海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

朝からベタ凪でしたが、寒い1日でした。

2016-01-13 | 釣り
今日は朝からベタ凪

でも、寒くて船上は凍結してツルツル

朝一はこちらでお声がけするまで

危ないので乗船はしないで下さいネ

LTアジ船は小柴沖30~35m

朝一はイシモチが多く、アジは単発。

でも、後半は好調に当たり

トップ72尾、スソの方45尾

外道にトロ鯖とイシモチがたっぷりでした。



イシモチが多いお客様は15尾ほど。

ユッケで食べたり、干物、タタキなんでも美味しいですヨ

スミイカ船は初挑戦の貸竿のお客様3人混じりで出船

出船前にレクチャーを受け出船。

朝から潮が全く効かず

心配しましたが、

大型主体でポツポツと乗りましたが、



お1人だけタコテンヤで釣ったりで型見ず・・・・



トップ8ハイ、続いて7ハイ、6ハイ、5ハイと平均に。



貸竿のお客様も6ハイ釣ってニッコリ

「大型が多かったので、楽しみです」

釣り終了後、墨袋の取り方のレクチャーを受け

綺麗なスミイカで帰港。

帰宅後、墨袋がないと流し台も汚れないですヨ。

そしてタチウオ船はお客様見えず休み・・・・

明日は定休日、週末もお勧めです。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2016-01-12 | 釣り
今日は早朝に雪がパラッと。

1日北風が強い1日でした。

今日はスミイカ船のみ出船。

竹岡~久里浜沖の40m前後

朝から大型主体でポツポツと乗り

13時に「これだけ釣れればそろそろ」という事で

6ハイと5ハイ。外道にマダコも混じりました

明日はLTアジ船、スミイカ船は出船確定

タチウオ船はご予約お待ちしております。

暖かい服装で、来て下さいネ。

明日はLTアジ船、スミイカ船が出船します

2016-01-11 | 釣り
今日も朝から凪

配船の都合でタチウオ船とスポット 鬼カサゴ船が出船しました。

タチウオ船は久里浜沖120~140m

朝一から好調に当たり

皆さんニッコリ。

大型はやや少なめでしたが



トップ39本、続いて35本がお2人



スソの方25本と皆さんたっぷり。



連日好調ですネ。



続いてスポット船の鬼カサゴ

釣り場は洲崎沖100~190m

朝から潮がやや速く釣り辛く

厳しい1日でしたが、

大型主体でトップ2尾

外道が多彩で大型ミズダコ、大型キントキ

レンコダイ、ヒオドシ、ユメカサゴ、など多彩でした。

昨年も2回目からは絶好調だったので

次回は1/17に出船致します。



明日は鬼カサゴ船、タチウオ船が出船確定です

2016-01-10 | 釣り
今日は朝からベタ凪、

本当に良いお天気でした。

LTアジ船は小柴沖20~30m

前半は潮が速くちょっと釣り辛かったのですが

小振り、中アジ混じりでポツポツ当たり

外道にトロ鯖、イシモチも混じって

トップ61尾、続いて55尾、スソの方10尾でした。

スミイカ船は竹岡~久里浜沖40~50m

朝方は潮もトロトロと流れましたが

後半は潮も無く



どこも単発でしたが、



大型主体でトップ9ハイ、スソの方1ハイ

外道にマダコも混じりました。

タチウオ船は久里浜沖120~150m



朝一ですぐに型を出しましたが



上潮が速く釣り辛かったので



潮がない場所に移動、



でも型程度だったので、

再度、久里浜沖で良型狙い

潮も無くなってポツポツと当たり

後半は食いも活発でトップ22本

スソの方11本で平均15~20本と平均でした。

明日はスポット船で鬼カサゴ、あとはタチウオ船が出船決定

連日空いておりますので

当日OKです。お待ちしております。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2016-01-09 | 釣り
今日は朝から凪、明日もお天気は良さそうですネ。

LTアジ船は初挑戦のお客様、女性のお客様混じりで出船。

朝から小柴沖30m。

小振り、中アジ混じりでポツポツと当たり



後半は第3海堡で大アジ狙い



でも、今日は大アジが型のみで

トップ92尾、続いて77尾で、初挑戦のお客様が20尾

外道にイシモチがたっぷりと



トロ鯖と嬉しいヒラメも。

明日も楽しみですネ。

スミイカ船は竹岡沖~久里浜沖40~50m

朝から大型主体でポツポツと乗り

トップ8ハイがお2人、続いて7ハイ、

6ハイでスソの方3ハイ

外道に良型のマダコも混じりました

そしてタチウオ船は残念、ご予約なしで・・・・・

でも、久里浜沖で今日も良かったようですヨ

明日お待ちしております。


明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2016-01-08 | 釣り
今日は朝方は凪、でも次第に西の強風に。

スミイカ船、タチウオ船は早上がりしました。

まずLTアジ船は今日はお休み、

明日は出船確定しておりますので

安心してお出で下さい。

たくさん釣りましょうネ。

続いてスミイカ船は久里浜沖50m

大型主体でポツリポツリの拾い釣り。

でも、次第に西の風が強くなり

昼過ぎにはビュービュー



残念ながら早上がり

トップ5ハイ2人、続いて4ハイもスソ2ハイでした。

外道にマダコも混じりました

タチウオ船は今日は村上船長が担当。

まず本牧沖でポチッ、

続いて久里浜沖150m。

ポツポツ当たりましたが

次第に風が強くなって早上がり

トップ17本、続いて14本で

お1人だけ3本、平均10本前後でした。

そして自分は1号船の発電機の修理

ちょっと重症で暫くは3号船で出船。

そしてせっせとタチウオのエサ切り

だいぶ出来たので暫くは安心です。

そういえば、今日、先日の撮影の放映がありました。

自分はナシ・・・・

ヒデがポチッ、お手伝いもポチッと出ていました

でも、すぐに終わっちゃいましたネ。

では明日は北風がチョロッとなので

安心してお出で下さい、全船スカスカですヨ~。

明日は定休日です

2016-01-06 | 釣り
今日も朝から凪、

でも、曇りで太陽が無い分、肌寒い1日でした。

LTアジ船はお客様見えず、

船底掃除とペンキ塗りです。

スミイカ船は竹岡~久里浜沖40~50m

大型主体でしたが、潮が全く効かず

ポツリポツリの拾い釣り。

トップ9ハイで、スソは1ハイ。

少ないお客様にはタチウオのお客様より

タチウオのプレゼント、お年玉で良かった

タチウオ船は今日も久里浜沖120~140m

水深は170mほどありましたが、

130m前後で反応は落ち着いていて

朝方は食い活発。



前半はダブルが5回ほどあったお客様も。



食いが落ち着いてくると



当たりは変わらなくあるのですが



なかなか食い込まず、

待ちすぎてハリス切れだったり

当たりだけだったりで・・・・

でも、皆さん頑張って頂き、

トップ30本、続いて27本で、スソの方11本

平均20本前後と皆さんニッコリ。

この調子が続いてくれれば良いですネ。

1/11はスポットで鬼カサゴ船が出船します

ご予約お待ちしております。




明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2016-01-05 | 釣り
今日も朝からベタ凪~

LTアジ船はお子様連れのお客様

「小学生2人なので深場はちょっと・・」

という事で小柴沖30mで辛抱釣り。

小振り、中アジ混じりで朝から好調に当たり

トップ115尾で、お子様が30尾と

お土産になり定刻に帰港しました。

スミイカ船は貸竿のお客様お2人混じりで出船

朝から潮は効かなかったのですが

大型主体でポツポツと乗り

8ハイがお2人、続いて6ハイ

スソの方は貸竿のお客様が3ハイ

外道にマダコが混じりました

タチウオ船は今日も久里浜沖130~160m



朝方は反応のわりに単発でしたが、



次第に当たりが良くなって



皆さんニッコリ



トップ37本、続いて33本がお2人



スソの方は途中で止めて10本



皆さん20本前後と平均に釣れました



でも、当たりは倍以上あったので

まだまだ数は伸びるかな。

明日もLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船でお待ちしております。




明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2016-01-04 | 釣り
今日も朝からベタ凪で最高の釣り日和。



日中もポカポカの最高のお天気でした。

LTアジ船は小柴~第3海堡30~60m

前半は小振り、中アジ

後半は中アジ主体でポツポツと当たり

トップ84尾、続いて80尾、スソはお子様で16尾

外道にトロ鯖とイシモチが混じりました

続いて、スミイカ船。

お馴染みさん4人で出船。

潮が長潮と効かなかったのですが



大型主体でポツポツと乗り

外道に良型のマダコも混じって

8ハイ、7ハイ、6ハイ、4ハイと平均に乗りました

とにかく型は抜群です。

タチウオ船は貸竿の初挑戦のお客様2名混じって出船

釣り場は久里浜沖・・・・・・

でも、あれれれ・・・・・・、巻網漁船が・・・・・・

ヤバイ・・・・・・・



でも、最初は単発でしたが、



次第に食いも良くなって良型主体で絶好調



タブルもあったり、ハリス切れだったり





なかなか食いこまかったりで



トップ40本、スソの方は貸竿のお客様が4本



もうお1人の貸竿のお客様は10本と大健闘

当たりはた~っぷりありましたヨ。

明日もLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船と出撃いたします。

空いておりますので、当日予約無しでOK。

お待ちしております。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2016-01-03 | 釣り
今日も朝からベタ凪~

LTアジ船は小柴沖30mからスタート。

中アジ、小振り主体でポツポツ当たり

お土産確保後、第3海堡60mに移動

特大は混じらなかったのですが

大アジ、中アジ混じりでポツポツ当たり

トップ78尾、続いて70尾、スソの方48尾と平均に釣れました

スミイカ船は竹岡~久里浜沖30~50m

今日は初挑戦の貸竿の女性のお客様2人、男性お1人様も混じって出船

「1ハイだけ釣れれば良いです」と謙虚に話し

常連さんのお客様も「釣れなかったらあげるヨ~」



で、初挑戦の女性のお客様がお2人5ハイずつでトップ



スソの方3ハイと女性陣大健闘~

船長曰く「常連は何してたんだ~」

外道にマダコも混じってニッコリのお帰りでした。

でも、女性のお客様は顔に墨がかかって朝から大変だったようです。

そしてスポットのマダイ船。

朝から久里浜沖30m。



イシダイ、イナも少し混じってトップ2枚



当たりはいくらかありましたが



ハリス切れだったり、針が解けてブタのシッポだったり

途中で居なくなったりと・・・・・・

明日はタチウオ船に戻ります

全船、空いていますので

当日、ご予約無しで結構です。

お待ちしております。