゲット。



その後は潮が止まったままで・・・



でも、型見ずのお客様にも13時過ぎにスミイカゲット



トップ9ハイが2人で平均5ハイ前後でした

そしタチウオはチャーターでタチ&アジ

全員貸竿での挑戦で最初は水深も160mと深く



なかなか棚も当たりも取れずに厳しかったのですが



次第に慣れてきてポツポツ、全員型を見たところで

後半は大アジ狙い。

横須賀沖50m前後で大トロ鯖混じりで



大アジ、中アジがポツポツと当たり

皆さんお土産ゲットでホッと一息でした。

明日はお天気も雨なので

全船、休ませて頂きます。

金曜日はスミイカ船、タチウオ船が出船確定です。

お待ちしております。

朝からベタ凪で最高~

2015-11-16 | 釣り
今日は朝からベタ凪でポカポカ~

LTアジ船は小柴沖20~30m。

潮がちょっと澄んだのでやや深めだったかな。

朝から大アジがポツリポツリと混じり



お客様、興奮~

その後、中アジ、小振りと混じって

トロ鯖やイシモチも混じりながら

トップ83尾、続いて65尾

スソは初挑戦のお客様が20尾



でも「こんな大きいアジが釣れました~」

自分で釣った魚、美味しいですヨ~

続いてスミイカ船

今日は中の瀬17m。

朝からポツリポツリと乗るのですが

イカにヤル気がないのか

途中でバレて居なくなっちゃうようで



「今日は朝方6連荘で居なくなった・・・」



「途中でフッと居なくなるんだよナ~」



でも、皆さん頑張ってシャクって頂き

トップ13ハイ、続いて10ハイ

スソの方4ハイでした。

またタチウオ船はお客様見えずお休みでした。

明日はLTアジ船、スミイカ船が出船致します。

タチウオ船は全員貸竿のチャーターで

タチウオ&アジです。

朝からベタ凪で最高~

2015-11-16 | 釣り
今日は朝からベタ凪でポカポカ~

LTアジ船は小柴沖20~30m。

潮がちょっと澄んだのでやや深めだったかな。

朝から大アジがポツリポツリと混じり



お客様、興奮~

その後、中アジ、小振りと混じって

トロ鯖やイシモチも混じりながら

トップ83尾、続いて65尾

スソは初挑戦のお客様が20尾



でも「こんな大きいアジが釣れました~」

自分で釣った魚、美味しいですヨ~

続いてスミイカ船

今日は中の瀬17m。

朝からポツリポツリと乗るのですが

イカにヤル気がないのか

途中でバレて居なくなっちゃうようで



「今日は朝方6連荘で居なくなった・・・」



「途中でフッと居なくなるんだよナ~」



でも、皆さん頑張ってシャクって頂き

トップ13ハイ、続いて10ハイ

スソの方4ハイでした。

またタチウオ船はお客様見えずお休みでした。

明日はLTアジ船、スミイカ船が出船致します。

タチウオ船は全員貸竿のチャーターで

タチウオ&アジです。

朝方は雨、でもその後はベタ凪でピーカン

2015-11-15 | 釣り
今朝、起きるとやはり雨・・・・・・

11月ってこんなに雨が多かった・・・・・・

でも、昼には雨も上がり

ピーカンの絶好の釣り日和でした。

LTアジ船は朝から小柴沖20~25m

朝一でやはり大アジが型を出し

その後は昨日に比べるとやや型も良く

船長もホッと一息。

トップ60尾、スソの方25尾

外道に大型のトロ鯖やイシモチも混じりました

スミイカ船は残念ながらお客様見えず

タチウオ船は下浦沖100~140m。

朝方は140mとやや深めでしたが、

次第に浅くなって100~120m。

特大は上がらなかったのですが

朝から当たり活発で

13時半には希望で早上がり

トップ31本、続いて28本で

スソの方16本

外道に大サバとアジも混じりました。

明日もお待ちしております。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2015-11-14 | 釣り
今日は朝から北風がやや強く

雨も降って寒い1日。

天気予報が悪かったので

お客様も少なく、ゆったり出船。

LTアジ船は貸竿の女性混じりのグループ様

朝から小柴沖でまず大アジ、中アジがポチッ

続いて、小振り主体でしたが好調

外道にトロ鯖、イシモチも混じって

トップ75尾、続いて68尾でスソの方16尾

明日も楽しみですネ。

スミイカ船はスカスカ~で出船。

小柴沖~中の瀬沖20m前後



良型主体でポツポツ乗って



残念ながら、外道は混じらず

スミイカのみでしたが、トップ13ハイ

続いて10ハイでスソの方8ハイと皆さんニッコリ

そしてチューターはLTアジ船。

前半は潮も速く苦戦しましたが

その後はポツポツと当たり



外道に大型のトロ鯖も混じって



皆さん「楽しかった~」

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します。

そうそう、タチウオ船は1号船で出船しますが、

ソナーもついたのでお待ちしてますネ。




明日はLTアジ船、スミイカ船が出船します

2015-11-13 | 釣り
今日は朝から北風がやや強く寒い1日。

LTアジ船は小柴沖20~25m。

朝一で大アジ、中アジが型を出しましたが

その後は小振り主体になってしまい・・・・

後半も良型を狙いましたが

残念ながら型程度で

トップ74尾、続いて67尾、スソの方25尾

外道にトロ鯖とイシモチが混じりました。

続いてスミイカ船。

こちらも朝から北風が強く



釣り辛かったのですが



良型主体でポツリポツリの拾い釣り



外道にマダコ、アカメフグ混じりで



トップ11ハイ、残念ながら女性のお客様が型見ずで・・・

でも皆さん7~8ハイとお土産になりました。

そしてタチウオ船は下浦沖100~140m

お客様は初挑戦の女性のお客様主体。

朝方は潮も速く、なかなか当たりが取れず・・・・

でも、中盤から水深が120m前後とちょっと浅くなってから



ポツポツと釣れてきて



トップ16本、スソの方6本

初挑戦の女性のお客様は8本ずつ

「楽しかった~」とニッコリでした。

明日はLTアジ船、スミイカ船が出船致します。