ほぼ日記

【(ハズレ)株買い!】パウエル議長「GDPは減速」早期の利下げあるかも債券4.2%へ下落

(読了4分) 重要度 ★★★★☆

・パウエル議長発言
・ISMは下
・【個別株】AIクラウド関連銘柄を4つピックアップ
・ドル円急落
・来週の日本株予想はニトリ上げで
追記 金鉱株が有望(ハズレ)

 

NY他市場 3時台 ダウ平均は243ドル高 ナスダックもプラス圏での推移

NY株式1日(NY時間13:16) ダウ平均   36194.60(+243.71 +0.6...

 

 

 

 

パウエル議長 GDPは減速していると思われる

・消費は驚くほど強い。 ・限られたデータしかないが、GDPは減速していると思われる。 ・労...

 

 


追加引き締めの選択肢は維持

 

パウエルFRB議長、利下げ観測をけん制-追加引き締めの選択肢維持

米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は1日、22年ぶり高水準にある借り入れコストに関して連邦公開市場委員会(FOMC)は慎重に行動するが、追加利上げの選択...

Bloomberg.com

 

 


米ISM製造業指数、13カ月連続の縮小圏-高金利の打撃続く

 

米ISM製造業総合景況指数、11月は46.7で変わらず-市場予想47.8

米供給管理協会(ISM)が発表した11月の製造業総合景況指数は13カ月連続で縮小した。これほど長く縮小圏にとどまるのは、リセッション(景気後退)を誘発したITバブル...

Bloomberg.com

 

 

パウエル議長の発言とISMを受け、
債券利回りが下落。

ダウカップウィズハンドルを形成したので
米株はどれも強いです。

短期調整を終えてNVDAも反発
どちらかといえばビッグ7以外が好調な印象。

 

CRMセールスフォース
クラウド関連銘柄を慌てて買いました。
セールスフォース (Salesforce, Inc.)【CRM】の株価/株式・基本情報

(好決算。ドル資金さえあれば……もっと突っ込んだんですが)

他、私が注目

ETN ジムクレイマーが最近買い、電源設備(データセンター関連)
イートン (Eaton Corporation plc)【ETN】の株価/株式・基本情報

 

CRWD クラウドストライク、クラウド、SaaS、連続好決算
クラウドストライク・ホールディングス (CrowdStrike Holdings, Inc.)【CRWD】の株価/株式・基本情報


snow データクラウド、赤字拡大注意、私は買わないです
スノーフレイク (Snowflake Inc.)【SNOW】の株価/株式・基本情報

(有名投資系ユーチューバーさんの受け売り、
 調査はあまりしていないので、
 個別リスク注意)


ドル円が急落 146円台へ
これだからFXは怖い……
ゴールドは逆に急騰

投資は一喜一憂せず、
長期目線で下げも受け入れつつ株保有が一番だと
今回改めて学びました。

ローリスク志向の人で、資産 運用資金1000万円以上、
ゴールド保有ゼロの人は、
資産配分7.5%までの範囲で長期保有の検討をオススメします。

 

純金上場信託(現物国内保管型)(純金信託)【1540】株の基本情報|株探(かぶたん)

純金上場信託(現物国内保管型)(純金信託)【1540】の基本情報、概要、株価四本値、出来高、売買代金、VWAP、約定回数、時価総額、単元株数、最低売買代金などの株価情報...

 

経費率 0.49%
3ヶ月トータルリターン 6.76%
1年トータルリターン 23.35%
3年トータルリターン 16.82%
5年トータルリターン 16.39%

 

1540 銘柄 - 純金上場信託(現物国内保管型) 投資信託(ファンド)情報

日中および比較チャート、テクニカル分析、トレンドなどの純金上場信託(現物国内保管型) (1540 - ETF)の最新価格やパフォーマンスをご覧ください。

Bloomberg.co.jp

 

(想定年利は2%。20年実績は年4%?くらい。利息は付きませんが、長期インフレ対策。
 現物は税金その他いろいろと面倒。コインを少額なら……素手で持たないように)

 

日本株予想は

日本株は将来の円高が意識されるので、
輸出関連はちょっと怪しいです。
輸入銘柄のニトリとか良いかも。

米株との相関がこれまでは0.9くらいだったのですが、
ここからが真価を問われる感じなので、
円安バフが消える今、
私はあまり期待していないです。


                                                                           
追記 金鉱株が有望(わりとハイリスク、リスクの大きい順から)

JNUG 小型金鉱株2倍
JGDX 小型金鉱株
NUGT 金鉱株2倍
2036 円建て金2倍
GDX 金鉱株
1540 gold

1540は株暴落時にも耐久性があるのが強み
                    

 

私の昨日の株売買益  +278円(1489デイトレ)
     配当金  +43,030円(住友銀行400株 配当金 1.41% 売却済み)

 

以上

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事