昨年の仙台戦のアウエーツアーへ行き、試合翌日は陸前高田でのサッカー教室、被災地視察などしました。
その時は1-2で敗戦。
仙台在住の後輩に試合前には青葉城址公園へ観光に、試合後には牛タンを食べに行きました。
そして、今年は…
やはり1-2で敗戦でした。
前節の湘南戦を引きずったような運のない試合で今シーズン初の連敗となってしまいました。
【第19節終了 8勝7敗4分 勝ち点:28 第8位】
<H25.8.3>
浦和3-1広島
鹿島1-0大宮
柏2-1鳥栖
FC東京2-0大分
湘南1-2横浜FM
新潟3-1清水
磐田2-3名古屋
C大阪0-1甲府
・首位広島敗戦、横浜FM2位、浦和3位、大宮4位
・甲府8連敗でストップ
・大宮4連敗
その時は1-2で敗戦。
仙台在住の後輩に試合前には青葉城址公園へ観光に、試合後には牛タンを食べに行きました。
そして、今年は…
やはり1-2で敗戦でした。
前節の湘南戦を引きずったような運のない試合で今シーズン初の連敗となってしまいました。
【第19節終了 8勝7敗4分 勝ち点:28 第8位】
<H25.8.3>
浦和3-1広島
鹿島1-0大宮
柏2-1鳥栖
FC東京2-0大分
湘南1-2横浜FM
新潟3-1清水
磐田2-3名古屋
C大阪0-1甲府
・首位広島敗戦、横浜FM2位、浦和3位、大宮4位
・甲府8連敗でストップ
・大宮4連敗
左足首(くるぶし)を痛めてこれまで通り走れず、体重も徐々にジリジリと上昇傾向にある中、7月はゆっくりでも短くてもと走り始め、月間46kmまで距離を伸ばせた。
さて、8月に入り本格的な「夏」を期待したいところですが、東西南北に長い日本は気温と言い、降水量と言い大きな違いが出ている。
夏休みなのに長袖服を着て、梅雨が明けず今日も雨で傘を差している仙台市。
雨が降らす日照りで野菜や果物などの農作物の収穫にも影響、つまり高値傾向になるという事。
何か年だぞ地球。
「夏」は夏、「冬」は冬、「らしい」陽気になってくれないとねぇ~
さて、8月に入り本格的な「夏」を期待したいところですが、東西南北に長い日本は気温と言い、降水量と言い大きな違いが出ている。
夏休みなのに長袖服を着て、梅雨が明けず今日も雨で傘を差している仙台市。
雨が降らす日照りで野菜や果物などの農作物の収穫にも影響、つまり高値傾向になるという事。
何か年だぞ地球。
「夏」は夏、「冬」は冬、「らしい」陽気になってくれないとねぇ~