今日はやっと快晴になりました。
これから玉葱の収穫が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/b3805bee6b84af38a83233b3d0ec4a67.jpg)
そして、昨年、千日紅の種を取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/e5ff46dbb283a84b9a8bdb10b2a4ab75.jpg)
今年蒔いてみました。赤色が、ちょっとは生えが悪いけど、白とピンクは、ベッタリ生えちょっと多すぎますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/a501be0b2a4181e3e3af9c907452aa59.jpg)
この千日紅、矮化品種のものだったけどチャンと同じものになるか植えてみたいと思います。
こちらは、ラベンダーの挿し木、活着したもようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/da/2bb87087dcbbf6c054fe8326ddd1e190.jpg)
これから玉葱の収穫が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/b3805bee6b84af38a83233b3d0ec4a67.jpg)
そして、昨年、千日紅の種を取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/e5ff46dbb283a84b9a8bdb10b2a4ab75.jpg)
今年蒔いてみました。赤色が、ちょっとは生えが悪いけど、白とピンクは、ベッタリ生えちょっと多すぎますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/a501be0b2a4181e3e3af9c907452aa59.jpg)
この千日紅、矮化品種のものだったけどチャンと同じものになるか植えてみたいと思います。
こちらは、ラベンダーの挿し木、活着したもようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/da/2bb87087dcbbf6c054fe8326ddd1e190.jpg)
先週蒲郡のJAで買った新玉,辛味が強いです。1時間くらいさらしても辛味が抜けず。やっぱり碧南産を買わないとなあ。
😳😳😳凄い数の玉葱ですね😳玉葱は、血液サラサラにしてくれるから精出して食べないと😅新タマネギは、半分に切りバターをのせ、軽くラップしてレンジで5~6分チンして食べます。美味しいです。😋
コメントありがとうございます🙇
諦念おじさんへ
この玉ねぎは、あおいパークには出しません。JAに出荷しています。
愛知経済連がまとめて、遠くの市場に運びます。
たいぴろさんへ
サラダ玉ねぎではないですが、早生の玉ねぎなので、辛味もなく、やわらかなので、生で食べてます。
今、あおいパークでは、お得な、サラダ玉ねぎが、山のように👀出てると思います😄
よかったら、覗いて見てください🚙
ば〜ちゃんさんへ
今は、ほぼ毎日、玉ねぎたべてます。
大体、生でスライス、ポン酢と、花かつおかけて食べます😋
生で食べるのは、この時期だけですかね〜。