某社ハイプリ+ウエイトローラー7.5gX6個からウエイトローラーだけ12gX6個に変更して快適ツーリング仕様になったのですが・・・。
先月のツーリングの話。
距離の長い登坂車線でファミリーカー3台を抜きにかかる。
ん~・・・加速が足りない。
速度の上がりが遅い( 一一)。
やがて登坂車線は無くなり2台しか抜けなかった。
しかもギリで。
ある程度の余裕を持って抜けないと危険だな。
元の7.5gX6個に戻そうかなぁ~、なんて思ったけど。
7.5gX6個は、あまりに高回転・加速重視すぎてジジイには合わないので9gX6個としました。
9gX6個とした理由は・・・。
7.5gX6個=総重量45g。
12gX6個=総重量72g。
11gX6個=66g。
10gX6個=60g。
9gX6個=54g。
感覚的に9gX6個がいいかなと言う、実に単純でいいかげんな発想です(笑)。
テスト走行。
今日もクソ暑いけど、林間の道は涼しいわ。
街中、平坦路の山道、山道の急坂と走って走行フイーリングに満足。
平坦路での60km巡行は6000rpmくらい。
これくらいだと車の後を淡々と走行するのもギリ苦にならないレベル。
7.5gX6個の時は6500rpmくらい。
12gX6個の時は5500rpmくらい。
上手いこと中間くらいになった(笑)。
信号ダッシュ、山道の登り坂も加速も良くなり、エンブレが強くなって下りコーナーが走りやすくなった。
7.5gX6個の時ほどではないけどね。
9gX3個、10gX3個=総重量57gも良さそうな感じだけど、また変えるのも金と時間の無駄になるのでこれでいいや。
これなら有峰林道も気持ち良く走れそうだ。
って行かない可能性が高いけど(笑)。
なんたってノーマル車両に乗ったことが無いので、基準がハイプリ+7.5gX6個からのスタートなのが行けないな(;^_^A。
今回、判明したのがハイプリ・ドライブフェイス・ウエイトローラー7.5gX6個がセットになった「キタコ パワードライブKITタイプX」って言う奴が付いているらしいです。
前オーナーは加速重視派だったのね。
静かなRPMマフラー、タッチが素晴らしいステンブレーキホース、リアタイヤも真ん中だけ減っていたので通勤最速仕様だったか?(笑)。
一回、フルノーマル車両に乗ってみたい。
何処かにレンタル車両ないかな?。
今はグリファスしかないだろうな・・・。
先月のツーリングの話。
距離の長い登坂車線でファミリーカー3台を抜きにかかる。
ん~・・・加速が足りない。
速度の上がりが遅い( 一一)。
やがて登坂車線は無くなり2台しか抜けなかった。
しかもギリで。
ある程度の余裕を持って抜けないと危険だな。
元の7.5gX6個に戻そうかなぁ~、なんて思ったけど。
7.5gX6個は、あまりに高回転・加速重視すぎてジジイには合わないので9gX6個としました。
9gX6個とした理由は・・・。
7.5gX6個=総重量45g。
12gX6個=総重量72g。
11gX6個=66g。
10gX6個=60g。
9gX6個=54g。
感覚的に9gX6個がいいかなと言う、実に単純でいいかげんな発想です(笑)。
テスト走行。
今日もクソ暑いけど、林間の道は涼しいわ。
街中、平坦路の山道、山道の急坂と走って走行フイーリングに満足。
平坦路での60km巡行は6000rpmくらい。
これくらいだと車の後を淡々と走行するのもギリ苦にならないレベル。
7.5gX6個の時は6500rpmくらい。
12gX6個の時は5500rpmくらい。
上手いこと中間くらいになった(笑)。
信号ダッシュ、山道の登り坂も加速も良くなり、エンブレが強くなって下りコーナーが走りやすくなった。
7.5gX6個の時ほどではないけどね。
9gX3個、10gX3個=総重量57gも良さそうな感じだけど、また変えるのも金と時間の無駄になるのでこれでいいや。
これなら有峰林道も気持ち良く走れそうだ。
って行かない可能性が高いけど(笑)。
なんたってノーマル車両に乗ったことが無いので、基準がハイプリ+7.5gX6個からのスタートなのが行けないな(;^_^A。
今回、判明したのがハイプリ・ドライブフェイス・ウエイトローラー7.5gX6個がセットになった「キタコ パワードライブKITタイプX」って言う奴が付いているらしいです。
前オーナーは加速重視派だったのね。
静かなRPMマフラー、タッチが素晴らしいステンブレーキホース、リアタイヤも真ん中だけ減っていたので通勤最速仕様だったか?(笑)。
一回、フルノーマル車両に乗ってみたい。
何処かにレンタル車両ないかな?。
今はグリファスしかないだろうな・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます