台風14号の接近が危ぶまれる中、一昨日・昨日(9/17~18)とビーナスラインへ一泊ツーリングに行って来ました。
大雨が心配でしたが宿を予約してしまったし、長野県の予報は割と良かったので雨覚悟で出発です。
国道19号を愛知~岐阜~長野と順調に走行。
車も3連休の初日なのに思ったほど多くなくて流れも良いです。
ただ真夏か!と思う暑さには参りました。
さすがこの時期にメッシュジャケットは寒いだろうと思ったけど、メッシュジャケットで良かった気温でした。
春秋ジャケットでは暑かったです(;^_^A。
ビーナスライン、到着。
標高1660mの扉峠ですが、この標高でも暑い(笑)。
頭の中は冷たいビールでいっぱいなので、このまま宿のある白樺湖へ降りようと思いましたが。
せっかくここまで来たので美ヶ原へ向かうことに。
美ヶ原、標高2000m。
雲海が絶景!。
ここは絶対に寒いと思ったけど涼しくて丁度良い。
ジャケットを脱いで、しばし涼む(笑)。
バイクの数も凄い。
走っているとヤエーの嵐(笑)。
ソロではなく、いつもの還暦超えジジイ4人組です。
私のシグナスXの他は、Z125PRO、アプリリアRX125、PCX150と小型車ばかりです。
初めてZ125PROに乗せて貰いましたが4速MTって初めて乗るのでどうかと思いましたが、4速で十分ですね。
GSX-R125と違って中速トルクがあるので、めちゃ走りやすいです。
アプリリアRX125は2回目の運転でしたが、相変わらずの高いシート高で止まる時に凄い気を使います。
そして30分でケツ痛いが限界に(笑)。
歳取ると小排気量車のんびり走行が病みつきになりますね。
若い頃はカッ飛んでいたのに老化って怖い(笑)。
まぁ125~150でも下道走行では十分な動力性能ですからね。
冷たいビールが頭に浮かんで仕方ないので白樺湖の宿へ向けて下ります。
霧ヶ峰、富士見台。
富士山は全く見えず(笑)。
しかし、ここで富士山が見えるのはよほどの気象条件が良くなければダメでしょうね。
宿に向けて走り出したら急に霧に襲われる。
さすが霧ヶ峰と呼ばれるだけある。
宿の駐車場に着いたらバイクの多さにビックリ。
中古車屋かと思った(笑)。
チェックインして温泉に入って今日の疲れを洗い流す。
そして夕食会場へ。
バイキング食べ放題、そしてアルコール飲み放題!。
が、皆歳取ったので飲む量、食べる量が少なくなったね。
私も予定していた杯数を飲めなかった(;^_^A。
老化って怖い(笑)。
そして部屋に戻って横になったら直ぐ寝落ちしてしまいました(笑)。
翌朝、二日酔いも無くすっきりした目覚めです。
窓から外を見ると凄い霧、そして小雨降ってる( 一一)。
朝飯もバイキング食べ放題でしたが、ご飯は一杯しか食べれず。
若い頃は三杯は食べれたのに(笑)。
チェックアウトする時間になっても小雨が降っている。
カッパを着てシューズをワークマンの防水ブーツに変更。
グローブも防水グローブへ、ヘルメットのシールドもミラーからクリアに変えて万全の雨対策をして出発。
スクーターは、たくさん持って来れるのが良いね。
雨が心配なので、何処にも寄らず帰ることに。
出発して10分も走ると雨は止む。
路面も濡れてないじゃん。
あまりに暑いので途中で晴れ仕様に変更(笑)。
それでも暑い。
なんじゃ、この天気。
諏訪湖の近くは快晴。
暑いよ~。
まぁ土砂降りよりかはいいですけど、それにしても暑い。
段々と曇って来ますが、しばらくは雨の心配は無さそう。
曇って来て涼しくなるかと思ったけど、そんなことは無かった。
蒸し暑さが半端ない( ゚Д゚)。
今日はバイク少なし。
やはり台風を警戒しているみたい。
国道19号に出て木曽福島くらいでポツポツと雨が。
カッパを着るほどでもないので、そのまま走行。
小雨が降ったり止んだりで、ほぼ濡れることはない。
デイトナのウインドシールドが良い仕事している。
岐阜県付近まで来ると雨や止む。
路面も濡れていない。
恵那市のラーメン屋で遅い昼飯を食べて帰宅。
信州割とやらで宿代が5000円割引だったし、2000円分の金券が貰えて土産代が浮いたし、心配していた大雨にも遭遇することなく楽しい一泊ツーリングでした。
往復で500kmくらいの一泊二日ツーリングでした。
ジジイには手頃な距離(笑)。
やはり雨が心配される泊ツーリングは荷物の積載量が多いスクーターは最高ですね。
シート下とリアボックス収納で濡れることも無いしね。
大雨が心配でしたが宿を予約してしまったし、長野県の予報は割と良かったので雨覚悟で出発です。
国道19号を愛知~岐阜~長野と順調に走行。
車も3連休の初日なのに思ったほど多くなくて流れも良いです。
ただ真夏か!と思う暑さには参りました。
さすがこの時期にメッシュジャケットは寒いだろうと思ったけど、メッシュジャケットで良かった気温でした。
春秋ジャケットでは暑かったです(;^_^A。
ビーナスライン、到着。
標高1660mの扉峠ですが、この標高でも暑い(笑)。
頭の中は冷たいビールでいっぱいなので、このまま宿のある白樺湖へ降りようと思いましたが。
せっかくここまで来たので美ヶ原へ向かうことに。
美ヶ原、標高2000m。
雲海が絶景!。
ここは絶対に寒いと思ったけど涼しくて丁度良い。
ジャケットを脱いで、しばし涼む(笑)。
バイクの数も凄い。
走っているとヤエーの嵐(笑)。
ソロではなく、いつもの還暦超えジジイ4人組です。
私のシグナスXの他は、Z125PRO、アプリリアRX125、PCX150と小型車ばかりです。
初めてZ125PROに乗せて貰いましたが4速MTって初めて乗るのでどうかと思いましたが、4速で十分ですね。
GSX-R125と違って中速トルクがあるので、めちゃ走りやすいです。
アプリリアRX125は2回目の運転でしたが、相変わらずの高いシート高で止まる時に凄い気を使います。
そして30分でケツ痛いが限界に(笑)。
歳取ると小排気量車のんびり走行が病みつきになりますね。
若い頃はカッ飛んでいたのに老化って怖い(笑)。
まぁ125~150でも下道走行では十分な動力性能ですからね。
冷たいビールが頭に浮かんで仕方ないので白樺湖の宿へ向けて下ります。
霧ヶ峰、富士見台。
富士山は全く見えず(笑)。
しかし、ここで富士山が見えるのはよほどの気象条件が良くなければダメでしょうね。
宿に向けて走り出したら急に霧に襲われる。
さすが霧ヶ峰と呼ばれるだけある。
宿の駐車場に着いたらバイクの多さにビックリ。
中古車屋かと思った(笑)。
チェックインして温泉に入って今日の疲れを洗い流す。
そして夕食会場へ。
バイキング食べ放題、そしてアルコール飲み放題!。
が、皆歳取ったので飲む量、食べる量が少なくなったね。
私も予定していた杯数を飲めなかった(;^_^A。
老化って怖い(笑)。
そして部屋に戻って横になったら直ぐ寝落ちしてしまいました(笑)。
翌朝、二日酔いも無くすっきりした目覚めです。
窓から外を見ると凄い霧、そして小雨降ってる( 一一)。
朝飯もバイキング食べ放題でしたが、ご飯は一杯しか食べれず。
若い頃は三杯は食べれたのに(笑)。
チェックアウトする時間になっても小雨が降っている。
カッパを着てシューズをワークマンの防水ブーツに変更。
グローブも防水グローブへ、ヘルメットのシールドもミラーからクリアに変えて万全の雨対策をして出発。
スクーターは、たくさん持って来れるのが良いね。
雨が心配なので、何処にも寄らず帰ることに。
出発して10分も走ると雨は止む。
路面も濡れてないじゃん。
あまりに暑いので途中で晴れ仕様に変更(笑)。
それでも暑い。
なんじゃ、この天気。
諏訪湖の近くは快晴。
暑いよ~。
まぁ土砂降りよりかはいいですけど、それにしても暑い。
段々と曇って来ますが、しばらくは雨の心配は無さそう。
曇って来て涼しくなるかと思ったけど、そんなことは無かった。
蒸し暑さが半端ない( ゚Д゚)。
今日はバイク少なし。
やはり台風を警戒しているみたい。
国道19号に出て木曽福島くらいでポツポツと雨が。
カッパを着るほどでもないので、そのまま走行。
小雨が降ったり止んだりで、ほぼ濡れることはない。
デイトナのウインドシールドが良い仕事している。
岐阜県付近まで来ると雨や止む。
路面も濡れていない。
恵那市のラーメン屋で遅い昼飯を食べて帰宅。
信州割とやらで宿代が5000円割引だったし、2000円分の金券が貰えて土産代が浮いたし、心配していた大雨にも遭遇することなく楽しい一泊ツーリングでした。
往復で500kmくらいの一泊二日ツーリングでした。
ジジイには手頃な距離(笑)。
やはり雨が心配される泊ツーリングは荷物の積載量が多いスクーターは最高ですね。
シート下とリアボックス収納で濡れることも無いしね。