ネーミングが気になるので行ってみることに(笑)。
しかし梅雨入りしたというのに、このところ休日は晴れるなぁ。
梅雨前線も空気を読んでいるのか?(笑)。
到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/800d5a6f6912f2fb65f55c11465ea9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/3652705a38da925484fc6262455559ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/0aaf45d01429ab3385e99498891a2739.jpg)
木々に囲まれ「ひんやり」するので「ひやり谷」と言うらしい。
確かに他の場所と比べて「ひんやり」している。
今度、夏になったら猛暑日の日に来てみよう(笑)。
横を流れる川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/77ad6bd95b768d5ecbb69a022a65a0f1.jpg)
アマゴとかの渓流魚が居るかも知れない。
でも釣り人の気配がないので居ないな。
せっかくなのでもっと走ることに。
トイレに行きたくなり途中にあった公園のトイレを借りる。
凄く雰囲気の良い公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/dc41c47c6ff523fafc3aeecb6d3c8a1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/b8a4a2d0a339fe6640886cc2e792d80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/5064650814ebf47aac08f439ae166ec4.jpg)
モミジの木がたくさんあるので紅葉時期は綺麗かも。
その時期になったら確認に来よう。
小里川ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/f524686d85e6932c3f3dd754732258a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/0378e7069e0a4f6f2a9162a4df1e69de.jpg)
久しぶりだ。
デカい水車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/cbf3ce1bf88fa2ac2a1c5ce21bd14bea.jpg)
ここも久しぶり。
昼飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/d8de3674a42cd189cfbbfd5363b42129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/eee2f37c4301f562f377371fcde172f1.jpg)
こちらも久しぶり。
やはり爺には昔ながらの中華そばが合うわ(笑)。
その後、適当に走って帰宅。
やっぱりシグナスXは走って楽しいスクーターだな。
買って良かった。
しかし梅雨入りしたというのに、このところ休日は晴れるなぁ。
梅雨前線も空気を読んでいるのか?(笑)。
到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/800d5a6f6912f2fb65f55c11465ea9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/3652705a38da925484fc6262455559ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/0aaf45d01429ab3385e99498891a2739.jpg)
木々に囲まれ「ひんやり」するので「ひやり谷」と言うらしい。
確かに他の場所と比べて「ひんやり」している。
今度、夏になったら猛暑日の日に来てみよう(笑)。
横を流れる川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/77ad6bd95b768d5ecbb69a022a65a0f1.jpg)
アマゴとかの渓流魚が居るかも知れない。
でも釣り人の気配がないので居ないな。
せっかくなのでもっと走ることに。
トイレに行きたくなり途中にあった公園のトイレを借りる。
凄く雰囲気の良い公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/dc41c47c6ff523fafc3aeecb6d3c8a1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/b8a4a2d0a339fe6640886cc2e792d80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/5064650814ebf47aac08f439ae166ec4.jpg)
モミジの木がたくさんあるので紅葉時期は綺麗かも。
その時期になったら確認に来よう。
小里川ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/f524686d85e6932c3f3dd754732258a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/0378e7069e0a4f6f2a9162a4df1e69de.jpg)
久しぶりだ。
デカい水車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/cbf3ce1bf88fa2ac2a1c5ce21bd14bea.jpg)
ここも久しぶり。
昼飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/d8de3674a42cd189cfbbfd5363b42129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/eee2f37c4301f562f377371fcde172f1.jpg)
こちらも久しぶり。
やはり爺には昔ながらの中華そばが合うわ(笑)。
その後、適当に走って帰宅。
やっぱりシグナスXは走って楽しいスクーターだな。
買って良かった。