リス 2013-10-29 09:24:57 | Weblog 隣町(音更町)の神社境内に、住み付いている『りす』がカメラ愛好家が絶好の撮影ポイントして集まって来ます。 私も28日朝撮影に行って来ました。 訪れた皆さんが差し出す餌(クルミの実)をねだりに、足もと迄近寄って来ます、餌をくわえて、素早く立ち去り、俊敏に目にもとまらぬ速さで枝から枝へ飛びまわり、高い枝に止まって食事です。 愛くるしい リス こちらからも下↓の『バナー』をクリックすると他のブログへ移ります。
豊平峡の紅葉 2013-10-20 17:07:09 | Weblog 先日皆で札幌の奥座敷と言われて居ます定山渓温泉の近くにある『豊平峡ダム』の紅葉の撮影に行って来ました。 幸いに好天に恵まれ綺麗な紅葉に出会うことが出来ました。 こちらからも下↓の『バナー』をクリックすると他のブログへ移ります。
初雪 2013-10-17 08:40:24 | Weblog 道東方面は昨日各地で今年の初雪が降りました。北見の石北峠で30数センチ十勝帯広空港でも20センチ近く降り積もりました。帯広測候所所開設以来初めての早い初雪だったそうです。 こちらからも下↓の『バナー』をクリックすると他のブログへ移ります。
ヒマワリ 2013-10-15 18:12:49 | Weblog 十勝岳連峰の高い 山並みに白い雪が見られるこの時期に、ひまわりの花が満開の映像は季節外れですが、これは観賞用ではなく畑にすき込まれ、地力の増進の為に緑肥用作物として耕作されている(草丈が1メートル位の)『ひまわり畑』です。 翌朝には惜しくも畑にすき込まれ土の下に成って居ました 翌朝には惜しくも畑にすき込まれ土の下に成って居ました こちらからも下↓の『バナー』をクリックすると他のブログへ移ります。