先日、主人が町内での避難訓練に行って、賞味期限がもうすぐ切れる非常食をもらってきました。
新しい食品の入れ替えのようです。
賞味期限は、来年の2月でしたが、せっかくなので、今年のうちに食べてしまいましょう。
頂いたのは、水またはお湯で出来るご飯と、レトルトのカレーです。
ワカメのご飯と、五目御飯、は、封を切って、さじと乾燥剤を取り出し、内側に書いてある線まで、水またはお湯を入れます。
お湯を入れて待つ事30分。出来上がりです。
頂いてみました。なかなか美味しいです。お茶碗に軽く2杯くらいの量がありました。
カレーはおもったほど辛くありませんでした。
こういった非常食が役に立たないように、災害が来ない事を祈りたいです。
![非常食の賞味期限の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4a/c8cb8fe51c2151de5e42515758dde661.jpg)
![非常食の賞味期限の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/5809c5236a6f2867ae615a8969551fb9.jpg)
![非常食の賞味期限の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/00/046a8f249e7d411b51772a8257445b04.jpg)
新しい食品の入れ替えのようです。
賞味期限は、来年の2月でしたが、せっかくなので、今年のうちに食べてしまいましょう。
頂いたのは、水またはお湯で出来るご飯と、レトルトのカレーです。
ワカメのご飯と、五目御飯、は、封を切って、さじと乾燥剤を取り出し、内側に書いてある線まで、水またはお湯を入れます。
お湯を入れて待つ事30分。出来上がりです。
頂いてみました。なかなか美味しいです。お茶碗に軽く2杯くらいの量がありました。
カレーはおもったほど辛くありませんでした。
こういった非常食が役に立たないように、災害が来ない事を祈りたいです。
![非常食の賞味期限の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4a/c8cb8fe51c2151de5e42515758dde661.jpg)
![非常食の賞味期限の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/5809c5236a6f2867ae615a8969551fb9.jpg)
![非常食の賞味期限の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/00/046a8f249e7d411b51772a8257445b04.jpg)