「大丈夫!心配するな!なんとかなる!」

スチャラカ夫婦らんすとれもんの“めざせ!LOHASな生活”

敗者も敗者たれ・・・

2009-11-06 | フロンターレ
11月3日の「ヤマザキナビスコ・カップ決勝戦」で、
負けた川崎フロンターレの選手が表彰式の際~
・首にかけて頂いた準優勝メダルを外す行為
・握手を拒む行為
・壁に寄り掛かる、しゃがみ込む行為
・ガムを噛みながらの表彰式参加
といった事があり、問題になりました。

私は、国立競技場にいましたが、試合終了とほぼ同時に会場を後にし、
試合も負けたと言うことで、ビデオも観ていないので何の事やら?という感じでした。

しかし、上記の様なことがなされたなら、一人の大人として、
また一人の社会人として、またスポーツマンとしても大いに恥ずべき行為であります。
その行為が多くの皆様のご尽力で開催された決勝という素晴らしい舞台を台無しにしてしまい、そしてサッカー界全体の品位を落とすことになってしまいました。

負けはしましたが、立派な準優勝です。
勝者があれば、当然敗者がいるもの。
悔しい気持ちは良~く分かりますが、
勝者を称えるのも、闘った相手として義務ではないのでしょうか。

川崎フロンターレは深く反省しているようです。
これからももちろん応援します。
気持ちを切り換えて、リーグ戦の残り4試合全力で闘って、
良い結果が出ることを期待しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿