わが三河地方では、玉葱栽培が盛んで苗を作っている人も多くいます。
そんな中、今日、玉ねぎの苗の盗難がある旨のFAXが、農協より届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/a9f6ac131f4f52adf96471d3a2a79a9a.jpg)
私も苗農家に忙しい時だけ、パートに出かけています。
昨日も玉ねぎの苗を出荷のため採っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/152d31f275d0eba42349e56ad12418a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3c/17e4debe0e8e7bcc11192e0b1516dc85.jpg)
以前定植したばかりの苗を、盗まれた人もいました。
昔は盗難なんてなかったのに、せちがらい世の中になったもんです。
ところで、今日はわが町のお祭りでした。
いつものようにお寿司を作り、孫の好きなエビフライも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/40260d57323f308b7ed993f49607a79c.jpg)
そして息子が昨年同様、茹でカニを、市場で調達してきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/0cc27234b91dd5818aef3f208abcc216.jpg)
大きくて身がたっぷり、おいしかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そんな中、今日、玉ねぎの苗の盗難がある旨のFAXが、農協より届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/a9f6ac131f4f52adf96471d3a2a79a9a.jpg)
私も苗農家に忙しい時だけ、パートに出かけています。
昨日も玉ねぎの苗を出荷のため採っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/152d31f275d0eba42349e56ad12418a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3c/17e4debe0e8e7bcc11192e0b1516dc85.jpg)
以前定植したばかりの苗を、盗まれた人もいました。
昔は盗難なんてなかったのに、せちがらい世の中になったもんです。
ところで、今日はわが町のお祭りでした。
いつものようにお寿司を作り、孫の好きなエビフライも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/40260d57323f308b7ed993f49607a79c.jpg)
そして息子が昨年同様、茹でカニを、市場で調達してきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/0cc27234b91dd5818aef3f208abcc216.jpg)
大きくて身がたっぷり、おいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
苗の盗難嫌ですねー。昔実家の畑の横が団地の駐車場で、スイカとかトマトとかよく盗まれましたが、流石に苗は無かったです。
関東の強盗等世の中犯罪が多発してますね。😟今年も箱寿司、美味しそうな蟹😋皆で楽しく集いましたね😃
コメントありがとうございます😊
たいぴろさんへ
スイカや、とうもろこしなど、最近は野菜を盗まれる話を時々ききます。
盗んだものを食べても、いい目ふかないと思いますけどね。 困ったものです。
お祭りは、箱寿司と巻寿司をいつも作りますが、だんだん、面倒になってきました😅
ば〜ちゃんさんへ
関東の強盗は怖いですね。
早く犯人が捕まることを祈りたいです。
お祭りは、いつも通り寿司作ってます。
渡り蟹は、年に一度、たらふく食べて😋満足です🥰
家庭菜園用にチョット出来心か。何れにせよ
許せませんね。
玉葱なんて、食べるだけなら、買ってもしれてるのに。
ほんとに、困ったもんです。
ヒィィ( ; ゚Д゚)玉ねぎの苗?まで盗難?!MASAさんのお話からすると、、、苗を盗むというなら玉ねぎの質がいいのでは?シャインマスカットみたいに、海外に苗を売って向こうで日本の玉ねぎをさも自国で開発したように売る手口かも?なんて思ってしまいマシタ。
ヒドイ事件も起きていますので、身辺ご注意クダサイませネ。
MASAさんの料理、どれも美味しそうデス😆
コメントありがとうございます🙇
最近は野菜も高くなって、玉ねぎの苗まで、ぬすまれます。
当地方では、サラダ玉ねぎが人気があります。どんな品種が盗まれたか、わかりませんが、困ったものです。
料理は苦手ですが、お祭りの寿司は昔から作ってます。寿司は、自分が食べたいのでがんばって作れます😋😁