故郷 2012-09-27 11:17:31 | Weblog 我が故郷を御紹介します。所在地は北海道『十勝めむろ』です。故にブログ名も所在地と同じ『十勝めむろ』と名付けた次第です。町内の嵐山展望台より360度を見渡す展望台より撮影しました画像をご覧ください(東方 、西方、南方、北方)。 詳しくは芽室町と 芽室 嵐山をリンクして下さい 9月26日撮影
食欲の秋 2012-09-23 15:00:23 | Weblog 『天高く馬肥ゆる秋 』異常気象のもたらした暑い夏も何時しか秋の気配が漂い始めました。自然界の動物たちは、来るべき冬に備えて体力の増強に食欲を増す時節と成りました。隣町の神社境内に居付く栗鼠も他にあらずクルミの実を頬張って朝の食事に余念がありません。 (9月21日撮影)
残暑うんざり 2012-09-17 10:50:24 | Weblog 北国とは言え北海道も今年夏の暑さは異常な暑さです。道内各地は9月に入っても30℃以上の真夏日が1週間近く続いており、涼しい秋が異常に恋しく成りました。秋を見つけに出掛け真っ赤なナナカマド実を眺め一時の秋を感じて来ました。 (9月16日撮影)
夕焼け朝焼け 2012-09-11 14:36:25 | Weblog 夕焼けは明日の好天につながり、朝焼けは天気の荒れる予兆とも云われます。昔から農業者の気象予報として、云伝わって来て居ます。良く朝焼けが出たら『隣へも行くな』とか。即ち朝焼けが出たら必ずその日は夕立ち(雷雨)が来たり突風が吹いて荒れる事を親から聞いて居りました。そんな話の聞いた事を思い出し乍ら綺麗な夕焼けをパッチリ カメラに収めて来ました。へボな画像を御笑覧下さい。
秋の訪れ 2012-09-11 14:31:09 | Weblog 『夏来りなば秋遠からじ』?とか、こちら北国では秋が忍びつつあります我が家の花壇も秋の花が彩って来ました。(秋桜)コスモス、ダリヤが満開と成りました。