最後はドキドキしました。
アンカー勝負・・・
三井住友海上の19歳のランナーと
資生堂の38歳の弘山さん。
4連覇を目指す三井住友海上と初優勝を狙う資生堂。
こうなったら、応援するのは資生堂・弘山さん。
でも、19歳(三井住友海上)と38歳(資生堂)。
若さが勝つか、ベテランが勝つか。
最後の競技場にはいる前にスパートした弘山選手。
少し差を広げてトラックへ。
そのまま資生堂・弘山選手さらに差を広げてゴール。
弘山さんは今年3月名古屋国際女子マラソンでマラソン初優勝。
今日は駅伝で所属チーム・資生堂が初優勝。
38歳まで現役でやってて良かったね~!
[らんすの今日のRUN:7km 12月106km]
最新の画像[もっと見る]
- フロンターレ選手会主催義援金募金活動 13年前
- OB演奏会 13年前
- 桜三昧2010 15年前
- 東京マラソン2010明日スタート 15年前
- 東京マラソンEXPO2010 15年前
- いちょう祭り 15年前
- Jリーグ第31節○川崎3-2千葉 15年前
- 明日ナビスコ杯決勝戦 15年前
- キラリ・デッキ・ライブ 15年前
- 東京シティサイクリング2009 15年前
弘山の走りは、何故か悲壮感が伝わってくる走りで、つい応援してしまいます。
それと福士加代子、早くフルやってくれませんかねえ。
RUNとは関係ありませんが、
「つま恋2006」のDVD、12/20発売です。
3枚260分とは言え、\12,800はためらう金額です。
シューズ1足分なんですけどね。
欲しいシューズは躊躇せずに買うのに、こんなに欲しいのに、DVDだとなぜ買えないんでしょう?
*らんすさん、今月のRUN、走ってますね。
でも確かに、欲しいシューズだったら買うかも・・・
P.S.今月は珍しく距離が伸びているんですよぉ~
でも無理すると、またどこかが痛くなったりするので気をつけないと・・・